• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

シャッター音(振動)

シャッター音(振動) 思い切ってCanon40D逝っちゃいました。

でも何だかシャッター時の振動が気になります。
KissD-Xの方が好みかも。

ネットでもずいぶん騒がれています。

あまりにもおかしいので、先日交換してもらいました。
少しましになったようです。

これからこれでいろんなものを撮ってみます。

もう次の物欲が・・・(-_-;)
ブログ一覧 | デジタル1眼レフ | 日記
Posted at 2007/10/17 01:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🎶
sa-msさん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

スタバ
avot-kunさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

すっかりちゃっかり💦
chishiruさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年10月17日 5:57
購入オメデトウございます♪

振動の件、某サイトでも騒いでますね・・・・・・

僕のは問題無かったので、個体差があるようです(汗
コメントへの返答
2007年10月17日 6:19
ありがとうございます。

購入時はかなり落ち込みました。
初期不良なのか。

最初はこれが仕様かと思い愕然としました。
2007年10月17日 6:40
おめでとうございます。
ひそかに狙ってるのですが、先立つものが。。。

今度、いろいろ見せてください~
コメントへの返答
2007年10月17日 13:49
ありがとうございます。

でも正直言ってKissD-Xの方がシャッター音は好みです。
この間借りていたKissD-Nはバッテリーグリップ付けるととてもいい感じです。
TFSR東海オフ会に持っていきますね~。
2007年10月17日 7:51
おはようございます。

遂に公開ですね!わーい(嬉しい顔)

これからのオフが、より楽しくなりそうですね。うれしい顔
コメントへの返答
2007年10月17日 13:51
おはようございます。

いろいろ迷いましたが、これになりました。

撮影勉強します。
2007年10月17日 9:02
おはようございます!次は何だろう?黒ホイールかな?(笑)お待ちしております。m(._.)m
コメントへの返答
2007年10月17日 13:54
おは~~。

次は内緒です。

ボディが黒いので勘弁してください。
(;´▽`lllA``
2007年10月17日 21:32
おっコレでしたか。
ばしばし撮ってくださいな。
コメントへの返答
2007年10月17日 22:14
ほいほい

これです。
ばしばし撮れるようカードは4Gにしました。
あと2Gも用意しました。
2007年10月17日 22:09
振動、初期不良なのでしょうか?
40Dは、ファインダーがだいぶ見やすくなってるみたいですね。
コメントへの返答
2007年10月17日 22:15
リコール対象にして欲しいくらいです。

他が良い分シャッター切るとき、気持ちよくないのが残念です。

2モーターに変更になったせいかもしれません。

プロフィール

「次女の婿さんから父の日のプレゼントをいただきました。」
何シテル?   06/16 22:38
はじめましてドイツ車大好きです。 HNのVERRIは(ヴェリー)と読みます、よろしくデス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェ・マカンにアルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 02:01:27
VERRI03さんのポルシェ マカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 00:55:11
teellonさんのアウディ RS5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 21:29:40

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2024年1月8日に納車されました。
アウディ RS5 アウディ RS5
令和1年12月1日に納車されました。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
昔はMT車に乗っていましたが、歳とともにAT車に移行しました。 現在でもMT車は運転でき ...
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
8月8日に納車となりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation