• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
すぎえもんの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]
ヘッドライトスチーマー施工
10
ヘッドライトスチーマーを始めて使いましたが、クラック、キズが残っているとスチーマーでは消えません。<br />
ペーパー掛けを1200番でなく1500か2000番までやる方がキレイに仕上がると思いました。<br />
<br />
個人的な感想としてウレタンクリアかヘッドライトスチーマーかなら、迷わずヘッドライトスチーマーです。<br />
<br />
理由は、<br />
・硬化時間が早い、2〜3分。<br />
・賃貸駐車場でも出来る。←これ重要<br />
・ウレタンクリアよりも安い。<br />
・失敗してもやり直しがしやすい。<br />
<br />
ネットで検索してみましたが、<br />
透明度は、スチーマー<br />
耐久性は、ウレタンクリア4年、スチーマー1〜2年<br />
<br />
今まで、ヘッドライトリペアをやりましたがコスパ、タイパに優れてるのがスチーマーでした。<br />
今後はスチーマー一択ですね。<br />
<br />
ヘッドライトがキレイになると車が若返ったような✨<br />
<br />
それでは、皆さん<br />
Let&#39;s enjoy do it yourself.<br />
<br />
ヘッドライトスチーマーを始めて使いましたが、クラック、キズが残っているとスチーマーでは消えません。
ペーパー掛けを1200番でなく1500か2000番までやる方がキレイに仕上がると思いました。

個人的な感想としてウレタンクリアかヘッドライトスチーマーかなら、迷わずヘッドライトスチーマーです。

理由は、
・硬化時間が早い、2〜3分。
・賃貸駐車場でも出来る。←これ重要
・ウレタンクリアよりも安い。
・失敗してもやり直しがしやすい。

ネットで検索してみましたが、
透明度は、スチーマー
耐久性は、ウレタンクリア4年、スチーマー1〜2年

今まで、ヘッドライトリペアをやりましたがコスパ、タイパに優れてるのがスチーマーでした。
今後はスチーマー一択ですね。

ヘッドライトがキレイになると車が若返ったような✨

それでは、皆さん
Let's enjoy do it yourself.

カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ > 補修
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2024年05月11日

プロフィール

「@パパダス(´・ω・`)y-~~ さん
トラブル案件…大変そうですね💦

そういえば、今の住まいはうちから数100mで横浜市です😆」
何シテル?   06/23 00:57
すぎえもんです。 みんカラ初心者です、自分の感性を大事に好きなようにイジイジしています、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアクスル補強バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:48:58
すぎえもんさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 18:15:05
Jntitanti チタン製ラグボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 00:02:01

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初期型アバルト500esseesseから箱替えしました。 いろいろと迷いましたがやっぱ ...
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
一目惚れしたPTクルーザー1号ホワイト。 信号無視で突っ込まれてわずか3ヶ月で廃車😭
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
2台目のPTクルーザー ブラック 7年14万キロ乗ったけど快適だった😊
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
好き過ぎてPTクルーザーGT、PT3台目 左ハンドル、紫っぽい色が最高だった😊 一番気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation