• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るびこんぬの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2023年5月1日

LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちの家族の車、ヘッドライトがめちゃくちゃ黄ばんでたんです。
夜にライト付けても全然前見えない😫って困ってたみたい。
ホムセンでヘッドライトのコーティングできそうなの探してたら、第1位の赤いシールに釣られました。
2
作業前。
黄ばみと白ボケの織り成すハーモニー😇
3
とりあえずマスキングして極細目コンパウンドと濡れたウエスで手磨きしました。
ここはペーパーやら機械やら使ったほうが良いんでしょうけど、サクッと済ませたくて。
4
助手席側は作業前。運転席側は磨いた後。
このくらい変われば十分だと思いました。
5
ウインカーランプより左側に見える輪っかのような線キズ。
こういうキズはペーパーがけしてやっと薄くなる程度です。
今回はスルーします。
6
磨いたら脱脂してコーティングすればよかったんですけど、クリーニング剤も使ってみたくなりまして。
この汚れはなんなんでしょうね。
このあと水拭きをしっかり行ったのですが、、、
7
なんかぼやーっとしてしまいました。
すぐ拭き上げたけど乾燥早かったかなとか、めっちゃぎらぎらしてるし、これ繰り返して綺麗になるような気がしないな。
などと考えた末に磨き直すことにしました。
8
あー、余計な事したーとか思いながら磨き直し。
奥が磨き直した後。
手前めっちゃ白いですよね。
9
コンパウンド使ったので脱脂します。
脱脂剤はプラスチックOKなやつを選びましょう。
やってて思うけどクリーナー使った後は脱脂不要なの手軽で良いですよね。
10
コーティングする前に車の向き変えました。
塗ってるそばから乾きだすとか嫌ですよ。
11
目立たないとこで試し塗り。
キットに付属してたクロスを使って塗ります。
よく伸びるし、滑るように塗れました。
ただしあまりに早く動かすとスジが出るように見えたりします。
12
説明書にはコーティング剤を付属のクロスに適量取って〜としか書いてなくて加減がよく分からず。
タントのヘッドライトくらいなら、個人的には500円玉くらいの範囲でクロスが若干透ける程度の量を付ければ、するする塗れるかなと思いました。
大きいヘッドライトならもっとたっぷり付けたほうがいいかも。

ただ、ビンに小さい口が付いてるだけの入れ物なので、なかなか溶剤がクロスに付きにくいですね。
無意識のうちに絞り出そうと指でにぎにぎしてました。
小さいスポイトがあれば便利かも。
13
塗った後。日陰だとこんな感じ。
ウインカーのあたりとハイ&ロービームとで塗り継いでますが、乾かさずに塗ればちゃんと馴染みますね。
14
日に当ててみた。
あとは24時間触らない濡らさない。

1日経って触った感じ、ツルツルとかカチカチになるわけではないです。
ほんのりとタック感があるみたいな。

説明書にもある通りコンパウンドで擦れば取れるみたいなんで、施行後のライトは優しく手入れした方が良いのかも。
15
見違えはすれど、問題はどのくらい持つかですね。
また黄ばんだらその時考えます。
16
おまけ。
PC材にならなんでも使えるのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒューズ交換

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

ハイマウントストップランプ の改良

難易度:

ハイマウントストップランプのLED交換

難易度: ★★

バッテリーアガリ?

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝の堀切峠」
何シテル?   07/08 10:32
塗装の仕事してるペーパー整備士でーす。 あーあ、塗装もリモートワークできたらなあ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッキントッシュヘッドユニット+外部アンプの導入とノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 15:08:15
マッキン移植その1 下準備 ピンアサインを調べる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 19:38:02
レガシィ MDマッキントッシュ 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 19:22:05

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
北海道のとある車屋さんから譲っていただいたものです。 九州の地までフェリーで運ばれてきま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2014年9月から乗っています。 購入時12万キロでした。 大きなトラブルも無く18万キ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元々自分の車でした。 シルビアをメインにしたので母へ渡しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation