• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osimaのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

PC-9821CeのFDD、FD1138T 穴の開いた基盤を修理

当時PC9821Ceを購入した時は、価格が高すぎてModelS1を買いました。 その場合、積めるメモリの最大が11.6Mになってしまうんですよね。 でも、追加で購入したメモリは最大10M積めるところ8Mしか積まずに合計9.6Mで運用してたようです。 なぜ最大にしてなかったのか覚えてないので ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 02:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2024年02月03日 イイね!

プレマシーのヘッドライトの黄ばみ除去とコーティング

中古で購入したプレマシーですが、購入した時から既にヘッドライトの上部が白くくすんでいました。 基本的にヘッドライトの修復には 1.黄ばみ除去2.磨き3.コーティング とやっていかなければなりません。 ガチでやるなら 1.黄ばみ除去耐水ペーパー500~10002.磨き1500~30003.コ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/03 18:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月08日 イイね!

Roland CM-500 のメイン基板までを分解。

ミュージ郎500というDTMセットに入っていたMIDI音源、CM-500。 初期の頃MIDI音源というと、ローランド初のフルデジタル音源であるLA音源でしょうか。 たしかミュージくんというDTMのセットで、電気屋でデモを流しているのをずっと眺めていました。 ずっと欲しいと思っていたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 01:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2023年12月16日 イイね!

DIO110のリアボックス交換

2012年の7月に購入したリアボックスが鍵も壊れてボロボロになってしまったので、新しいものに交換しました。 サイズは同じで、見た目も色以外ほとんど同じ。 固定する部分も同じで昔のをそのまま使う事も出来ましたが、プラスチックは劣化があったため、それだけ交換。 バイクパーツセンター(Bike ...
続きを読む
Posted at 2023/12/17 17:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年10月08日 イイね!

Dio110 ブレーキランプの交換

普段使いの Dio110 エンジンをかけて見ると・・ ランプが消えてる気がします・・ ブレーキレバーを引くと 点きますね。 テールライト側の芯が切れたので交換します。 JF31はネジ2本で外せるので交換が楽です。 真っ黒になってますね。 パッキンが劣化してち ...
続きを読む
Posted at 2023/10/08 14:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年09月24日 イイね!

PC-9821Ce のコンデンサを個体のコンデンサに交換

古いパソコンのPC-9821Ceの部品取り用に2台目のパソコンを購入しておいたのですが、こちらの方が状態が良かったため、コンデンサ交換を行い修理をしました。 1台動く物が既にあるので、ちょっと遊んで全く同じ規格のコンデンサではなく交換できそうなセラミックや固体のアルミコンデンサに交換してみました ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 18:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2023年08月18日 イイね!

PC-9821Ce のレトロブライト、ホワイトニング

PC-9821Ceの修理を進める一方で、外装のホワイトニングをしたのでその様子を書いておきます。 処理前の状態。ブラスチック部分だけでなく、塗装された天板も含め全体的に黄ばんでいます。 FDDの分解についてはこちらを参考にしてください。 CD-ROMのトレーのカバー部分も外 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/18 04:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2023年08月14日 イイね!

ヤマハジョグのセルスイッチ清掃

 ヤマハジョグのセル始動ができなくなったので、修理しました。 最初にバッテリーとプラグを疑ったのですが、バッテリーは交換してから1年ほど、プラグはまだ2か月ほどしか経っていなかったため違うと判断。 次に実際にセルスイッチを使ってみると、通電して無いように全く反応がありませんでし ...
続きを読む
Posted at 2023/08/14 15:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年08月09日 イイね!

Xiaomi Mi MIX 2S のUSBサブボードを交換

2019年に購入してから4年以上使っているXiaomi Mi Mix 2S。 2022年にバッテリーを交換したのですが、今度はUSBケーブルを接続しても数百mAの速度でしか充電できなくなり 電源を切った状態でないと充電が増えなくなってしまいました。 本体のUSB端子周りが怪しいので、U ...
続きを読む
Posted at 2023/08/09 22:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2023年07月13日 イイね!

PC-9821Ceのバックアップ電池を交換

一通り修理が終わったPC-9821Ceですが、しばらく電源入れないと設定が消えたりDOS画面が緑色になったりするので・・ バックアップ電池を交換します。続きを読む
続きを読む
Posted at 2023/07/13 00:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

osimasanです。よろしくお願いします。 普段は http://osimasan1515.blog.fc2.com/ の方でブログやってますが、整備関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダプレマシーに乗っています。 前の車が12年を超えてガタが来たため新しい型版(H22 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
サブサブ用にジョグに乗っていました。 セルの軽やかさが良いですね。走り出しもスピーディー。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオに乗っていました。 いくつか試乗した中で足回りの快適さにほれ込んで購入を決意。 こ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っていました。 傷の目立たない方向から撮影・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation