• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyadi_falcoのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

今日のランチと向日葵

今日のランチと向日葵「こないだの女子会で美味しかったので
〇子(妹)も連れて行きたい(ΦωΦ)」


でも道が狭くて自分では行けないというので、
一緒に行ってあげるwことにします。

笠岡・神島の「TAITAI家」

金・土・日だけの営業でほぼ予約で埋まるようなので
当然予約を入れて、しかも11時というちょっと早めで。

確かにちょっとわかりにくい場所にあるし、駐車場に降りる急勾配が怖いw
幅の広いクルマだとドキドキするかも。

予約の5分前に到着、席に案内される。


今日のチョイスはカミさんオススメの『よくばり定食』

アコウの煮付けに夏野菜中心の天ぷら、刺身や小鉢、ご飯は鯛メシといった構成、
けっこうオナカいっぱいになるし、コスパもいい。
煮付けも上品な味付けでまいう~♪です。

食べたあとは道の駅・笠岡ベイファームへ移動、
ベイファームの近くの畑はまだ何も咲いてないけど、少し離れたA区画はもう満開、

今年はこれでオッケーかなw

あとはカブトガニ博物館に立ち寄って(ここはポケストップとジムが多い)、


カミさんが給油してなかったので、ポロのガス欠ランプがパカパカしだしたw
GSを探して海岸線沿いを勇崎まで走ってやっと給油、あとは帰るだけ。
Posted at 2025/07/15 18:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2025年06月09日 イイね!

今日のランチ

今日のランチ津山に来たら行きたい某ラーメン屋があるんだけど、
前回カタナできた時は土日定休になってて、
今回ググッたら日月定休になってる ((( ̄‥ ̄;)

ぜってぇ食わさない気だな?w

そこで第2候補は「バーミヤン」

ご存じ全国展開のファミリー中華だけど、なんと
倉敷にあった3店舗、総社店に続き、岡山にあった店も撤退、
現在では県下にはこの津山の店しかなくなっちゃったw

無くなると食べたくなるのがヒトのサガw
何年ぶりだろ?バーミヤンで食べるの。


現在は「台湾展」とかやっててピリ辛の麺とかを推してる。
カミさんは頑張って↑『酸辣湯麺(1辛)』

oyadiは『小籠包入り!春の彩り麻辣湯(2辛)』


そしてデザートに『はちみつ揚げパンバニラアイス添え』

これがまた甘々で二人で1皿でもう十分w

外は雨が降ってきたんで、誕生寺の中島ブロイラーに寄って

鳥でも買って帰ろう。
Posted at 2025/06/16 10:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2025年05月15日 イイね!

今日のランチ

今日のランチ倉敷連島にある「山下商店」に行ってみた。

その昔何度か行った岡山国府市場のお店は火事で焼失、
その後蕃山町の県民局前に移転していたけど、
ここは駐車場に困るので2度ほどしか行かなかったね。

何年か前からこの連島の店は気にはなってたけど、
以前立ち寄ったときはちょうど改装中、と縁がなかったw

今日やっと行ってみてこの懐かしい海苔を見た。


ネットによると蕃山町の山下商店は『博多とんこつラーメン』の提供をやめているらしく、
というか店を存続させているのかも怪しいんだけど、
こちらの店は「その味を再現したい」とあの「琥家グループ」が展開してるらしい。
だから『つけ麺』とか『豚麺』とかがあるんだね。

とにかくその『博多とんこつラーメン』、なるほどこんな感じだったか。
オリジナルはもっとコッテリなスープだった気もするけど美味しいし、
琥家のとんこつとは明らかに違う。

「ずんどう家」とか「ぼっけえラーメン」、「天下一品」などポタージュか!というよーな
コッテリスープもけっこうあるけど、
トシとった腹にはコッテリもこれくらいのほうがイイかもねw
Posted at 2025/05/16 18:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2025年04月20日 イイね!

今日のランチと悲報w

今日のランチと悲報wミーティングの会場は公園の駐車場なので、
店はおろか飲み物の自販機すらないので
帰りのどこかサービスエリアで昼食を摂ることに。

京滋バイパスにはなさそうなので、帰りは名神を走り
大津SAでランチにします。

まあ特に変わったものもないので、
←『スタミナ豚丼』
ご飯に回鍋肉がのったようなもんかな。
フツーにボリュームがあって美味いです。

そこへピコン♪とカミさんからLINEが。



またやったんかいっ!w

帰ったらさっそくチェック

まあ大したことないけどさぁww
Posted at 2025/05/03 13:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2025年04月18日 イイね!

今日のランチ

今日のランチ病院に行った帰りにひっさしぶりに行ってみた。

「グリル松島」

ランチは『唐揚げと豚朝鮮焼き』

最後に行ったときは650円だったのが750円になってたが、
まだコスパはいいほうかな。
仕事してたころはよく行ってたなー

店はキレイじゃないけど美味いw
Posted at 2025/04/20 00:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation