• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

montanの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2020年3月2日

【取付】リアトンネルカーペット摩耗部分を目隠し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どうやったらここが剥げるのかよくわかりませんが、中古買った時からこんな状態。

遅ばせながら目隠ししてみました。
2
セリアで購入。
3
サイズなんかきにしない♪
4
ハイ、大きかったのでサイド部分を折って、またぐように付けました。
リアカーペットで挟んでいるだけです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度: ★★

【備忘録】CVTF交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

【備忘録】オイル交換・エレメント交換

難易度:

ハイフラ防止抵抗取り付け

難易度:

定期オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月3日 2:37
うちもすり減ってます。
コメントへの返答
2020年3月3日 22:31
中古買った時からすり減っていました。リア席で移動すると削れてしまうんでしょうね。
2020年3月3日 12:42
うちのもはげてますが染色スプレーで補色しました
コメントへの返答
2020年3月3日 22:32
なるほど、その手がありましたね!勉強になります!

プロフィール

「[整備] #ソニカ 【メンテ】リアワイパーブレード塗装+100円でゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/281478/car/2421875/7811077/note.aspx
何シテル?   05/27 00:04
2013年2月に家用車としてプレマシーを購入しました。 家用なので、イジリはほどほどに止めています。 2015年3月 通勤用に、中古L900ムーヴパル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセカスタム] ダイハツ車エアコン不調 カチカチ症状応急処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:50:47
キャリパーオーバーホール ⑤ 組み立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 10:56:45
[ホンダ PCX] PCX125 トランスミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 23:44:45

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2代目ソニカです。 2017年7月に近くの中古屋で急遽入手できました。 先代ソニカまで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年2月にソニカから乗り換えました。 (・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ ...
ホンダ PCX PCX (ホンダ PCX)
通勤用原付。燃費も加速も申し分ないですね。 あんまり駆動系はいじらずにと思ってもタイカム ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤専用で買いました。 ムーヴカスタムパルコ 平成14年式 走行距離99500キロ(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation