• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月07日

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 50歳を過ぎて……新車で……購入……数年ぶりにお金を掛けたくなるクルマ!
銀黒で……内装の差し色が……赤い!乗りやすくて速いクルマ!


若い時を……思いだして……ちょっと……お金を掛けて……お店で……チューニング!
軽自動車と……さほど変わらない……車重!……ライトチューニングで……赤い彗星もビックリ!の軽自動車の約3倍の出力!!


軽自動車の約3倍の出力に赤い彗星も……驚愕の表情…………




山道なら……他の追従を許さない様な……走りが……たまらない……

山道なら日産の34にだって……


35にだって……
負けないかも……なんてね(笑)


スズキの33って……都会より……田舎が……似合うって……思うのは……俺だけ……


田舎……最高だぜ!都会じゃ……スズキの33の良さは……なかなか満喫出来ない……って……思うのは……俺だけ……



昔の愛車……銀黒の暴力的な加速で……超絶に速いクルマ……

20歳の時に中古で……購入して約15年くらい……乗った愛車……
様々なサーキットに行ったり……様々な場所で……公道レース……
爆音で……通勤……買い物……
所有したクルマで……いちばんお金を掛けてしまった……クルマ……新車で……NSXが……買えるかも……くらい……チューニング費……修理費で……掛けてしまったかも…………メシもまともに食わずに……給料のほとんど……突っ込んでたからなぁ〜
事故って……くの字に曲がっても……解体屋から……ボディを買って来て……箱替えして……復活!
チューニングされた!GT-RやGTO……スープラ……フェラーリだってぶっちぎる!……当時は……計測不能の500馬力オーバーの……過度特性が……あり過ぎる……操縦困難な……最高で……最強のクルマ……
☆当時……ドア・ノブさんの通ってる……お店では……500馬力迄しか……計測する機械が……無かった……
今……乗ったら……操縦困難過ぎて……マトモに乗れないんだろうなぁ〜
山道で……全開!なんて……危険すぎて……無理だわ……
若さて……すげ〜わ……

ATが全盛の近年の若者なら近所のスーパーに買い物すら……行けないだろうなぁ〜
きっと……トリプルクラッチなんて……知らないだろうなぁ〜
銀黒のクルマに乗ると……心の底から……熱いモノが……湧き上がってくるぜ!

……庶民は……クルマにお金を掛け過ぎると……貧乏になってしまうから……注意が必要……だぜ…………
お財布と相談して……無理の無い……カーライフを…………








ブログ一覧
Posted at 2020/05/07 21:14:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

見つけた!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年5月8日 11:06
FRで500PS出てると雨の日が怖いですよね…
今考えるとR32の直6,2000ターボはトルクが無くて糞エンジンだったですw
エンジン換装してようやくゼロヨンで
それなりに走れるようになりましたがチューニングベースならSRエンジンです❗でも最近は全く走り屋ふうな車も見なくなりました…

コメントへの返答
2020年5月8日 11:43
こんにちは……だぜ!
結局は……クルマは……慣れだよ……冬でも……普通に乗ってたし……

どんなクルマにも……長所と短所があるし……ドア・ノブさん的には……RBは……上質で……洗練されたエンジンだと……思うぜ!振動少なくて……四気筒とは……まるで……違うから……
エンジンフィーリングは……好みだし……
トルクに関しては……RB26も低回転時のトルクの無さ……指摘されていたから……

まぁ〜ドア・ノブさんの時代は……キャブ車なんかもけっこう走ってたし……いろいろなクルマがあったから……選ぶ楽しみもあったよなぁ〜
今と違って……燃費なんか……考えなかったし……

今は……燃費重視だし……クルマの選択肢もかなり少ないよなぁ〜

クルマも大型化し過ぎて……思っ切り……振り回すのも……危ないし……

まぁ〜時代が変わってしまったんだけど……
ドア・ノブさん的には……今とは……違って……規制なんかも緩かったし……お巡りさんらに捕まっても……説教されて……終わったりで……楽しい時代を過ごせたから……良い思い出かなぁ〜
33買ってからは……良く昔を思い出す様になったわ……そう言う意味で……スズキって……良いクルマを作ったなぁ〜って思うわ……新しいクルマで……ありながら……昔を思い出すって……良いと思うわ……
2020年5月8日 13:36
確かに❗踏めば速いし普通に乗ってれば燃費も良い。zc33sはバーゲンプライスだと思います🎵車重が軽いのでベタ踏みすればトルクがあるのでグイグイ引っ張ってくれるしランエボはパワーが違いますが加速感だとエボⅦの体感に似てる感じします。ホイールスピンさえ封じ込めすれば素直な車だと思います。
コメントへの返答
2020年5月8日 15:19
ZC33Sは……良いクルマなんだけど……
国産車だと……ライバルがいないような感じなんだよなぁ〜
ホンダなんかが……出してくれたら良いんだけど……新型のフィットが……あれじゃぁ〜って感じ…………
昔は……常にメーカー同士の争いがあって……魅力的なクルマがいっぱいあったんだよなぁ〜
ランエボもインプがあったから……すげ〜クルマになったんだよなぁ〜

今は……燃費競争みたいな感じだし……日本メーカーなのに……海外戦略で……海外主体のクルマづくりが多いのかなぁ〜

近年は……規制や取り締まりも厳しいから……絶対的な速さのクルマよりもそれなりに速くて楽しいクルマの方が……遊べるから……狭い道でも……ある程度……振り回せる様な小さめのクルマの方が……良いと思うんだよなぁ〜
デカくてハイパワーなクルマは……なかなか遊べる所は……ないと思うんだよなぁ〜
最近は……ロータリー族が活発化してるみたいだけど……
都心部だと……深夜でも……一般車もけっこういるから……危ないよなぁ〜
とりあえず……お互いに事故には……気をつけましょう…………

プロフィール

「今日は…クルマの点検でスズキさんに来てるんだけど……次は…三菱さんを買おうと思ってます…
少しずつ定年が近づいて来たので…新車でクルマを買うのは…最後だと思います!
どんなに雪が降っても埋まらなくて頑丈なクルマを買おうと思ってます😊」
何シテル?   07/27 15:07
新時代……令和! ドア・ノブさんは……昭和生まれのオッさんだぜ! 定年も……だいぶ……近づいて来たしなぁ…… 本当は……セダンやクーペのスポーツモデルが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 09:12:03
エンジンロールストッパー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 08:47:55
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 23:44:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ のぶえもんレーシング!通勤快速号だぜ!! (スズキ スイフトスポーツ)
新型機……だぜ! ZD72SからZC33Sに乗り換え……だぜ! ZD72Sは、5年払い ...
三菱 その他 のぶえもん安心90式号だぜ! (三菱 その他)
モデルチェンジで旧型になってしまったけど…… 耐久性ならこっちが上だぜ! チューンすれば ...
スズキ スイフト のぶえもん通勤快速号だぜ! (スズキ スイフト)
のぶえもんレーシング通勤快速号だせ! ビンボーなので……高価なパーツは、あまり買えない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation