ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [上野東京ライン]
GC8-E2DD
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
上野東京ラインのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年05月05日
ブレーキの手入れ
大変お久しぶりです。 コロナで遠出も出来ないので、久しぶりに車いじりをやりました。 去年の12月に無事車検を通りました。 車検と同時にリアサスのOHもやりました。 これは、毎回のルーティンで、以前もブログに書いた内容と変わりません。 ということで、今回は、ブレーキです。まだパッドもローターも使えた ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 22:17:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年05月31日
カーナビの交換
6年使ったケンウッドのカーナビMDVL502を新しいケンウッドMDVM906HDへ交換しました。 交換した理由は、地図のアップデートと、bluetooth が使いたかったことです。 最初は、今流行のAndroidカーナビのATOTOA6なども考えました。地図のアップデートもいらないですかね。 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 19:55:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年05月28日
突然エンジンが止まりそうになる件
駐車場から車を出して5分後、突然エンジンが止まりそうになりました。 常にアクセルを煽ってないと止まりそうな感じです。 慌てて駐車場に戻ってダイアイグノーシス診断をしてみたところ、エアフローセンサーの故障と判明。 ストックしていた物と交換して復活ました。 良く聞くのは、内部の半田付けが経年で外れるど ...
続きを読む
Posted at 2020/05/28 21:18:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月01日
細かい不具合の修理
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、去年の年末にいくつか不具合が出たので、年を越さないうちにということで修理しました。 一つ目は、ヘッドライトが、片方点灯しなくなったこと。 以前にIPFの341HLBというLEDランプへ交換しましたが、3年半で切れました。3年保証 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/01 00:28:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年09月18日
ステアリングの補修
以前交換したステアリングのあちこちが、すれてきたので、補修してみました。 使用したのは、amazonなどで売っているのり付のアルカンターラ生地です。 30cm×20cmのものが、440円くらいです。 このステアリングは、上部以外は途中に切れ目があるので、大部分は、貼り付けて、隙間へ押しこむだけ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/18 12:22:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年09月17日
ステアリングラックブッシュ交換
以前、ステアリングラックを交換したときに、ブッシュ交換もやっておけば良かったのですが、その時は頭が回らず、交換していませんでした。 今回しようしたのは、CHARGESPEEDのTPV STEERING BUSH KIT 096152です。 ステアリングラックには、ジャッキアップして馬をかけ、ア ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 12:34:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2019年09月16日
プラグとエアクリーナーボックスの交換
純正プラグは、10万kmもつということになっていた気がしますが、先日、イグニッションコイルを交換したので、プラグも、交換することにしました。 今回、使用したプラグは、NGK BKR6ERX-PS 92220です。 まず、運転席側から。 エアフローのコネクターを外し、ホースを外して、エアフィルター ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 23:36:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2019年07月15日
イグニッションコイルとオルタネーターの交換
ごぶさたになりました。 特に問題があったわけではありませんが、気になることがあったので、イグニッションコイルとオルタネーターを交換しました。 まず、イグニッションコイルですが、 大分前から、大分排気ガスがガソリン臭いなと思っていたのと、低速で時々アフターファイアーするのでガスが濃いのかなと思ってい ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 20:22:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2019年05月19日
リアメンバー補強バーとデフマウントスペーサーの取付
ヤクオフで落札したリアメンバーの補強バーとamazonへ発注していたデフマウントスペーサーが届いたのでつけてみました。 まず、メンバーの補強バーからです。 ここに補強を入れて効果があるとは思えませんでしたが、付けてるいる方が沢山いらっしゃるので付けてみることにしました。 届いたときは、状態があま ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 22:15:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2019年05月03日
クロスメンバーロックボルト取付
ゴールデンウイークはどのようにお過ごしでしょうか。 こちらは、久しぶりに掃除でもしようかと思いましたが、前半は天気が良くなかったことを言い訳にもっぱら寝GWしています。 何もしないのも何なので、デフマウントカラーに続いて、注文してあったクロスメンバーロックボルトが届いたので取り付けることにしまし ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 20:32:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
上野東京ライン
[
東京都
]
会社員です。
10
フォロー
17
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (51)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
スバル インプレッサ WRX STI
17年目の車検まで、殆ど手をかけずにいました。 雨ざらしのせいもあり、塗装が悪くなると共 ...
ラジコン (トヨタ セリカ)
発注から納車まで半年かかりました。 ノーマル状態では、サスがやわやわでえよく走行中におな ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation