
昨日、仕事で腰を痛めてしまって休みだけど、暇だから近所の温泉の銭湯でブログだぜ!
みんカラにPVレポートってあるよな!
ドア・ノブさんのパーツレビュー数は、基本的にポン付けパーツは、載せてないから大した数じゃないけど……
今までの閲覧数の多い順にランキングにしてみるぜ!
第1位だぜ!
のぶえもんレーシング製
見た目だけ!6MT変換キットだぜ!
ダントツで1位だな!
ドア・ノブさんは、今までMT車しか乗った事がなかったのでATのシフトの外見に違和感があったし、見た目がやっぱりMTの方が断然カッコいい!って事で製作したオリジナルパーツだぜ!
みんカラでもこんなの見た事ないしな!
パーツは、基本スイスポの純正パーツを使ってるから違和感無しで最高の出来だな!
ATのシフトより最高にレーシーだろ!
第2位だぜ!
のぶえもんレーシング製
サムライエッジ のぶえもんモデルVer.1.0だぜ!
これは、純正のパドルシフトの操作部が小さ過ぎて操作性が微妙な事と社外パーツがススギの車に対応してる物が少ないとか結構高いって事で、ドア・ノブさんが製作したパドルシフトエクステンションだな!
ネーミングが最高にカッコいいだろ!
(パクリだけどな……)
この後すぐに改良型のVer.1.3だぜ!を製作したけどな……
Ver.1.3だぜ!は、毎日の通勤でガンガン使ってるけど、耐久性も操作性も問題なしだな!
通勤タイムアタックには、最高だぜ!
第3位だぜ!
ここからは、家に帰ってから書いてるぜ!
のぶえもんレーシング製
空前絶後の〜ォ〜超絶怒涛の〜ォ〜の抱腹絶倒〜ォ〜アーシンっぐシステムっ〜だぜ!!!
パーツの名前が長すぎるな……間違ってないよな……?!(パクリ過ぎて……自分でも良くわかってない……)
これは、市販のアーシングキットやみんカラさんのアーシングを参考にして材料を買って来てアーシングしたぜ!ってヤツだな!
基本的には、パクリだけどな……
材料を加工して製作してるからオリジナルパーツだろ!
アーシングケーブルもターミナルも沢山あり過ぎてちょっとおバカなチューンだけど……テスターで、いちおう計測してるからな!
効果も数値と体感で出てるからな!
パーツレビューをアップした後も若干改良して現在は、更にグレードアップしるぜ!
第4位だぜ!
LAILE/Beatrush
センターコンソールサイドカバー
パーツの画像は、無しだな……撮ってないぜ……
これは、通販で購入したけど……エアコンダクトに干渉して取り付ける事が出来なかったってレビューだな……
ポン付け出来ると思って購入したのに付かないって悲しい出来事だな……
第5位だぜ!
のぶえもんレーシング製
コンソールサイドカバーカーボン鏡面仕上げ仕様だぜ!
これは、第4位だぜ!のセンターコンソールサイドカバーが付かなかったからサンダーでぶった切って加工して付けてやったぜ!ってヤツだな!
付かぬなら付けてみせよう!のぶえもんってヤツだな!
これも加工して綺麗に仕上げたの俺様だからオリジナルパーツって事にしておくぜ!
とりあえず、第5位だぜ!までランキングしてみたぜ!
基本的にオリジナルパーツだな!
ポン付けパーツは、他のみんカラさんもアップしてるからな!
スイフトの四輪駆動だとパーツも限られてくるから同一車種だと大体同じパーツを取り付けてるから敢えてアップは、してないのさ……
今後ものぶえもんレーシング製の製品を製作して俺は、俺のやり方でノーマルの限界なんぞ超えて行くからな!(パクリ……)
昔みたいにフルチューンとかは、しないので、今後もビンボー日曜日大工チューンで行くぜ!
残念なダントツで……
最下位だぜ!
行ってみるぜ!
特注 SWTステッカー
これは、友人にお願いして作ってもらったステッカーで、ドア・ノブさん的には、かなり気に入ってるんだけど……最下位なんだな……
通勤快速号だぜ!の唯一のステッカーチューンだし……みんなにもっと見てもらいたいぜ……ドア・ノブさん的には、最高にカッコいい!って思ってるんだけどな……
本物のSWTステッカーは、今は、入手困難だしな……
ススギももっと積極的にSWT仕様の車を出せば良かったのにってドア・ノブさんは、おもうぜ!
最近の日産は、NISMO仕様を出し過ぎだけどな……ちょっと理解に苦しむ部分が多いな……
って事は、どうでもいい……
今日は、腰が痛くダラダラしてたからPVレポートからパーツレビューのランキングをしてみたぜ!
それでは、そろそろ寝るぜ!
じゃあな!
Posted at 2018/02/18 00:55:07 | |
トラックバック(0)