• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるご3200のブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

マツコネのFMラジオ音質

マツコネ(1,mazda3登場以前)のFMラジオの音質はAMみたいにこもっていて,音楽を聴くには不評だったと思います.良く言えば疲れない感じの音ですが.

セカンドカーの純正スピーカーを交換したので,その車のFMラジオを積極的に聞きました.スピーカーを交換したのですから,当然,音楽の音質が気になります.

しかし

FMなのにトークばっかり.局を切り替えてもトーク・トーク・トーク.NHK FM ぐらいしか音楽を流していない!

もちろん,ずっと聞いていると音楽も流れるのですが,昔に比べてトークが長い!音楽が短い!音楽番組だと,インテリ文化人ぶったおっさんがウンチクをぐちぐちぐちち・・・いいから,音楽を流せ!と.

検索して知りました.だいぶ前からそうなのだと.経営の問題(=聴取者の問題)だと.

なるほど.FMラジオで音楽,なんて,もう過去のもの.ネットでいくらでもあるでしょ,と.

マツコネのFMラジオの音質は,トークは聞きやすいです.慧眼ですね・・・

なお,マツダ技報によるとFM電波の信号強度変化が起きたときに雑音が発生するのを軽減するために音声帯域を制限していた,という記述がありました.なるほど・・だからか.


Posted at 2019/11/10 22:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月14日 イイね!

マツダコネクト ナビのジャイロ学習リセットと効果

以下の記述は2019年以前はそうでしたが,2019年以降には生じなくなっている気がします.(マツコネ のバージョンは点検時に上げてもらうことがあるので,はっきりしませんが,59.00.540ぐらい?から)

私の想像ですが,以下の問題点はどこかのバージョンから解消しているものと思われます.もう,私の車ではもう2年近く起きていないです.

--------
マツダコネクト ナビの問題点の一つは,ジャイロ情報を車体側から(姿勢安定化装置から?)得ているらしいこと,そして,起動直後はその情報を取りこぼすことだと思います.

まず,マツダコネクトの取扱説明書には,

「はじめて使用するときなどは、走行データが少ないために誤差が生じますが、GPS 衛星から の電波が良好に受信できる見通しのよい道(国道、主要地方道路、主要一般道路)をしばらく走行すると、自車位置マークが地図上を正確に進むようになりますので、次の方法により短時間で学習をさせることができます。
高層ビルなど、上空に障害物が無い(GPS が受信できる)道で、50km/h 以上のスピードで定速走行を行う。」

とあります.これはジャイロや車速パルスの学習を行っているものと考えられます.

私の経験では,この学習結果が数カ月で狂ってくるようです.狂っても,GPSの受信が良好な場所では大きな問題は生じませんが,GPSが受信できない自走立体駐車場内や地下駐車場内での移動や,そこから出た時に大胆に方向を間違ってくれます.

我慢できなくなった時,「工場出荷時の状態にリセット」を行えば再度学習が行われ,大抵,しばらく走行すると正確になります.(1回の走行,ではなく,まずは方向が正しくなり,何回かの走行で徐々に距離も正しくなる感じです.GPSが受信できない立体駐車場などで確認)



ただ,「お気に入り」への登録内容も含め,ほとんど全て設定がリセットされてしまいます.ドライバー名も燃費情報も消えます.i-DMのステージとパワーシートのメモリーは保たれている気がします.これはちょっと面倒です.

「ジャイロの学習をリセット」があれば良かったのですが.

推測ですが,学習が狂うのは,起動直後に動かすことを続けるためかと思っています.起動直後に動かすと,マツダコネクトが立ち上がっていないため,ジャイロからの情報に基づく位置追跡が狂います.この状態で走行を続けると,いずれGPSで補正されますが,どうも,これが何度も生じると学習結果に手を加えるようで,逆効果になることがあるようです.なお,これは私の推測です.

このトラブルを減らすためにCX-8以降は自車位置演算ユニットが追加されたのだろうと思います.マツダコネクトよりも早く立ち上がって狂いを防ぐ,という目的だと考えています.ただ,ネット上ではCX-8の方も自車位置精度が悪いと書いている人がいますので,学習の問題が直っていないのかもしれません.もう一つの可能性は,この自車位置演算ユニットがマツコネ本体とUSB接続された別体のものであることです.このため,地図とのマッチングが効果的に行えていない可能性があります.

なお,位置が狂っているときに「ナビ補正」をこまめに行うことを続けてみましたが,改善しませんでした.

後日追記

・ナビが立ち上がるまでできるだけ車を動かさない
・特にホテルなどの機械式駐車場では車が180度回転して出てくることが多い.この際は,出庫後直ぐに停車してナビ補正を行う

を守って1年間.高精度ではありませんが,ジャイロがほぼ使い続けられています.(1年間,「工場出荷時の状態にリセット」なし)

今日,グルグルと地下を回って駐車場から出たのですが,方向はほぼ合っていました.





Posted at 2018/10/14 16:53:43 | コメント(0) | トラックバック(1) | クルマ
2018年09月15日 イイね!

マツダコネクトの安定性

よく話題になるマツダコネクトナビの安定性についてのメモ.

ネット上ではよく「不安定だ,それがマツダコネクト」のような体験談が掲載されています.

この手の情報をずっと見ていて思うのですが,まず,マツダコネクトのバージョンを明記していない情報はあまり価値がありません.

ソフトのバージョンとできればハード(車種と製造時期)を明確にして情報を蓄積すると有益と思われます.また,何を接続しているかも関係しているようだとのこと(ディーラー談).

2017年4月納車アテンザセダンでのトラブル(どれも約6ヶ月,6000km程度の走行)は,

・59.00.445 (納車時のもの)6ヶ月で

走行中に勝手に再起動1回
ルート案内音声が出なくなること数回
(この頃はBluetoothで携帯を繋ぐことも多かった)

・59.00.502 6ヶ月で

トラブルなし
なお,リリースノートによるとこの59.00.502で安定性にだいぶ手が入っています.そして,事実,安定しました.

・59.00.540 6ヶ月で

トラブルなし

(だったものの,1年経過して走行中に勝手にナビ(マツコネ本体は無事)が再起動したのを目撃しました.残念.それでも1年1万キロ程度で1回のみ)

ここ1年はUSB端子にiPod類を常時繋いでいます.最近数ヶ月は怖いもの見たさでUSBメモリ(CD数十枚程度)も繋いでいます.

トラブルを訴えれば故障修理の対応としてバージョンアップとなり保証期間中は無料,という考え方のようです.

まず,パックでメンテに入っていると定期的にディーラに行くためマツコネのアップデートを受けることができますが,そうでない人はディーラに行かない人もいるでしょう.こういう人はマツコネが古いままとなります.

また,安定した 59.00.502 以降だったと思いますが,操作制限解除の裏操作が不可能になったため,意図的にアップデートしないこともあるようです.

このため,アップデートを積極的に受けて最新状態で使う人にとって,バージョンを明記していない人たちのトラブル例は意味がありません.過去の話です.

ただ,,

色々見ていると,ハードの製造不良が多いようにも見受けられます.

EUでのサービスインフォメーション(ネット上のものですが)では,GPSレシーバの製造不良がアナウンスされていました.製造時の静電気でGPSレシーバICにダメージを受けたものがあるようです.

また,当初のマツダの資料によるとマツダコネクトのGPSアンテナはダッシュボード奥のセンタスピーカ位置にあるのが標準です.GPSの受信性能が悪い場合,まずはセンタスピーカ付近に何も置かない,近くの電子装置(ドラレコ,レーダー探知機)を外す,など試す必要があります.

そして,どうにもならなければ積極的に修理を受けるべきだと思います.

全くと言って良いほど,不安定性を感じずに使えている人が居るのは事実ですので,「マツダコネクトは不安定が普通」で諦めないように..

**マツダコネクト ナビの本当の課題は

・渋滞情報を利用した到着予定時刻計算がされていない(実はVICSだけではこうなるのが普通かと)
・VICS WIDEに対応していない(だから,渋滞情報を利用した所要時間計算ができない)
 ETC2.0を付けると渋滞情報によるリルートを行いますが極めて限定的です
・ジャイロの初期学習が狂うことがある(車両初期状態へのリセットで再学習すれば解決しますが)

だと思います.

Posted at 2018/09/15 21:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月13日 イイね!

GJアテンザドアミラースイッチ



アテンザのドアミラー操作スイッチには照明がありません.

ミラーの操作はノブなのでまだマシですが,格納スイッチはシーソータイプなので手探りで操作は不可能ではないものの,不便を感じます.ここだけは照明を追加して欲しかったと思います.

レンタカーで最新の軽自動車(ムーブ)に乗ったところ,スイッチ類の質感は全く違うものの,照明はありました.
Posted at 2018/05/13 10:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月13日 イイね!

GJアテンザのコインボックス



アテンザのコインボックスには照明がありません.写真のクラスタースイッチの下に開いたコインボックスがあるのですが,見えませんね.

あまり使っていなかったのですが,機械式駐車場のキーを走行中はここに入れることにして現実に不便を感じております.

マップランプを点けても光は届かず,夜は手探りになります.

ただ,コインボックスの照明というのは高級車レベルにならないとなかなか装備されないと思いますので,アテンザが特に劣っているとも思いませんが.
Posted at 2018/05/13 10:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「装備差のまとめ http://cvw.jp/b/2815061/40163868/
何シテル?   07/30 08:40
あるご3200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MC後 運転席ロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 14:32:42

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザに乗っています。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
セカンドカーです.

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation