• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドア・ノブさん…だぜ!のブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

パーツレビューのPVランキングだぜ!

パーツレビューのPVランキングだぜ!昨日、仕事で腰を痛めてしまって休みだけど、暇だから近所の温泉の銭湯でブログだぜ!

みんカラにPVレポートってあるよな!

ドア・ノブさんのパーツレビュー数は、基本的にポン付けパーツは、載せてないから大した数じゃないけど……

今までの閲覧数の多い順にランキングにしてみるぜ!

第1位だぜ!

のぶえもんレーシング製
見た目だけ!6MT変換キットだぜ!







ダントツで1位だな!
ドア・ノブさんは、今までMT車しか乗った事がなかったのでATのシフトの外見に違和感があったし、見た目がやっぱりMTの方が断然カッコいい!って事で製作したオリジナルパーツだぜ!
みんカラでもこんなの見た事ないしな!
パーツは、基本スイスポの純正パーツを使ってるから違和感無しで最高の出来だな!
ATのシフトより最高にレーシーだろ!

第2位だぜ!

のぶえもんレーシング製
サムライエッジ のぶえもんモデルVer.1.0だぜ!










これは、純正のパドルシフトの操作部が小さ過ぎて操作性が微妙な事と社外パーツがススギの車に対応してる物が少ないとか結構高いって事で、ドア・ノブさんが製作したパドルシフトエクステンションだな!

ネーミングが最高にカッコいいだろ!
(パクリだけどな……)

この後すぐに改良型のVer.1.3だぜ!を製作したけどな……
Ver.1.3だぜ!は、毎日の通勤でガンガン使ってるけど、耐久性も操作性も問題なしだな!
通勤タイムアタックには、最高だぜ!




第3位だぜ!

ここからは、家に帰ってから書いてるぜ!

のぶえもんレーシング製
空前絶後の〜ォ〜超絶怒涛の〜ォ〜の抱腹絶倒〜ォ〜アーシンっぐシステムっ〜だぜ!!!

パーツの名前が長すぎるな……間違ってないよな……?!(パクリ過ぎて……自分でも良くわかってない……)
















これは、市販のアーシングキットやみんカラさんのアーシングを参考にして材料を買って来てアーシングしたぜ!ってヤツだな!
基本的には、パクリだけどな……
材料を加工して製作してるからオリジナルパーツだろ!

アーシングケーブルもターミナルも沢山あり過ぎてちょっとおバカなチューンだけど……テスターで、いちおう計測してるからな!
効果も数値と体感で出てるからな!

パーツレビューをアップした後も若干改良して現在は、更にグレードアップしるぜ!

第4位だぜ!

LAILE/Beatrush
センターコンソールサイドカバー

パーツの画像は、無しだな……撮ってないぜ……



これは、通販で購入したけど……エアコンダクトに干渉して取り付ける事が出来なかったってレビューだな……

ポン付け出来ると思って購入したのに付かないって悲しい出来事だな……


第5位だぜ!

のぶえもんレーシング製
コンソールサイドカバーカーボン鏡面仕上げ仕様だぜ!










これは、第4位だぜ!のセンターコンソールサイドカバーが付かなかったからサンダーでぶった切って加工して付けてやったぜ!ってヤツだな!

付かぬなら付けてみせよう!のぶえもんってヤツだな!

これも加工して綺麗に仕上げたの俺様だからオリジナルパーツって事にしておくぜ!

とりあえず、第5位だぜ!までランキングしてみたぜ!

基本的にオリジナルパーツだな!
ポン付けパーツは、他のみんカラさんもアップしてるからな!
スイフトの四輪駆動だとパーツも限られてくるから同一車種だと大体同じパーツを取り付けてるから敢えてアップは、してないのさ……

今後ものぶえもんレーシング製の製品を製作して俺は、俺のやり方でノーマルの限界なんぞ超えて行くからな!(パクリ……)

昔みたいにフルチューンとかは、しないので、今後もビンボー日曜日大工チューンで行くぜ!

残念なダントツで……
最下位だぜ!
行ってみるぜ!

特注 SWTステッカー







これは、友人にお願いして作ってもらったステッカーで、ドア・ノブさん的には、かなり気に入ってるんだけど……最下位なんだな……

通勤快速号だぜ!の唯一のステッカーチューンだし……みんなにもっと見てもらいたいぜ……ドア・ノブさん的には、最高にカッコいい!って思ってるんだけどな……
本物のSWTステッカーは、今は、入手困難だしな……
ススギももっと積極的にSWT仕様の車を出せば良かったのにってドア・ノブさんは、おもうぜ!

最近の日産は、NISMO仕様を出し過ぎだけどな……ちょっと理解に苦しむ部分が多いな……
って事は、どうでもいい……

今日は、腰が痛くダラダラしてたからPVレポートからパーツレビューのランキングをしてみたぜ!

それでは、そろそろ寝るぜ!

じゃあな!






Posted at 2018/02/18 00:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

昨夜は、家族で隣町のスーパー銭湯に行って来たぜ!

昨夜は、家族で隣町のスーパー銭湯に行って来たぜ!世の中3連休みたいだけど……ドア・ノブさんは、土曜日は、半日仕事で夜は、会社の物流課の飲み会だったんだよな!
久しぶりに本物のビールを沢山飲んだぜ!

飲み会は、会費制だったんだけど……北海道エリアを統括する本部長が志を出してくれたらしくお金がかからなかったんだな!
って言う事で、浮いた飲み代で昨夜は、家族でスーパー銭湯に行って来たぜ!





夕方から行って……とりあえず、飯だな!
うちは、ビンボーだからささやかな贅沢だな!
↓ドア・ノブさんは、特製2段弁当だぜ!


↓2段だからな!2段目は、こんな感じだぜ!


↓家族は、それぞれ好きな物を注文したぜ!
ラーメンとか生姜焼き定食とか……


夕食が終わったら岩盤浴コーナーに行ったぜ!
岩盤浴は、3種類の温度設定があって39度、43度、54度だったかな……

とりあえず、39度からだな……居心地良くて軽く寝てしまったぜ……

↓娘と岩盤浴!


54度設定は、汗だくになったな……

↓ここは、岩盤浴で熱くなった体を冷やすお部屋だな!
設定温度は、10度だったかな……






岩盤浴は、2時間ちょっとくらい居たかな……
ちょっと休憩して入浴タイムだな
……流石にお風呂は、写真が撮れないからな……露天風呂が2種類と内風呂は、いろいろな種類があったな……ここは、近所の銭湯と違って単なるお湯で入浴剤みたいなヤツを入れて人工的に温泉ぽくしてる感じだな……
ドア・ノブさんは、重量物を扱う肉体労働者だから電気風呂に入ったり、高濃度炭酸泉に入ったりして筋肉疲労の回復だな……
露天風呂に入ったりして冬の温泉の雰囲気も堪能したけどな!

17時半くらいに着いて結局……23時半過ぎまで居たぜ……
画像を撮るの忘れたけど……
休憩室も広いし、仮眠室やネットを楽しんだり、漫画本を読んだりするコーナーもあるからな……いろいろ満喫出来たぜ!

まぁ……飲み代が浮いたからちょっと贅沢したって感じだな……

今日は、2月12日の月曜日……とりあえず、休みだからダラダラして過ごすぜ!

今週は、土曜日は、休みの予定だから明日から4日仕事したら土日休みだしな!

最近は、車ネタが全然ないから銭湯ネタが多いな……と思いながらおしまいにするぜ!
寒すぎて春まで車ネタは無いな…………





Posted at 2018/02/12 10:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

先週は、忙しかったぜ……

先週は、忙しかったぜ……先週は、火曜に会社のルート配送のドライバーさんに不幸があり、昼から代わりに2トン車でルート配送する事になったんだな……ドア・ノブさんは、基本的に倉庫兼ドライバーなんだけど……大口顧客に大型車で納品に行くか忙しい日は、ルート配送が大変なので小口の荷物を営業車のバンで午前中だけ配達に行く感じで、基本的には、リフトのオッさんなんだな……ってか基本的に仕事が決まってないフリーな人……
出来ない仕事は、ないけど……何をやってもすごく出来る訳じゃない……中途半端な人なのさ……
今週は、火曜の昼から土曜日も休日出勤してルート配送したぜ……2トン車だとちょこちょこ運転して降りてまた、乗るみたいな感じだし……荷下ろし場所も住宅街などもあり、雪山などで超道路も狭くて大変だったぜ……大型で行く顧客は、倉庫とか大きい現場だし、1発下ろしだから乗り降りは、たいしてないからな……

あとは、各車、ドライバーは、決まってるから人の車だと気を使うし……それぞれ自分がやりやすい様にいろいろ装備してるからな……
ドア・ノブさんは、ハンドルに付いてるクルクルが嫌いなんだよな……トラックドライバーの方は、結構付けてるけど……ドア・ノブさんは、邪魔だぜ……って感じだな!
リフトは、左側にクルクルが付いてるのは、あたりまえだけどな!

↓2トン車のクルクル……


それに2トン車は、車内が狭いな……シートも倒れないしな……
まぁ先週は、久しぶりに2トン車に乗って配達したなって感じだな……
顧客先によって荷物の置き場所や納品方法など、いろいろ違うみたいだしな……ドア・ノブさんは、そんな細かい事は、わからないからな……でも、うちのお客さんは、良いお客さんばかりだし……いつもの人は、って聞かれるから事情を話すと、大抵は、「大変だね……その辺に置いてって…」って感じだから良かったぜ!

明日から、ルートのドライバーさんも復活するから通常通りだな!

ドア・ノブさんが所属してる物流課は、倉庫と配送に分かれていて、倉庫でも自社で配達する品出し係と地方発送の係があり、配送は、ちゃんとした担当ドライバーがいるんだけど……
ドア・ノブさんは、特に仕事が決まってないのさ……
その日の朝礼で仕事の状況に合わせて倉庫したり配送したりなんだな……
特に仕事が決まってないから……微妙につかれるのさ……
月曜日は、大口顧客は、ないし……
ルートは、忙しいからドライバーさんと話しして午前中だけ小口をバンで配達パターンだな!


先週は、あまり慣れない仕事をして疲れたぜ……って事で昨夜は、また近所の温泉の銭湯に行ったぜ!

妻と娘と3人で行ったぜ!

↓入湯後のお決まりの……ヤツだな!


妻がコーヒー!娘がフルーツ!ドア・ノブさは、イチゴな……
本当は、フルーツが良かったんだけど……カブるからイチゴにしたんだよな……






んで……一服して帰るか〜ぁって感じだぜ!

まぁ〜先週のドア・ノブさんは、トラックの乗り降りで、非常に疲れたって事だな……
ドア・ノブさんは、運転席の高い車は、嫌いなんだな……ジープタイプとかハイエースタイプも嫌いなんだな……理由は、乗り降りが高くて嫌い……
その類の車は、一度も買った事ないしな……ちなみにクラウンとかセドリックとかの高級車もないけどな……理由は、サイドブレーキが足踏みだからだな!
ドア・ノブさんは、結構……サイドブレーキの使用率が高いな……冬場の通勤は、片道で4回くらい使うな……バカだろ!

とりあえず、明日からまた、基本的には、倉庫のリフトのオッさんになるって事で終わるぜ!

そのうちリフトも愛車欄に載せるかな……




Posted at 2018/01/28 19:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

日曜日だけど……早起きだぜ!

日曜日だけど……早起きだぜ!今日は、小5の娘の英検4級の試験のお付き合いの為に早起きしたぜ!

受付が9時半だからな!
7時に起きて支度して中心部の会場まで行って来たぜ!
試験は、10時からでだいたい1時間ちょっとくらいだったな……
会場は、学校だから煙草も吸えないし……暇だから……
保護者控え室で、みんカラみたり、他のサイトで調べものをしてたぜ!

↓保護者は、保護者シールを目立つ場所に貼る決まりなんだな……
ドア・ノブさんは、帽子に貼ったぜ!



試験が終わり会場近くのマックで軽く朝兼昼の飯食って帰って来たぜ!

試験会場近くって事もあり試験が終わった子供や家族が沢山来て、すげ〜混んでたな……多分……店員さん達は、予想以上の来客で超忙しい感じでテンパってたな……
客商売は、大変だよな……


みんカラや他のサイトで調べてたのは、
ドライブレコーダーに付属されてた後方用のカメラをどう付けるか参考にしたかったからなんだな!

↓後方用のカメラと買ったドライブレコーダーの箱だな……後方用のカメラについては、取説すらない……流石!中華だぜ……年始のAmazonのタイムセールで3800円送料込みで購入!
本体は、ミラータイプ、16ギガのSDカード、後方用カメラのセットだから激安だろ!日本製や一流メーカーならかなりの金額だろな……



↓昨日の作業で本体の取り付けと配線は、完了済み!
Aピラーのカバーと運転席側のドア下の樹脂パーツを外して付属のシガー用コードをぶった切って抵抗付けてヒューズボックスから電源を取ったぜ!
マイナス気温の中での作業で超寒かったぜ……途中でオシッコしたくなったけど……ガマンし過ぎて漏らしそうになったぜ……
寒すぎて作業経過を撮影する余裕もなかったぜ……


↓世の中には、内装はがしって便利な道具があるらしいが……
ドア・ノブさんは、コーキング用の樹脂ベラで作業してるんだな……
内装はがしってちゃんとした道具がある事を知らなかったぜ……




後方用のカメラは、ナンバープレートに付けるかリアゲートのガーニッシュ……?に付けるのが良さそうな感じだな……みんカラさんのほとんどの方は、リアゲートガーニッシュだな……
取り付けには、リアゲートガーニッシュやいろいろと樹脂のカバーなどを取り外さないとかいけないし……加工も必要だから……春になって暖かくなってからだな……青空駐車場でマイナス気温だとちょっと厳しいぜ……

昔なら会社の倉庫でやるんだけどな……
今は、そんな事をしたら怒られちゃうからな……
って事で後方用のカメラは、しばらく放置だな……
買った物は、すぐに使いたいってのが……人ってモンだけど……
しばらくガマンだな……(先っちょから汁、出ないかな……)
軽い下ネタで終了するぜ!

Posted at 2018/01/21 14:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月13日 イイね!

子供達には、内緒だぜ……

子供達には、内緒だぜ……みんカラさんのラーメンの投稿を見て無性ににラーメンが食べたくなったから……
1人で食べて来たぜ!
ラーメンは、近所の味の時計台が多いんだけど……今日は、車でちょっと走って山岡家に行ってみたぜ!

↓ネギ醤油ラーメンと餃子を食べたぜ!

子供達には内緒のちょっとした1人の贅沢だぜ!
今日は、カロリー摂りすぎたぜ……

今日は、休みだったから夕食の時間が早かったんだな!

「ラーメン行こうかな……」なんて言ったら子供3人確定だからな……もう……小遣いがヤバイ感じだから……

妻には、ちょっと1人ラーメンして来るって言ったけどな……

まぁ……みんカラさんの投稿を見てラーメンを食べてカロリーの過剰摂取をしてしまったってブログだな……

中高のみんカラさんは、カロリーの過剰摂取には、気をつけろよ!!

今は、帰宅してなんかしょっぱい感じだから麦ソーダ飲んるぜ…………
これもヤバイな……

って事で……じゃ〜ぁな!




Posted at 2018/01/13 21:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は…クルマの点検でスズキさんに来てるんだけど……次は…三菱さんを買おうと思ってます…
少しずつ定年が近づいて来たので…新車でクルマを買うのは…最後だと思います!
どんなに雪が降っても埋まらなくて頑丈なクルマを買おうと思ってます😊」
何シテル?   07/27 15:07
新時代……令和! ドア・ノブさんは……昭和生まれのオッさんだぜ! 定年も……だいぶ……近づいて来たしなぁ…… 本当は……セダンやクーペのスポーツモデルが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 09:12:03
エンジンロールストッパー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 08:47:55
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 23:44:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ のぶえもんレーシング!通勤快速号だぜ!! (スズキ スイフトスポーツ)
新型機……だぜ! ZD72SからZC33Sに乗り換え……だぜ! ZD72Sは、5年払い ...
三菱 その他 のぶえもん安心90式号だぜ! (三菱 その他)
モデルチェンジで旧型になってしまったけど…… 耐久性ならこっちが上だぜ! チューンすれば ...
スズキ スイフト のぶえもん通勤快速号だぜ! (スズキ スイフト)
のぶえもんレーシング通勤快速号だせ! ビンボーなので……高価なパーツは、あまり買えない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation