• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

texmexのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

銀のさじ

 両親と母方の親戚から、おちびさんへの誕生祝いが届いた。


 以前リクエストを訊いてくれたので、おちびさんが大きくなった後にも美しい状態で手元に残って、皆に祝福してもらったことを思い出してもらえるものをと考え、これをお願いした。


 もちろん本来の意味である、おちびさんの多幸も祈念して。



 Georg JensenのAcorn(どんぐり)というシリーズのベビースプーンで、柄の部分にそのモチーフが入っている。GJにはアール・ヌーヴォー調のものからモダンなものまであるけど、個人的には前者のほうがずっと好み。おちびさんもそうだといいんだけど。
Posted at 2010/11/03 23:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | おちびさん | 日記
2010年10月17日 イイね!

RECARO Start +i

 昨日はおちびさんと初宮参りに。初宮参りとは、Wikiによると「赤ちゃんが無事に生誕1ヶ月目を迎えたことを産土神に感謝して報告すること」をいうらしい・・・実は知らなかった。我が家は信仰はないけれど、地元の神社に行こうということになって、正及神社へ。
名古屋市のサイトによると「享保元年(1716)の創立で、約300年の歴史をもつ由緒ある神社。祭神は東照大権現徳川家康公。」らしい。

 生後1ヶ月で、今回が初めてのクルマでの外出。ということで、チャイルドシート初登場。


 チャイルドシートの使用が法律で義務づけられているのは6歳まで。しかし商品としては、10歳過ぎまで使えるようなものまで多くのバリエーションがあり、子供の成長に伴って買い替えが必要。Baby Proのサイトなどを参考にしつつ、いろいろ迷ったあげく、新生児から4歳まで使えるモデルを購入することに決めたところ、たまたまAmazonでRECARO Start +iが25%引きぐらいででていたので、出産予定日の2ヶ月前にもかかわらずついぽちっと・・・。
 このモデルは生後12ヶ月までは後ろ向きに固定して使用するんだけど、固定のためにシートベルトが写真のような案配にかかるため、チャイルドシートを着けている反対側のドアからしかアクセスができない。取り扱い説明書によると、道路上などでの右ドアからの乗せ降ろしは危険なので、右側に装着し、左側からアクセスするようにということらしい。ただ我が家の駐車場では右側のドアしか使えないので、おちびさんを乗せるためにはクルマをまず一旦表に出すという手間が必要となる。我が家では路上で乗せ降ろしすることはほとんどないと思われることもあって、左側に着け換えてもよいかと現在思案中。
 なおこのモデルは体重2.5kgから使用可とはなっているけど、実際に乗せると首の角度がなんとなく不自然だったり、シートベルトをきちんと装着させにくかったりで、正しく使えているのか自信が持てない。どの程度起こした姿勢で乗せて、どの程度タイトにシートベルトを装着させるのかなど、適切な使用方法に関する具体的な情報が欲しいところ。
Posted at 2010/10/17 22:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | おちびさん | 日記
2010年09月16日 イイね!

おちびさん 誕生

おちびさん 誕生 今日、生まれました。女の子です。

 幸せな人生を歩めますように。


 と思うものの、家に来るやいなやわんことのバトルが待っていたりして。
Posted at 2010/09/16 23:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | おちびさん | 日記

プロフィール

「Don't judge a book by its cover http://cvw.jp/b/280515/40190783/
何シテル?   08/04 18:52
大学時代に1991年式V-Specialを新車購入し、現在まで維持しています。またファミリーカーは、パサートW8、W204Cクラスを経て、2017年からレクサス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

年末のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 14:26:24

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
外装:ディープブルーマイカ 内装:ノーブルブラウン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 大学時代に新車で購入して以来のつきあいです。某ファクトリーにて、2006年夏から8ヶ月 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
 VW Passat W8の後継機として購入。
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
 結婚してからもずっとロド一台できたのですが、一時実家近くに住むようになった際に人数が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation