• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギン・クラウスの"NISE(偽)MO初号機" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2019年5月13日

金追加wキャリパーカバーでNISE(偽)MOレーシー度アップ‼️塗装編( ≧∀≦)ノ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
日頃からみーやんさんとはラインで車弄り談義しているのですが二人でキャリパーカバーカッケーよねーでもステーで装着はなんか危なげだよねーとやり取りしていたら接着剤を使用する装着方法を知りこれならイケるー❗😆と二人して納得‼️先にみーやんさんに人柱に成って頂き😁良い結果が得られたので私も装着となりました( ≧∀≦)ノ
2
で装着するにあたってノートはキャリパーがデカイので普通にカバーを装着するとノーマルキャリパーがはみ出してカッコ悪いのでゴールドのカバーに合わせてノーマルキャリパーを先に塗装する事にしました❗
画像はまだ塗装せずに仮装着したところですがゴールドにシルバーのノーマルキキャリパーはいかにも取って付けた感が漂ってます
3
で先ずはホイールを外しキャリパーにパーツクリーナーをたっぷり吹きかけて脱脂作業❗汚れなのか焼けなのか分かりませんが(^_^;)黒ずんでいる所は特別金属ブラシなど使わずにただ脱脂w
どうせ塗装するしカバーするし細かい事気にしません(  ̄▽ ̄)
4
引き続きまたまた適当に新聞紙でマスキング (  ̄▽ ̄)天気も良いのでスプレーしてもボディに塗装が付着する前に空気中で乾燥するでしょw
5
だいたい3回くらいスプレーするとこの様にキラキラのゴールドに( ≧∀≦)
でも塗ってしまってからラインでみーやんさんにこの耐熱スプレー乾燥するのにめちゃくちゃ時間かかりますよ‼️と言われていた事を思い出しみーやんさんについ❗塗っちゃったー(  ̄▽ ̄)と報告したらありゃー‼️と呆れられてしまいましたw
6
で塗っちゃったもんはどうしようも無いしカバーは接着出来ませんw当たり前ですよね😅
仕方がないので塗装が多少生乾きになってからホイールを装着‼️本日の作業はこれにて終了😁
で❗ホイールを装着する時なのですがまーホイールの重いこと重いこ((( ;゚Д゚)))
ホイールをタイヤ装着前に持ち上げた事がありますが普通に持ち上げられましたしかしタイヤを装着したホイールの尋常では無いこの重さ‼️ジャッキアップしたといってもそれほど高く上げた訳ではありません❗たかだかホイールを外せるギリギリの高さ❗
そう言えば新ホイールセットを買ったお店の店長がポテンザはちょっと重たいよーと言ったましたがちょっとじゃないわー😱
ホイールを持ち上げボルトに穴を合わせる時にもー腕がプルっプルっ‼️ホイール1個もどすのに10分以上かかりました😓ポテンザてめちゃくちゃ重たいんですねーw
7
やっとこさホイールを元に戻して改めて見て見るとゴールドに塗装したキャリパーだけでもなかなかのカッコ良さ‼️一瞬これだけでもイケるじやん‼️と満足しそうになるのを堪えつつカバー装着は翌日に持ち越し帰宅しましたp( ≧∀≦)ノ
8
因みに作業風景はこんな感じで週末の釣り人が賑わうフェリーターミナルの🅿️🚗で奇異の目で見られながらも作業してました😁
そして作業するにあたってジャッキとトルクレンチ、ウマ等をさかもんさんが好意で貸してくれて大変助かりました‼️この場を借りてさかもんさんありがとうございました
m(_ _)m
そしてキャリパーカバー装着編に続くーー
( ≧∀≦)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキ鳴き

難易度:

リヤブレーキドラムにシャシブラック塗装

難易度:

ドラムブレーキシュー交換(サブ車パッソです)

難易度: ★★

ブレーキ回り塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月14日 5:35
オレンジに変わったかと思った(笑)
コメントへの返答
2019年5月15日 17:18
すいませんw
みーさんに無断転載してしまいました(´艸`*)
訴えられたらどうしましょ?😱
2019年5月14日 9:33
ジュオ☆ さん同様
オレンジ村になったのかと(笑)
キャリパーカバー+塗装の合わせ技!
とっても良いですね👍

それはそうとノートePOWERって
馬🐎のっけれるんですね。
馬🐴はサイドジャッキなので
センタージャッキポイントどこなんじゃろ🤔
コメントへの返答
2019年5月15日 17:22
どうも、どうもすいませんw
みーさんに無断です(´艸`*)
いや~さかもんさんにウマ借りたけどどこに当てたら良いのか私も分からなかったのでジャッキだけで支えてました・・怖くてドキドキしてました😱
今度Dで聞いてみようかな?
2019年5月14日 10:32
オレンジ村にようこそ🤗
でもやっぱりぎんさんにはnisemoが似合いますよ✨✨👍耐熱考えると塗装の層が出来るので、コレが正解だったと思います。
workレッドにゴールドキャリパーカッチョイイ‼️
コメントへの返答
2019年5月15日 17:38
いや~こちらこそありがとうございます(^O^)/
みーさんに背中を押していただきカッコ良く実現しましたよ!
NISE(偽)MOの足回りに精密感と迫力が出てNISE(偽)MOの完成度がUPして大満足です!

プロフィール

「@みーやん2002 激しく同意😅」
何シテル?   06/27 02:12
ギン・クラウスです。よろしくお願いします。 オッサンですがw 車大好きです! e-パワー購入で長らく封印してきた車弄り病が再発! でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あとぅすぃさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 19:00:57
ロドネーゼさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 15:21:22
T@ka.さんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 09:59:59

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NISE(偽)MO初号機 (日産 ノート e-POWER)
納車されてから3年経ち現在はこの姿に・・・ NISE(偽)MO仕様のXグレードです(≧◇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation