• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎえもんの"サソリちゃん" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年11月18日

YS-Racing ホイールリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ホイールリペアをやる前にYouTubeを見まくり、塗装を剥がすのにガスケットリムーバーが効くそうなので試してみます^ ^

2
スプレー後、数分で塗装が浮いてきます。

ガスケットリムーバーすげぇ!!

ペロッと塗装が剥がれます。
3
比較するとこんな感じ。
4
全体図。

ワイヤーブラシを使って表面をざっくりキレイにします。

この後に想像以上の苦行が待っているとは…
5
ペーパー後。

240,400,600,800,1000,1500,2000番を駆使しました。

素材を活かして磨きでツートンにしようと思ってましたが心が折れました…
6
塗装することに変更♪

しっかり脱脂して、まずはマスキングします。
7
プラサフを吹いていきます^ ^
8
イサム塗料のエアウレタン ロスホワイトを吹いていきます。

この塗料は2液タイプのアクリルウレタンスプレーで乾燥が早く、塗膜完全硬化後はシンナーにも溶けず、焼付け塗膜に劣らない強くて艶のある美しい仕上がりを実現するそうです。





To Be Continued.

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( DIY ホイールリペア ホイール塗装 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール塗装中

難易度: ★★

車載エアコンプレッサー

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@「いけちん」 さん
以前、TMCで販売してましたが今はないみたいです。
アリでスイッチラベルシール買ってレジン盛ったら出来そうな気もするけど😅」
何シテル?   06/16 11:52
すぎえもんです。 みんカラ初心者です、自分の感性を大事に好きなようにイジイジしています、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアクスル補強バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:48:58
すぎえもんさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 18:15:05
Jntitanti チタン製ラグボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 00:02:01

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初期型アバルト500esseesseから箱替えしました。 いろいろと迷いましたがやっぱ ...
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
一目惚れしたPTクルーザー1号ホワイト。 信号無視で突っ込まれてわずか3ヶ月で廃車😭
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
2台目のPTクルーザー ブラック 7年14万キロ乗ったけど快適だった😊
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
好き過ぎてPTクルーザーGT、PT3台目 左ハンドル、紫っぽい色が最高だった😊 一番気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation