• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎえもんの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年12月12日

オイルセパレーター洗浄、蓋交換 86,429km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイルセパレーターの蓋が届いたので交換したいと思います。

オイルセパレーターは左右と下の3ヶ所のボルトで固定されてます。
2
久しぶりにコイツの出番です。

ホースクランププライヤー。
3
時間を掛ければマイナスドライバーで外せそうですが、新品の蓋があるのでニッパーでチョキチョキしました。

8万キロ超えてますがダイヤフラムの破れもありませんでした。
4
汚れてますね💦

パーツクリーナーで気が済むまでキレイにして。
5
一発勝負で蓋を元に戻します。

中の黒いパーツの入れ忘れに注意です。
6
あとは元に戻すだけ。
7
カーボンプレートも貼って終了。

買い物がてら試走しましたが、何か良くなった気が…
錯覚?気のせい⁇

それでは、皆さん
Let's enjoy do it yourself.



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン壊れました。

難易度: ★★★

エンジン 修理その1

難易度: ★★★

エアインテークホース交換

難易度:

maekawa engineering エンジンロワーマウント

難易度: ★★

エンジンオイル 補充

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月13日 9:12
一応部品は確保してるのですが、交換のタイミング分からずです。
8万キロが目安ですかね?
コメントへの返答
2023年12月13日 10:33
ワタシも交換のタイミングは分かりません。

他の方々の整備手帳を参考にしました。部品があるなら洗浄する際に交換するのがいいと思いました。

参考までにワタシの個体はMY2015、86,000kmです。
2023年12月13日 12:03
気が向いたら?ですかね?
次回のオイル交換のタイミングで交換、及び清掃してみます💡

コメントへの返答
2023年12月13日 15:49
みん友さんが洗浄してたので自分のがどのくらい汚れてるのか気になったのでやってみました^ ^

プロフィール

「@yambow! さん
何よりも最優先事項ですね😅

yambow!さんの分もあって良かったw」
何シテル?   06/06 14:37
すぎえもんです。 みんカラ初心者です、自分の感性を大事に好きなようにイジイジしています、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアクスル補強バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:48:58
すぎえもんさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 18:15:05
Jntitanti チタン製ラグボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 00:02:01

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初期型アバルト500esseesseから箱替えしました。 いろいろと迷いましたがやっぱ ...
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
一目惚れしたPTクルーザー1号ホワイト。 信号無視で突っ込まれてわずか3ヶ月で廃車😭
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
2台目のPTクルーザー ブラック 7年14万キロ乗ったけど快適だった😊
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
好き過ぎてPTクルーザーGT、PT3台目 左ハンドル、紫っぽい色が最高だった😊 一番気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation