• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt2nkの"シータ号" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2019年5月6日

エンジンオイル・フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1ヶ月以上前からオイルとフィルターを用意していましたが、やっと交換できます。
中古で購入してから10ヶ月。初めての交換です。
S660でいつも使っているTAKUMIです。
100%化学合成ですが安いです。
国産で高品質です。
指定粘度のうち最も軟らかい5w-20を選択しました。
2
交換が遅くなったのは、このボルトが異様に固く締められていたせいです。
何度かチャレンジしましたが鬼の如く固く、タイヤ外して作業スペース作ったりしてもダメでした。
どこか壊してしまいそうだったので、ホンダのマイディーラーに見てもらいました。
(購入先の三菱は遠方で、近くの三菱は1ヶ月無料点検で訪れましたが暗い雰囲気と塩対応で行く気になりません)
リフトアップして、下から柄の長い工具で何とか緩めてもらいました。
納車前オイル交換した際にどんな締め方をしたんでしょう?
上抜きかな?
3
ここの蓋ってステーがないんですね。
完全に外すのも面倒だったので、パーツクリーナーの缶をつっかえ棒代わりにしました。
4
スロープあるとジャッキアップしなくて済むので便利です。
5
フィルターも替えたので、3.9リッター!
軽自動車なのに多いですね。

PIAAの白でドレスアップ?
通常はほぼ見えませんが。
6
距離乗らない2号機なので、一年ごとで良いかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンコンディショナー投入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オートアジャスター交換

難易度:

オイル・エレメント交換 186833km

難易度:

ab3660円 オイル フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月6日 23:08
こんばんは!

オイル交換目安シールの「元年」が何だかとても輝いて見えちゃいました。
こう書けるのも8か月だけ・・後は暫く数字のみしか書けなくなる訳ですし、自分も今年は出来るだけ元年を使おうと思います!^^
コメントへの返答
2019年5月6日 23:59
こんばんは。
逆に令和1年って表記もアリですね。
平成元年はこの前だったように思えるのですが、令和って…
しばらくしたら慣れるんでしょうね。

プロフィール

「ファーストインプレッション http://cvw.jp/b/2817249/47518449/
何シテル?   02/08 00:26
備忘録として活用してます。 みなさんの記事も参考にさせてもらってます。 みん友大歓迎ですが、やり取りの途絶えた方は解除させていただきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 21:48:59
コーディング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 17:38:04
フロントウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 23:41:50

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
節分の日に納車されました。 アイに代わる新しい愛車です。 実用的で家族のクルマですが、可 ...
ロータス エリーゼ ジャック号2 (ロータス エリーゼ)
2020年4月4日 14,565km納車 S660をずっと乗ろうとかなり愛情とお金注ぎ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
レブル250とかグロムとかCB125R検討しましたが、ホンダの新車受注が全滅でしたので、 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
アルファロメオ147GTAの後継車が届きました。 97,200kmという多走行でもあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation