• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月22日

もう慣れたもの。

もう慣れたもの。 デビルアイを組んでから右のHIDが時々点かなくなる
のが治らないので組み直し3回目(笑)
バーナーとイグナイターの接点の問題かもしれない、と
今回は新品のバーナーに交換します。

Fバンパーをバラすのももう慣れたもので、サクサクと
作業が進みます。
バーナーを交換、バラストの接続も確認して、いざ点灯!
あれ?今度は左が瞬いた∑(; ̄□ ̄A
また外して組んで・・・を3回(笑)




ところで今回はセラミックチューブが白いものをチョイス(上は今まで使ってたレイブリッグ製)。
理由はグレア光の赤いのを抑えるため、なんですがガラスに映ったのを見ると
あまり変わらない気がするなー。
プロジェクターのレンズのせいかもしれませんね。
同じ6000kでも少し緑っぽく見えるし・・・。
それにしてもコレ、2個で4千円ほどなんだけど、安くなったもんだね。

そうそう、先週イグニッションコイルを交換してからあの不整脈(シャックリ?)症状が出なくなりました♪(* ̄ー ̄)v
ブログ一覧 | SLK | 日記
Posted at 2014/02/22 22:25:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

新素材
THE TALLさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年2月23日 13:54
イグニションコイル原因だっだんですね・・・

ひとまず案寸ですね。

ライトの球切れですが・・・僕の場合(BMW)フロントフォグランプが交換しても・・・しても・・・
数回切れ中です。
↑半年前にBMWの社外品フロントバンパー(フォグ付)に交換したんですが、どうも球切れ連発で
参ってますよ。。。
↑人に聞いたところ社外品の球切れ対策は、リレー?抵抗?を入れると切れなくなると聞きました。

直そうと思ってますが・・・対策知りませんか?
コメントへの返答
2014年2月23日 17:53
(* ̄▽ ̄*)ノ"

>イグニションコイル・・・
どうやらそうみたいでホッと一息です。
またドコか壊れるんでしょうけど(笑)

私のは球切れではなく接点不良みたいです。
実際、何かのハズミで点きますから。

球切れ対策ですか?
純正より高効率(明るい)のバルブを使うとけっこう寿命が短いのがありますけど・・・。

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation