
先日から……ちょっと……ブローオフバルブについての疑問があって……ん〜って感じで……疑問を解決したいなぁ〜って思ってたんだけど……
↓疑問を抱える……ドア・ノブさん……
みんカラのパーツレビューや整備手帳なんかを見てると……大半の方(たまたま……ドア・ノブさんが拝見した方)がブローオフバルブを大気開放にしてるんだよなぁ〜
↓大気開放のブローオフバルブ……
ドア・ノブさんは……過去に3台の過給機の付いてるクルマに乗ってたんだんだけど……
社外の強化ブローオフバルブや強化リリーフバルブになっていたけど……バイパス(循環)してインテークに戻る様になっていたんだよなぁ〜
チューニングしたショップでも……現状のセッティングで……最高のパフォーマンスを発揮出来る様にセッティングしてあるので……大気開放には……しないように言われていたんだよな!
そこで……みんカラで……ブローオフバルブを大気開放にすると……何か……メリットがあるのか……アップしてみたんだけど……
ドア・ノブさんの意図する!回答が得られなかったので……メーカー等に聞いてみたぜ!
社外のブローオフバルブに交換した場合のメリットは……
↓純正のブローオフバルブ!

↓純正のブローオフバルブの裏側!

純正のブローオフバルブには……画像2枚目にある様な小さな穴があり……設定圧力で……バルブが開かなくても……ここから……微量の空気が……漏れる様になっているので……社外のブローオフバルブに交換すると……設定圧力以外での漏れがなくなるので……空気圧のロスがなくなり……レスポンスが上がるとの事だったぜ!
でも……これは……ちゃんとバイパスして……インテークに戻した場合な!
大気開放にすると……空気を外に出してしまい……バイパスして……戻ってくるはずの空気量が減るので……空気圧が下がり……ターボラグになるし……エアフロメーターで感知した……空気量と差が出ててしまい……燃調が狂い……エンジン不調の原因になるとの事だったぜ!
あと……昔は……大気開放にしても燃調が狂わない様にする!割り込ませるパーツもあったらしいけど……現在は……廃盤になっているとの事だったぜ!
現在は……大気開放をする事を前提にしていないので……割り込ませるパーツは、必要では……無いとの回答だったぜ!
↓バイパスしてインテークに戻している!ブローオフバルブ!
あと……いろいろ詳しく教えてもらったんだけど……
大気開放するとメリットとなる場合!!
その①
ハイチューンドの高圧タービンだと……大気開放が20%で……循環80%がベストらしい……ハイチューンドのターボ車だと……バイパスだけでは……追いつかないらしく……大気開放しないと……タービンやエンジンに負担がかかるとの事だったぜ!
その②
エアフロメーターの無い……Dジェットロタイプの燃調をするクルマ!
↓FDのRX-7!

大半のクルマは……Lジェットロ方式って言う……ホットワイヤーで……空気量を感知してるんだけど……FD等のDジェットロタイプのクルマは……サージタンク内の圧力で……空気量を感知しているので……大気開放しても……吸い込み空気量に差が出ないから……燃調が狂わないとの事だったぜ!
しかし……燃調は……狂わないけど……ターボラグは、発生する訳だから……メリットって言うメリットでは……ないよなぁ〜
低速トルクの無い……ロータリーエンジンで……ターボラグが増えると……致命的だよなぁ〜
その③
キャブレターの旧車!
↓L型エンジンのソレックスだな!

キャブ車には……そもそも……コンピュータ(ECU)も無ければ……エアフロも無い!
キャブ車のハイチューンドのターボ車!は……絶妙なセッティングをすると……大気開放で……超絶なレスポンスになるとの事だったぜ!
↓例にすると!湾岸ミッドナイトの悪魔のZだな!!
なので……ブローオフバルブの単体の大気開放は……音……以外のメリットは……全く無く……レスポンスは悪くなるし……エンジン不調の原因になるとの回答だったぜ!
ドア・ノブさんは、ブローオフバルブの原理や機能も知っていたんだけど……そんなに詳しい訳じゃないらから……大半の人が大気開放にしているのは……何か意味があるのかなぁ〜って……ずっと思ってたんだよなぁ〜
結局は……音……以外は……全くのメリットは……無し!との回答が出たので……すげ〜スッキリしたぜ!!!

今回は……ターボ車のブローオフバルブについて……詳しく教えてもらったから……すげ〜勉強になったぜ!
ドア・ノブさんは……エンジンチューニングなんかは……ショップに丸投げで……全てやってもらってたし……メンテもほぼ……お願いしていたので……細かい事までは……知らなかったからなぁ〜
スッキリしたから……今日は……良く寝れそうだぜ……!
☆追記……6月23日……
音だけを楽しむ!NA車にも付けれる!ブローオフバルブも存在するらしいぜ…………
↓電子式ブローオフバルブ!
電源を取ってスイッチに連動させて……内蔵されているスピーカーから音が出るらしい……
実際……NA車にブローオフバルブを付けてくれ!って言う人もいるらしい……
この!電子式のブローオフバルブ!お家の中で……遊ぶのに……ちょっと欲しいなぁ〜って思ったぜ!
インターホンに接続して……呼び出し音に使うとか……
お部屋の飾り風に加工して……スイッチ連打で……遊ぶとか……
数千円で買えるみたいだから……そのうち……買って工作しようかなぁ〜
シルバーで塗って電源ボックスと……プッシュスイッチを付ければ……良い感じになるなぁ〜
Posted at 2019/06/22 22:23:11 | |
トラックバック(0)