
近年は…コロナの影響もあり…キャンプが凄く流行ってるみたいだなぁ〜
ドア・ノブさんの自宅近くのミニサーキットもコロナの影響で…今年は…閉鎖……
冬は…低価格で…ドリフト走行なんかも出来て楽しかったのに…なので…
ドア・ノブさんも昨年、今年と…キャンプが多めの余暇の過ごし方だったかなぁ〜
ドア・ノブさんは…昔からキャンプが好きで…学生の時は…自転車やバイクを利用してキャンプに行ったなぁ〜
↓若い時のキャンプに行く時の愛車!

ドア・ノブさんは…バイクは…クルーザータイプのチョッパーハンドルが好きだぜ!
荷物もそこそこ積めてなかなか使い勝手が良いんだよな!クルーザータイプは…スピードは…あまり出ないけど…雰囲気が最高…だぜ!
↓これ!画像だと全然わからないけど…テントもバイク用!
バイク・イン・テント!
テントの前室に大型バイクをイン出来る様に作られたテント!

天候の悪い日にバイクを野ざらしにしたく無い時は…バイクをテントに入れて…一緒に寝る…みたいな……
ドア・ノブさんは…現在は…バイクを所有して無いので…普通のテントして…利用…
近年のキャンプって…お洒落とか…飯と
か…グループキャンプで…夜中まで…騒いだり…カラオケとか…キャンプ場は…夜の社交場じゃないし…居酒屋でもないから…
ドア・ノブさんが…思ってるキャンプとは…ちょっと違った傾向があるんだよなぁ〜
ドア・ノブさんのキャンプに対する考え方って…自然を満喫して…知恵を身につけるって考えなんだよなぁ〜
ドア・ノブさんは…キャンプ場にも行くけど…炊事場もトイレも無いような場所にも行ったりするから…そんな中でも…不便さと快適バランスを考えたり…するんだよなぁ〜
↓北海道の大地で…雪の中…焚き火を楽しむとか…
↓雪で…ペグが…効かない時は…どうするとか…
↓いろいろなロープワークを学ぶとか…
土砂降りの時に…いかに快適を損なわない様にするか…とか…

身の周りにある物や使える物を最大限に利用する!お洒落じゃ無いとか…カッコ悪いなんて…気にしてたら…キャンプが快適に過ごせなくなってしまうんだよな!
キャンプをする様な場所って急に天候が変わったりするから…それに備えた!準備をしたりして…日常とは…違い!
不便な中にも…自らの経験やスキルを活かして…いかに快適に過ごすか…だと…ドア・ノブさんは…思ってるんだよな!
ちなみ…ドア・ノブさんは…2泊くらいならキャンプで…風呂は…入らない…川で…なんとなく汗を流したり…焚き火で…お湯を沸かして…身体を拭いて終わり…
まぁ〜あとは…景色を眺めるのが…1番!
海、川、山、その他いろいろ…良いかなぁ〜自然て良いよなぁ〜って…思うぜ!
あとは…自然にふれる!
↓砂浜を歩いたり…
水辺で…水の温度を感じたり…
↓釣りしたり…
↓雪の中にテントを設営して…雪と格闘…?!

↓焚き付けを拾い集めたり…
↓薪割りしたり…
↓弓切り式で…火起こし!
(近年は…面倒だし…時間がかかるからやらない…昔…数回…遊び感覚で…経験の1つとして…やってみた……)
物干し…したり…
↓……ただ単に…自然を眺めて…ボ〜とする…
飯!ドア・ノブさんは…キャンプの調理器具って…あまり持って無いし…面倒な調理は…あまりしない…
焚き火で焼くとか…カップラーメンとか…
↓基本的に焼いて終わり…
元々が…自転車だったり…バイクだったり…クルマも…ドア・ノブさんが…所有してた…クルマは…スポーツタイプのクルマが…ほとんどだったから…荷物があまり乗らないから…基本的には…荷物は…あまり持って行かない…
年に1回か2回くらいは…ファミリーキャンプをするので…その時は…荷物が大変…家族のみんなが…ワガママだから…荷物が増えてしまう…
↓ファミリーキャンプの荷物…酷いわ…
しかも人が乗れないから…キャンプ場に2往復…帰りも入れると…4往復…

それに…ファミリーキャンプは…子供達が…あれ食いたい…とか…飯は…まだぁ〜とか…風呂に行きたい…とか…ワガママなので…ゆっくり自然を満喫したり…ボ〜と…する時間が無いし…クルマを急に出さないとならない場合があるので…酒も飲めないから…嫌いなんだよなぁ〜
ドア・ノブさんは…キャンプは…1人または…2人くらいの少人数で…荷物は…少なめで…キャンプ場では…無い!誰もいない様な不便な場所で…ひっそりと楽しむのが好きなんだよなぁ〜
キャンプ道具なんかは…キャンプ用品メーカーの物よりも軍用品やそれに準じる!国防色系のミリタリーテイストの物が…大好きだぜ!(作りがシンプルで…汎用性が高くて…丈夫!)
お洒落とは…全然…縁が無いぜ!
↓農家の休耕地で…ひっそりと妻と焚き火!他に誰も居ない…撮影は…農家の人が…様子を見に来た時に撮影してくれたぜ!

冬でも…軍用仕様のテントで…地べたスタイル!荷物が…少なめになるぜ!
番外編①!
ドア・ノブさんがお気に入りの冬キャンプの道具だぜ!
左から…テント、ストーブ、寝袋…
↓テント…米軍のテントを真似て作られた!
「大炎幕」と言う名のテント!
2人用の焚き火の炎に強く燃え難い素材のテント!(廃番…)
↓ストーブ!北海道の冬は…マイナス20度を超える!凍てつく寒さなので…
ストーブは…欠かせないぜ!
家の自室でも愛用…だぜ!
トヨトミ製のレインボーストーブ!(廃番…)
色が国防色のところが最高に気に入ってるぜ!
寝袋…米軍の寝袋…マイナス40度の野外で…寝袋だけで…寝る事(耐える)が出来る!スペックがある!…しかし…重量が…重い…
3枚重ねになっているので…枚数を調整して…春、夏、秋、冬の全てのシーズンで…使用可能だぜ!(絶賛発売中!)
画像が…無かったから…拾い画で……
番外編②!
今年!欲しい!キャンプ道具!
なんだかんだで…毎年…何かかしかの…アウトドア用品を毎年の様に購入して…
テントも6張りくらい所有してるんだけど…
ん〜欲しいぜ!
「炎幕フロンティア」と言う名のテント!今年の4月に発売予定の炎幕シリーズの最新作!

ドア・ノブさんの使ってる!「大炎幕」よりも奥行きが短く…横方向に長いテント!
ん〜欲しいから…発売したら…すぐに買っちゃうぜ……
今日は…天気も悪く…暇だったから…久しぶりにブログしてみたぜ!
近年は…キャンプが流行ってるみたいだし…昔も一時期…キャンプブームってあったよなぁ〜
普通にテレビなんかでも…キャンプの番組とか…あった様に記憶してるし…
まぁ〜ドア・ノブさんの場合は…田舎もんだから…遊びって…キャンプとか…釣りとか…アウトドア系の遊びくらいしか…やる事がなかったし…自宅の周辺でもキャンプし放題だったから…家の畑で…焚き火もしてたからなぁ〜って…昔を思い出しながら…ちょっと最近のキャンプのブログをしてみたぜ!
ドライブ!キャンプ!常に自然と戯れ!共存して…楽しむのが…ドア・ノブさんの人生だぜ!
田舎は…最高だせ!
最後に!心得として…

↑これ!基本です。
キャンプやアウトドア、その他…いろいろ…借りたモノ、借りた場所…
綺麗にして…帰りましょう…だぜ!