• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

日曜は円城。

朝8:30、バイク小屋の室温は8℃、まあまあだね。
そろそろ行きますか。
今年はあと何回も行けないだろうから。

9:30、円城に到着・・・\(゜ロ\)\(゜ロ\)オイオイ!!誰もいねー。
この時期になると10時まわらないと皆出て来ませんね。
缶コーヒー飲みながらまったりしてると・・・、ホットロードの常連たちがやって来ます。

ここは県北へのツーリングの中継地になることが多いので今日も色んなバイクがやって来ます。
今日の気になるバイクは

GS1000S、俗に「クーリーレプリカ」と呼ばれる’80頃のアメリカンスーパーバイクで
活躍してたヨシムラスズキGS1000(ライダーはウェス・クーリー)のレプリカですね。
この車両はワークス流出品?というような補強つきスイングアームが使われてたり、
’00年代の車両のFフォーク・ブレーキが流用されてたりけっこう当時モノっぽい雰囲気で
手が入れられてます。

今日は他にも当時モノのZ1000Mk.Ⅱやカタナなども現れ、少し懐かしさも。

今日のトモダチバイクは

Tさんのドゥカティ・ディアベル・カーボン
1098エンジンベースのマッチョクルーザーです。

元々がカーボンパーツを多用してますが、更にオプションのカーボンパーツをフル装備、
マフラーも伊・テルミニョーニ製に交換、フルパワー仕様にされてます。
リアタイヤは極太240幅の専用ピレリ・ディアブロロッソⅡ、ロングホイールベースに極太タイヤ
ですが意外とコーナリングは問題ないそう。

帰りはR180に出るまで伴走してみました。
ブログ一覧 | 円城 | 日記
Posted at 2011/11/27 16:31:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 18:05
こんばんは。

やはり円城だったんですね!
今日は時間も無かったので一本松に
行って缶コーヒー飲んで帰りました。
昼前から福山の鞆の浦までドライブ&
観光しました。

帰りに福山ロッツ行って来ました。

あと1回くらいは円城に行ってみたいなぁ~。
コメントへの返答
2011年11月27日 19:23
(* ̄▽ ̄*)ノ" こんばんは。

今日は仕事?
西大寺方面の人は誰も来てませんでしたね。
のぶさん、大工さんの同級生の隼の人、ドカチンさん、トッシーさんらが来てましたよ。

鞆の浦辺りはどうでした?
龍馬ブームも一段落ついて少しは賑わいが落ち着いたかな。

ウチは来週は息子のとこに行かにゃならんので、円城は再来週ですかね。
2011年11月27日 18:35
このドカカッコいいよねー☆ミ

一度街で見かけて
気になってました(゜ロ゜
コメントへの返答
2011年11月27日 19:26
(* ̄▽ ̄*)ノ" こんばんは。

めちゃカッコいいか、というとビミョーですが面白いですね。
迫力あるし、コーナリングもそこそこイケるし、オールマイティな感じもしますが高速はやはり人間が先に耐えられなくなるそうです(笑)

来年はこれのAMGバージョンが出ますよ。
2011年11月27日 22:53
現在、隼がドック入してますので今日も行けませんでした。(^^;

四輪でなら毎日通っていますが・・・・もう朝はかなり寒いですよ!

あずけて3週間近く経ちますが、昨日バイク屋行ったら、

まだ綺麗な姿で日向ぼっこしてました。
コメントへの返答
2011年11月27日 22:59
(* ̄▽ ̄*)ノ" こんばんは。

隼、ドコが調子悪いんでしたっけ?
まあ寒い時期になってきたので皆さん出てくるの遅くなってますから、クルマででもゆっくり寄ってみたら?

2011年11月27日 23:59
こんばんは

私も円城には先日行ってきました^^b
この季節、本当にいい景色ですよね!!
コメントへの返答
2011年11月28日 8:05
(* ̄▽ ̄*)ノ"おはようございます。

県南からですと津山方面、蒜山方面への通過点になるのでけっこう交通量がありますが、ほどよいワインディングが近くにあるので人気スポットですね。
円城は白菜やキムチとかも美味しいんですよ。
真冬は多少雪があって凍結防止剤も撒かれたりするので行き難くなりますが。
2011年11月28日 6:33
昨日は朝は良く晴れて、その分寒かったでしょ!
そちらは一年中乗れていいですね。

しかし、厳ついドカですね~σ(^_^;)アセアセ...
コメントへの返答
2011年11月28日 8:12
(* ̄▽ ̄*)ノ"おはようございます。

昨日は寒さが少し緩かったですね。
グリップヒーターのおかげもあって快適でした。
極早朝だとこの辺りでも零度ちかくなるので危険ですが、まだ行けそうです。
1月2月はみな県南のスポットへ移動するみたいです。

ディアベル、ドゥカらしくないバイクですが、けっこう人気らしくコチラのドゥカ専門店でも既に6、7台のオーダーを抱えてるそうです。
アメリカでの販売は思いのほか不調らしいですけど。

2011年11月28日 9:58
おはようございます!
昨日円城の道の駅横を(空港まで送迎で・・)
もしかしてoyadi_falcoさんいるんじゃないかなぁ~っと
思いながら通過してましたがやはりおられたんですね~!
寄ればよかった~!!!
コメントへの返答
2011年11月28日 13:49
(* ̄▽ ̄*)ノ"こんにちは。

(o・。・o)あっ、近くを通られたんですか。
私は9時半ごろから2時間少し円城におりました。
また機会があれば寄ってみてください。

来月はまた瀬戸田のほうにお邪魔する予定です。

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation