• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドア・ノブさん…だぜ!のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

ゴールデンウィークの前半の過ごし方だぜ!

ゴールデンウィークの前半の過ごし方だぜ!ドア・ノブさんのゴールデンウィークは、
29、30日の2連休と3〜6日の4連なんだな……

昨日は、妻の要望ですげ〜でかい本屋に行って来たぜ!
ここは、すげ〜デカくて文房具とか、すげ〜あるな!
↓これ!消しゴムな!なんか変な物がいっぱいあるな……レトルト食品消しゴム……


↓ラーメン消しゴム……


↓牛乳とか飲み物のパック風の消しゴム……


↓これは、鉛筆な……なんかすげ〜カラフルで目が痛いくなるな……


↓こんなおもちゃもあったぜ!
ドア・ノブさんの小さい時は、こんなおもちゃを組み立てたりして遊んでたな……



↓ちょっと気になって少しだけ欲しいなって思った……くだらないヤツ……ゴジラが加湿するらしい……



↓車のチューニングに活かそうと立ち読みで勉強もしたぜ!
何故か……画像が反対だけどな……
この本……3000円もするから買えないぜ……1時間くらい立ち読みしてしまったぜ……



結局……でかい本屋に4時間くらい滞在してしまったな……本屋の中のドーナツ屋で軽く食事もしたけどな……

次は、妻と子供達の要望でリサイクルショップ……
↓ドア・ノブさんは、疲れてしまってリサイクルショップの腰掛けで、ずっと……休憩だな……


午前中から出掛けて……帰宅したのが……夕方の5時くらいだったかな……すっかりドア・ノブさんは、疲れてしまったぜ……

特にゴールデンウィークだからゴールデンウィークらしい過ごし方をする訳でもないたわいもないゴールデンウィークの過ごし方だな……
みんカラさんは、ゴールデンウィークを満喫してるかな……?
けっこうバイクで、ツーリングも見かけるしな……

ドア・ノブさんは、現在は、バイクを所有してないんだけど……バイクに乗りたいなぁって思う今日この頃だぜ……
ドア・ノブさんが昔……所有していたのは、ヤマハのドラックスター1100をカスタムしたヤツな!
すげ〜チョッパーハンドルにしてたから若干……乗りづらいんだけど……その分、スピードは、出さないから安全……?……まぁ〜雰囲気重視ってヤツだな……

とりあえず……今日は、お腹が痛くて体調不良だから……ダラダラさせてもらうぜ……









Posted at 2018/04/30 09:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

休日の過ごし方……だぜ……

休日の過ごし方……だぜ……今日は、家族でホームセンターに行ったり……しまむらに行ったりしたぜ!
車いじりもちょっとしたな……

↓ホームセンターに行った時に妻におねだりして買ってもらったぜ……
スイッチパネルのエンジンルームの配線がむき出しだから……これを被せれば、良い感じになるだろ!


↓しまむらの靴下コーナーになんかスゴイ靴下がいっぱいあったから撮ってみたぜ!
どんな人が履くんだろう……




↓ドア・ノブさんは、常に服装が決まってるから……しまむらで、服を買ったりしないけど……他の家族の服は、ほぼ……しまむらだな……
ドア・ノブさんは、常に黒の本革ライダース、黒のポロシャツ、ブーツカットのジーンズ、レッドウイングの黒のブーツって感じだな……
季節を問わず、ほぼ……こんな感じだぜ!
季節感がまるで無し……
春用、夏用、秋用、冬用と革ジャンは、シングル、ダブル各種あるしな……
妻と知り合った当初は、黒い人って呼ばれてたぜ……



↓帰宅してホームセンターで買ってもらったヤツの作業を進めるぜ!
配線に被せて行くぜ!

↓概ね……完了だぜ!
ザクの動力パイプみたいだな……


↓USB電源を付けたからウォークマンをマジックテープで、付けてみたぜ!



今週は、土日が休みだったんだけど……土曜は、タイヤ交換、洗車、車いじり……ほぼ……車と遊んで終わり……

日曜は、家族と買い物に出かけ……また、車いじりをしてほぼ……終了……
2日間……ほとんどの時間を車に費やす……ダメなオッさん……って感じの休日だったぜ……

みんな……マネしちゃダメだぜ……



Posted at 2018/04/22 18:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月15日 イイね!

完成が近づいて来たぜ!

完成が近づいて来たぜ!今日は、家族でちょっと出掛ける予定だったけど……雨降りで天候が悪かったので……中止になったぜ……
って言うか……ドア・ノブさんにとっては……チャンス到来だぜ!

いじりだな!

↓まずは、パネルの底板の加工だぜ!
灰皿用の照明を仕込む穴とUSB電源の穴だな!



↓ダイソーのシガー電源用のUSBをバラしてハンダだな!(これは、先日の作業だけどな……)



↓途中の作業を写すの忘れたぜ……
作業に没頭し過ぎて……
灰皿用の照明やUSB電源もつけて配線したぜ!



↓底板側は、こんな感じだぜ!
灰皿用の照明とUSB電源が付いてるだろ!
あっ……ビスは、黒く塗る予定な!


↓灰皿用の照明を点灯させてみたぜ!



↓仮付けだな!
レッドのミサイルスイッチに連動させるコンデンサーは、エンジンルームにも配線するから……今日は、無しだな……雨だから……他の機能は、使えるからちょっと付けてみるぜ!



↓付けたぜ!



↓パネルを起動させてみるぜ!
電圧計が動いたぜ!


↓とりあえず……全部スイッチオン……!
コンデンサーユニットは、配線してないけど……なんか楽しいぜ!


取り付けて気がついた点は、ミサイルスイッチのLED照明がちょっと目に刺さる感じだから少し減光させる様に考えないとだな……何か抵抗を付けるとか……

まぁ……とりあえず、なんとかなく付けたけど……外観の仕上がりは、まぁまぁだな!

あとは、スイッチ照明の減光とコンデンサーだな!

コンデンサーは、エンジンルームに直接配線してリレーを経由してスイッチに連動の予定だぜ!

今日は、休みで朝からやって休憩したり、子供と遊んだりしながら夕方まで作業したぜ!
けっこう没頭出来たな!

8割5分くらいの完成だな!

普通に使う分には、灰皿用の照明、USB電源、電圧計も使えるからな!

もう少し欲を言えは、音声ボードを買ってプログラムを組んで、しゃべる様にしたいけど……ドア・ノブさんは、PCが苦手だから無理だな……誰かにプログラムしてもらうかな……?(音声ボードは、3000円くらいで、買えるんだな!)

スイッチオンで「システム起動!」とか、しゃべったら楽しいだろ!

とりあえず、今日の作業って事だな……

じゃあな!



Posted at 2018/04/15 22:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月13日 イイね!

まさにSWT仕様だろ!!!

まさにSWT仕様だろ!!!残業して帰宅したら……自室のテーブルにミサイルスイッチのクリアーが置いてあったぜ!




飯も食わずに……早速!取り付けてみたぜ!


まさにSWTだろ!!!
使い勝手は、ミサイルスイッチにすると悪くなるけど……見た目だけは……
最高にレーシーだぜ!

まぁ〜ドア・ノブさんが作ったパネルがレーシーと言うか……カーボンシートの威力は、絶大だな!
貼るだけで……レーシー…………


若干……ブルーのスイッチが0.5ミリくらいずれてるけどな……日曜日大工だから勘弁な……!

電圧計と3連ミサイルスイッチ……!

でもなぁ〜
ドア・ノブさんの通勤快速号だぜ!がターボ車だったたら……ブースト計とスクランブルブースト、ミスファイアリングシステムのスイッチにしたいぜ……

まぁ〜なかなかレーシーな仕上がりだから良し!っとするか……

プレッシャーゲージと亜酸化窒素システムの噴射スイッチっても良いかもな……

今日は、残業で疲れたし……明日は、土曜日なのに仕事だし……今日は、これくらいにしとくか……
マジで……パネル作りに没頭したいぜ……

それじゃぁ……飯食うぜ……
Posted at 2018/04/13 21:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月10日 イイね!

帰宅が早かったから作業をちょっと進めたぜ!

帰宅が早かったから作業をちょっと進めたぜ!

仕事が早めに終わったから作業をちょっと進めてみたぜ!


↓正面のパネルにカーボンシーンを貼ったぜ!
予算の都合でダイソーのヤツだけどな……



レーシな感じに仕上がって来たぜ!
1番右のスイッチは、クリアタイプのミサイルスイッチに変える予定だぜ!

SWTのエンブレムを貼り付けてSWT仕様だぜ!
スイッチの色も3色にしてSWTって感じになる予定だぜ!

ガンダムみたいとかフランスの国旗みたいって言うなよな!
フランスの国旗は、確か……左から青、白、赤だからな!

ガンダム仕様じゃないからな……!
SWT仕様だからな!
ドア・ノブさん的には、最高にカッコいいぜ!って思ってるんだからな!

↓底板も作って取り付けてみたぜ!

底板は、まだ加工しないとだけどな……
底板部分に灰皿用の照明とちょっと使いにくいけど……USB電源を付ける予定だぜ!
USB電源は、正面にしない方がレーシだと思ってこんな感じにしてみたぜ!

↓ちょっと仮付け……

暗いからちょっと見づらくてすまんな……
配線は、してないから……スイッチも電圧計も光らないけどな……

とりあえず……今日は、こんな感じだな……

じゃあな!

Posted at 2018/04/10 22:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は…クルマの点検でスズキさんに来てるんだけど……次は…三菱さんを買おうと思ってます…
少しずつ定年が近づいて来たので…新車でクルマを買うのは…最後だと思います!
どんなに雪が降っても埋まらなくて頑丈なクルマを買おうと思ってます😊」
何シテル?   07/27 15:07
新時代……令和! ドア・ノブさんは……昭和生まれのオッさんだぜ! 定年も……だいぶ……近づいて来たしなぁ…… 本当は……セダンやクーペのスポーツモデルが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 09:12:03
エンジンロールストッパー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 08:47:55
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 23:44:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ のぶえもんレーシング!通勤快速号だぜ!! (スズキ スイフトスポーツ)
新型機……だぜ! ZD72SからZC33Sに乗り換え……だぜ! ZD72Sは、5年払い ...
三菱 その他 のぶえもん安心90式号だぜ! (三菱 その他)
モデルチェンジで旧型になってしまったけど…… 耐久性ならこっちが上だぜ! チューンすれば ...
スズキ スイフト のぶえもん通勤快速号だぜ! (スズキ スイフト)
のぶえもんレーシング通勤快速号だせ! ビンボーなので……高価なパーツは、あまり買えない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation