• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9107Fの"弁天丸" [スバル レガシィB4]

パーツレビュー

2022年9月10日

MUDSTAR RADIAL A/T 205/60R16  

評価:
4
MUDSTAR RADIAL A/T 205/60R16
ナンカン製らしい。
見た目インパクト重視でネタに走ったつもりでしたが
キャリパーギリギリの16インチリムと、分厚いタイヤウォールがたまらず、めちゃ気に入りました。

ホワイトレターも引きで見れば思ったほど主張が強くないのが良いですね


車高ダウン無し、2.0Rなど16インチが履ければ内外干渉無しでポン付け可能
(ホイールは16×6.5J+55)

古い BDレガシィBBSと組んで17.9kg/本、タイヤ単体11.3kg/本
軽さはBBSのおかげですね、見栄えでテッチン買って組まなくて良かったかも。

純正17インチに組んだ普通タイヤより細くて軽くて大径なので街乗りは楽です。


操舵応答はあまり良くないです、法定速度で走る分には問題ない感じです。
雨も走れますが調子に乗っているとヘアピンカーブで横滑りします。。
燃費は悪くないけどまあまあ。
高速性能的には純正サイズには敵わないです、履くことは出来ますがレガシィ用のタイヤでは無いと言えます。

乗り心地は60扁平のおかげで充分良いですが、ロードノイズはスタッドレスを思い出させます。
これまたネタに走って「4×4 M/T」を買わずに正解でした。

M+S表記もあり、雪道の走行も認められるようです。
(スノーフレークマークは付いていないので、規制によっては走行できない場合があるようです)
油断できませんが南関東市街地ならこれで1年過ごせそうです。
車体の性能はスポイルされますが、思っていたよりも実用性は高いです。
タイヤの残溝は結構あります。

前:センター溝8.2mm(2.2kg/cm^2)
後:センター溝8.0mm(2.1kg/cm^2)


2022.12.01追記
スタビライザーを純正19φに変えてロールを減らしたら、それなりに走るようになりました。
リアのLSDも効いてるかもです。

2023.02.01追記
3500km程度使用し、
前輪7.9〜7.8、後輪7.7でした。
ほとんど街乗りしかしていませんが、寿命は普通のタイヤと変わらない感じですかね

2024.02.06追記
積雪路は普通に安定して走ってました。
凍結路は未確認。
ゴムはかなり硬いのでちょっと危険な気がする。
トレッドウェア520とか。
速度記号はH(210km/h)
  • 前:溝8.2mm(2.2)後:溝8.0mm(2.1)
    3500km走って0.4mm減
購入価格34,581 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※本体+送料+組み換え工賃+バルブ

このレビューで紹介された商品

MUDSTAR RADIAL A/T 205/60R16

4.50

MUDSTAR RADIAL A/T 205/60R16

パーツレビュー件数:6件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MUDSTAR / RADIAL A/T 145/80R12

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

MUDSTAR / RADIAL A/T 155/65R14

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

MUDSTAR / RADIAL A/T 175/65R15

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

MUDSTAR / RADIAL A/T 225/55R18

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

MUDSTAR / RADIAL A/T 195/65R15

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

MUDSTAR / RADIAL A/T 175/65R14

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 215 ...

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 215 ...

評価: ★★★

MICHELIN PRIMACY HP 215/45R17

評価: ★★★★★

HANKOOK Laufenn Z FIT EQ

評価: ★★★★★

ネオリン ネオスポーツ 225/45R18 95W XL

評価: ★★★

RADAR Dimax R8+ 225/40R19

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月26日 16:13
こんばんは(^^)/

このマッドスターラジアル、結構好みなんですけどインチアップすると
どうなるか思案中です。
コメントへの返答
2023年2月26日 17:41
こんばんは。

サイズ的には、205/60R16が大体215/45R18に近いんですが、17インチ以上ですよね…

ワンパクM/Tに195/60R17があり、215/45R18と比して計算上では外径+15mmなのでなんとか収まりそうです。
(純正7Jとかに入れて若干引っ張り気味なら外径も少しは落ちるでしょうか)

タイヤ負荷能力は90XLなので、多分大丈夫ですが純正と同等の耐用荷重の空気圧に出来るか要確認です。

あとは言うまでもありませんが、完全に見た目だけですよ。
舗装路での走りを気にすると、ドライウェット問わずいくらでもケチが付けられますw

プロフィール

「キャニスタの経路のホースを新品交換したので追記。変化なし。https://minkara.carview.co.jp/userid/2812230/car/2617820/7507126/note.aspx
何シテル?   03/03 00:46
純正っぽいけど純正ではない何か、大好物です。 間違い探し状態の車に乗っています。実際間違いだらけです。 変なイジリや経年修理の備忘録として始めるもほぼ放...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィB4] 私はB4に15インチを履かせたかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 21:28:25
[スバル レガシィB4] ドアロックアクチュエーターのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 21:28:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 弁天丸 (スバル レガシィB4)
2.0R区分C ホンダで買いました なのでオイルはミッション/デフ以外ホンダのやつが入っ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
実家の車です。 たまにDIYやパーツの選定やります。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2019.05.01 車は全く弄ってないので、アホな私による記事管理のため、整備手帳やパ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
サンルーフ付き初期MTです。 お気に入りの音楽をかけながらドライブするのが好きです。 な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation