• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acecafe.dancanの"DEAN" [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2024年4月21日

冷却水漏れ 其の1 ターボチャージャー冷却ラインホース交換  

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リザーバーの冷却水が減る頻度が高くなり、
G/WにMINIが使えないのは辛いので、マイクロカメラ(内視鏡)で考えられそうな箇所を確認していくと、エンジン左ブロック辺りより漏れがあるよなので、タービン冷却ラインかサブポンプのパッキンが怪し。
ポンプはマクロカメラで確認するも漏れはなく、タービン冷却ラインと推測しアウト、インそれぞれホースを注文。
とりあえず③のホースが先に届いたので早速交換。
2
③正規品だと万円を超える値段なので、発送が早く安価で販売しているショップよりお取り寄せしました。
⑤のラインもやたら高く、海外からノーブランド品をお取り寄せ中w
3
交換したホース。
5280円の安価版なためチープでしたが、耐熱処置を追加しましたので、気休めですが多分少しは寿命が延びればと...

20㎞程走り水漏れ確認しましたが、今のところ漏れ無しですƪ(˘⌣˘)ʃ
が、まだまだ怪しところだらけです…


4
それにしても、カシメや増し締め確認のチェックマーキングなどが草色でマーキングしてあるので、漏れ後なのかなんだか識別しづらく、特に冷却ラインの不凍液はエメラルドグリーンなので、漏れかマーカーかが認識しづらく、メーカーラインのヤル気のなさが伺える作業でしたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

オイル交換(о´∀`о)

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

オイル交換

難易度:

サーモスタット交換(冷却水漏れ)

難易度:

トランスミッションヒートエクスチャンジャー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月21日 16:41
こんにちは

よく見付けましたね😲

純正品は高いですよね😅
コメントへの返答
2024年4月28日 12:09
コメありがとうございます。
水漏れ治ったと思ったら、次はオイルクーラーより水漏れ?其の1なんて文言を題名に入れなければよかったですw
全ラインを交換したいとこですが、部品も高いし入荷は遅いで、バラしては手元にある部品を交換してはバラして…イタチごっこです💦
2024年4月30日 22:40
同じ部位の部品を入手済みです。作業はGW中に行うぞ!
と、気合十分だったのですが、部品入手出来ただけで満足してしまってやる気が出ません🙄
どうしたら良いでしょうか?(まさかの質問形式😁)
コメントへの返答
2024年5月1日 9:15
コメ気づかずごめんなさい🙏
もうGW中盤になりましたが治りました?
わたしも、そんな部品ばかり買っては放置してます。

わたしは現在小型のガレージジャッキーしかなくて、今回車検が近くなければ、酷くなければ治してないかもw

質問形式😄のご回答ですが、わたしはテンション上げるため、安価な骨伝導イヤホン買って、アゲアゲ デスメタルでHead bangingしながら作業してましたw(デスメタルは嘘です)

この作業はクランプペンチ(ワイヤー式)があれば
容易に作業できるので、もしなければご購入をお勧めします。



2024年5月1日 10:14
投稿から微妙なタイミングのコメント、更にはポンコツな質問に答えて頂き恐縮です😅
音楽聴きながらってのはやった事無かったです。試してみよ。
入手パーツよく見てみたら、全く同じモノでした😁
コメントへの返答
2024年5月1日 10:26
交換頑張ってくださいね。
純正に比べて、ホースに被してある耐熱?保護?
のカバー的な部分がオマケ見たいだったので、
わたしは遮熱テープをホースに巻き巻きしましたよw
テンション上げてガンバ‼️

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/2813496/48531999/
何シテル?   07/08 12:23
ハンドルネームのVesper MartiniをInstagramと同じハンドルネームに変更しました。 改めてましてacecafe.dancan (エースカフェ....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプロケットとタイヤ変更によるギヤ比の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 18:58:46
スイングアームOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:32:58
ビリオン スーパーサーモ プロテクトチューブをバンド固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 06:59:38

愛車一覧

ヤマハ SR400 SR (ヤマハ SR400)
SR400 初期型 不動車レストア中
ホンダ GB250 ホンダ GB250
3年掛けてレストアしたCafe Racer仕様です。 一先ずレストアが完了したのでアップ ...
フィアット 500 (ハッチバック) ACE CAFE ITALIA (フィアット 500 (ハッチバック))
メイン車にFIAT買っちゃいました。 これからコツコツとみん友さんを参考に させていただ ...
ミニ MINI Crossover DEAN (ミニ MINI Crossover)
MINI R60 Cooper Sに乗ってます。 欧州車ばかりを乗り継いでいます。 ロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation