• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamagoの"あずき(まめ)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
時期を過ぎてたので早めの出勤。
まだ社が開いてなかったので、軽く手洗い洗車。
2
リフトアップ。
右後方から抜くので、前目、左寄りに止めんと抜けへん。
3
アイは抜けにくいので、オイルフィーラーを開けておくわ。
4
24mmのドレーンボルト。
でかいわ。
なんで困難なのか謎。
丁度昨日、会社の代車のアイのオイル交換したところ。
自分のはなぜかめちゃくちゃドレーンボルトが固くなってた。
5
106792km
次は11万やな。
次で最後かもな・・・?
車検は1月やったか?
やっぱダットサン乗り換えよりも、インプレッサGT買うかもな。
6
オイルチケットを勝手に買ってるから、会社で変えんとな。
なんで勝手に買うかな?
後二回あるわ。
軽用やし、乗り換えたら使えへんやんか。
三菱のチケットも一枚あるねんな。
自分で変えたら、モノタロウオイルなら1500円くらいか。
会社やと値上がりしてリッター1000円の税になるから軽で3300円もするねんな。
三菱の5000円券もあるねんな。
パーツ買うくらいしか使い道が無いけど、もう三菱車も買わへんようになってしまうかもしれんしな~。
使い道が・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ab3660円 オイル フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換&冷却水補充(3回目)

難易度:

オイル・エレメント交換 186833km

難易度:

オートアジャスター交換

難易度:

エンジンコンディショナー投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイッチ直った。物理的というより、設定的な問題やったな。車体の状態はすごく良い。いい買い物したわ。」
何シテル?   06/21 15:09
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改Zen-Labo 改Zen-Laboオリジナルプログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:26:17
駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 15:27:26
ハーディーズ リフトアップキット Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 15:40:27

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
家の車としては18台目。 会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
20年間どんどん悪化して、歩くのも困難になってしまった体調だったが、あることをし始めて改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation