• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

texmexのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

麺屋 四十

 天白区島田にできた新店、麺屋 四十に行ってきた。


 店員さんに一押しが塩ラーメンであることを教えてもらい、それを注文。


 軽く乳化した鶏ベースのスープで、貝柱やフライドガーリックその他、様々なスパイスが使われているよう。スープの口当たりは優しいけど、それなりに甘みもコクもあり。雑味がしないこともおいしく感じる理由のひとつか。麺は林製めんで、スープにあった軽い食べ心地。
 具はネギとタマネギの両方が入っている。淡白なスープを邪魔しないようネギも水にさらしてあるよう。メンマがやや甘めで臭いも強め。チャーシューは標準的。
 最近は個性の強いラーメンが人気みたいだけど、このラーメンはもうちょっと大人向けかな。
Posted at 2011/03/08 22:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2011年03月07日 イイね!

Somes Sadol PMVブリーフ

 以前RIMOWA TOPAS PREMIUM 944.52というキャリーバッグを購入したんだけど、やっぱりあの手の鞄で出張する時にはサブバッグとの併用が望ましい。サブバッグがあれば、移動途中に取り出したい本や貴重品を入れておけるし、出張先に連泊して仕事に行く時にはホテルにキャリーバッグを残し、サブバッグだけを持って外出すれば良い。
 そのようなサブバッグとしても、日帰り出張時にも使える素晴らしいブリーフケースを見つけた。

 Somes Sadol(ソメスサドル) PMVブリーフ。Somes Sadolを最初に知ったのは高島屋に展示してあるのを見たときか。素晴らしい革の風合いと美しいステッチが印象的だった。ソメスサドルは日本唯一の馬具メーカーで、1970年後半より鞄生産を始めたらしい。最近常々素晴らしい日本製を発見したいと思っていて(ロドもそのひとつだ!)、そんな自分にうってつけ。

 鮮紅色のライナーも美しい。


 パンチングレザー、赤のアクセントカラー、白いステッチと遊び心ありながらも洗練されたデザインで、OnにもOffにも使えそう。


 ブリーフケースには、ケータイなどを入れるために、簡単にアクセスできるポケットがメインコンパーメントの外側に付いていたほうがよいと考えていて、これはその条件もクリアーしている。重量が800gしかないのも嬉しい。ショルダーストラップがないのが残念といえば残念だが、それがないことによるシンプルなデザインを楽しもう。
 最近は休日の外出でも、財布、ケータイ、デジカメ、iPOD、本と結構持ち物があるので、休日にもこの鞄の出番は多くありそうだ。

 
Posted at 2011/03/07 22:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | ショッピング
2011年03月06日 イイね!

独身生活最後の朝

 といっても奥さんとおちびさんが1週間ぶりに帰名するだけなんだけど。

 独身生活最後の朝ご飯。シュークリームは実家作。


 Tuck and Pattyを聴きながら。


 さて、そろそろ迎えに行きますか。
Posted at 2011/03/06 09:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月05日 イイね!

Texmex's Oyster and Crab House

 先週末から奥さんとおちびさんは帰省中。二人の留守を良い事に、金曜日の夜は職場の同僚と我が家でパーティ。
 以前から牡蠣とか蟹のお取り寄せパーティを時々していて、今回も北海道から取り寄せたんだけど、16-18時到着指定で取り寄せたのに、18時になっても19時になっても届かない。お客さんがほぼ揃ってからも届かず、宅急便会社に連絡したら、「北海道が吹雪で飛行機が飛んでいないので、本日には届かないと思う」と。それならそれで宅急便会社からこちらに連絡があってもよいと思うんだけど、そういった連絡は行っていないんだと。
 なので皆にシーフードは諦めてもらって、シュークルートとかあるものだけを食べてもらう事に。ただ翌日牡蠣30個、蟹4kgとか届いても食べきれないので、今日明日と連荘でパーティをしようと話し合っていたところ、「遅配便で届きました」と連絡があって一安心。

 牡蠣。

 もちろん生でポン酢をつけて。やや小ぶりだったけど、味は良かった。

 蟹蟹。

 たらばも毛蟹もそれぞれのおいしさあり。

 写真を撮り忘れたけど手のひら以上のサイズ子持ちボタンエビ9匹もあって、身は刺身に、頭は味噌汁に。

 シュークルート

 今回はケルンさんのミュンヘナーバイスブルストで。

 〆はBLTサンド。


 全部で9人だったんだけど、主立ったものだけで牡蠣30個、蟹7杯、ボタンエビ9匹、ソーセージ1.2kg、ベーコン800g(BLT用だけで!)と食べに食べたり。

 夜1時過ぎまで、とても楽しいひとときだった。


 で、今日は宴の後。明日は奥さんが帰ってくるので現状復帰にいそしみ、キッチンをきれいにし、家具を並べ替え、大量に使用したふきんなどを洗濯し・・・大忙しだった。



Posted at 2011/03/05 21:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「Don't judge a book by its cover http://cvw.jp/b/280515/40190783/
何シテル?   08/04 18:52
大学時代に1991年式V-Specialを新車購入し、現在まで維持しています。またファミリーカーは、パサートW8、W204Cクラスを経て、2017年からレクサス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  1234 5
6 7 8910 11 12
13 141516 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

年末のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 14:26:24

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
外装:ディープブルーマイカ 内装:ノーブルブラウン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 大学時代に新車で購入して以来のつきあいです。某ファクトリーにて、2006年夏から8ヶ月 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
 VW Passat W8の後継機として購入。
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
 結婚してからもずっとロド一台できたのですが、一時実家近くに住むようになった際に人数が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation