• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyadi_falcoのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

ヤマハYRS-1000導入。

ヤマハYRS-1000導入。といってもバイクではありません。

この夏、ボー○スのボの字も聞かなかったoyadi、
カミさんにネダッて買ってもらったのがコレ、
ヤマハのホームシアターシステム「POLYPHONY」
の「YRS-1000」です。

詳しくはヤマハのHPでもご覧いただくとして、
要はワンボディで5.1chサラウンドが再現できる
スピーカーシステムを組み込んだテレビ台です。

ヒマワリ畑から帰って、選挙の投票も済ませて帰ってきたら、
ちょうど届いたので、そこからは組立て、機器の入れ替えと結線、設定・・・と
夕食を挟んでかかりきり。
気がついたらとっくに次の日になってました。

とりあえず使えるようにしたけど、まだまだ微調整しなくては。
Posted at 2009/08/31 11:35:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家電、P/C、カメラ | 日記
2009年08月30日 イイね!

ヒマワリ・リベンジ(&今日のランチ)

ヒマワリ・リベンジ(&今日のランチ)先週のイベント時は全然咲いてなかった
笠岡のひまわり畑。
カミさんが
「今度はお母さんも誘って行こうよ。」というので、
その予定にしてましたが、当日朝に義妹から
コペンの点検で倉敷に来てるとの電話が。
「じゃ、一緒に行こう。昼オゴるから。」
てなわけで、コペンとek、2台でドライブです。

レカロ付き限定車のコペンは乗り心地が悪い
らしく、同乗してきた姪っ子2号(ハタチ)は
やや不機嫌(笑)
ですが一面のヒマワリを見て、段々テンションも
上がってきました。

そんな姪っ子2号とヒマワリの様子はコチラ

さてヒマワリ見物のあとは、ランチです。
気に入ったら飽きるまで、のカミさんは
「お母さんや妹たちにもアレを食べさせたい。」と
先週行ったばかりの寄島の「漁八」へ。
アレとはもちろん例の「穴ジャコの唐揚げ」(笑)

私と姪っ子は『海鮮丼』

カミさんと義妹は『上にぎり』、母は『刺身定食』にしました。
で、肝心の「穴ジャコ」は?
( ̄△ ̄;)エッ・・?品切れ?・・・・_ノフ(、ン、)_
で、代わりに頼んだのがコレ

『ネブトの唐揚げ』です。
どうやら「テンジクダイ」という小魚らしく、カリカリに揚がって
程よい塩味、小さいのに身のつきもいいものでした。
カミさんが言うには、地産地消で学校給食でも出たことがあるとか。

皆、マンゾクで帰り道の途中でコペンとバイバイしました。
Posted at 2009/08/31 11:15:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年08月29日 イイね!

反省会(何の?)

反省会(何の?)土曜の夜はバイク仲間と「反省会」でした。

7月にあったお泊りツーリング(雨天の為、4輪で)
の反省会?なんですが、oyadiは仕事だったので
行ってません。
なのに反省会?(笑)

場所は岡山駅西口近くの某鉄板焼きの店、
若い人が幹事をすると、とにかくハラに溜まる
メニューが多いです。

メタボンの加速するメニューはこちら。

左上から、枝豆と茹でエビ、ホルモン?、サラダ、
豚キムチ炒め、ホルモン焼きうどん、ホルモン玉モダン、
ニラオコ、高菜チャーハン、デザート、(* ̄◇)=3 ゲプッ

メンバーの1人のサプライズ誕生会もやって10時頃閉会。

帰るか・・・。

・・・・

ちょっと寄ってこ(コソーリ)。
谷間倶楽部(笑)
Posted at 2009/08/31 10:07:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年08月29日 イイね!

今日のランチと1台。

今日のランチと1台。今日は18日ぶりに中庄の「地鶏のスープ」で
『塩こってり+鶏めしセット』です。

あまりにアリキタリなので、どうしようかと
会社へ戻る途中、ひさしぶりに「大蛇(オロチ)」
を捕捉。
トヨタ製V6搭載の為、普段の足に使えそうです
が、カタチはやっぱりスーパーカー♪
ちょっと乗ってみたい低さです。


今日のランチはコレ。
Posted at 2009/08/29 13:25:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月28日 イイね!

今日のランチ。

今日のランチ。朝から雨がパラついたり、鬱陶しい天気です。

今日は市役所近くのうどん屋「花みずき」の
日替わり定食です。
このボリューム、オカズはかき揚げに酢の物、
切干大根、うどんはザル(かけ、ぶっかけも
選択可)にしました。
コーヒーも付いて850円。

オナカいっぱいです(* ̄◇)=3 ゲプッ
Posted at 2009/08/28 14:16:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | ランチ | 日記

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
232425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation