• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyadi_falcoのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

5時から晩メシ。

5時から晩メシ。ブログを更新する気になかなかなれない
くらい、仕事でテンパってるoyadiですが、
今日は親会社の安全大会でした。

場所は某ホテルの大ホール、協力会との
懇親会もあって、夕方5時から晩メシです。
ダルい講演を聞いて、しかもクルマだから
ビールも飲めないし・・・。



メシは普通にコース、前菜、冷製スープ、パン、魚、ときて

肉はまあまあですな。

そしてコーヒーとデザート、

クレームブリュレかな。

仕事持ち帰りだけど、どうせ家じゃ捗らないんです。
明日は早起きしてちょっとバイクに乗ろう。
Posted at 2010/07/31 23:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月26日 イイね!

今日のランチ.。

今日のランチ.。今週も暑い日が続きそうです。

夜はビールを1杯いっとけば何でも食べられ
ますが、昼は何食べようかと迷います。
今日は「北前そば高田屋」の丼セット、
今週は『鰻ひつまぶし丼とそばセット』です。

それにしても暑い!
Posted at 2010/07/26 13:58:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2010年07月19日 イイね!

もう終わってるでしょ。

もう終わってるでしょ。<続き>

宿には新しく「薬石風呂」という玉砂利の上に
タオルを敷いて寝転がるサウナができてて、
これが気持ちよくて3度も入ってしまいました。

朝から品数豊富な朝食をたっぷりいただき
10時にチェックアウト。
そのまま帰ればいいのですが、カミさんが
「(o ̄∇ ̄)σあじさい寺、行ってみない?」
「(@ ̄◇ ̄@)エ~~?もう終わってるでしょ。」

宿から3、40分のところにある大聖寺という宮本武蔵ゆかりのあじさい寺に行きます。

さすがに終わりかけでしたが、最盛期にはけっこう見応えありそうでした。

カミさんを納得させたところで帰路に着きます。
お昼は「ドライブイン菊ヶ峠」で、

天ざるそば』。

「あとはジェラートね♪」というので

赤磐市にある「桃茂実苑(ともみえん)」の『プレミアム白桃ソフト(果肉入り)』450円。

あとは帰るだけ。
「近くだったけど充実してて楽しかったゾ」とお褒めの言葉を頂きました(笑)
Posted at 2010/07/20 08:47:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月18日 イイね!

オーバーヒートミーティングに行ってみよう。

オーバーヒートミーティングに行ってみよう。クルマ雑誌「Tipo(ティーポ)」が毎年催している、
ティーポ・オーバーヒートミーティング」、
前から気になってたのですが、今年は数えて10回目
ということなので、行ってきました。

ややエンスー向け雑誌らしくロータスやルノー比率
が高く、F以外のスーパーカーは少なめ。
でも珍しいクルマももちろんあります。

フォトギャラリーに少しだけ。

パドックをひとしきりウロウロした後は早めのランチ。
混まないうちにとサーキットレストランへ。


カツカレーセット(大盛り)』♪

お昼には往年の「CAMELロータスF1」のデモ走行が。

ストレートは速すぎて撮れないので、ピットに帰ってきたところを。

今回、直前にこの方がレースに出られると知り、
せっかくだからご挨拶でも、と思ったのですが、出走直前まで見つけられず、
一応、応援にと写真だけパチリ。

余裕のピース♪

結果はこの方のブログをどうぞ。

さて、しばらくサーキットを徘徊していると、そろそろカミさんが飽きてきました。

岡山国際サーキットはもちろん日帰りコースなのですが、
今日は近くの湯郷温泉にお泊り予定、で早めに宿にチェックイン。

一昨年も泊まった「季譜の里」です。
全館タタミ敷きなので素足で気持ちいいと、カミさんもお気に入りの宿です。

部屋でゴロゴロし一風呂浴びて夕食は

カミさんご希望のメニューを取り揃えました。

今日もご機嫌取りは忘れないoyadiでした。

<続く>
Posted at 2010/07/20 01:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年07月16日 イイね!

今日のランチ.。

今日のランチ.。最近ちょっと忙しいのと、新しいランチネタが
無いのとで更新をサボッてますが、今日は
倉敷・平田の「希望軒」の『おさえつけ麺』です。

『おさえつけ麺』と言っても、上から押さえつけ
てるわけじゃなく、ここの『ピリ辛つけ麺』の
辛さ控えめが「おさえ」なんです。
タレは坦々麺のようなゴマ味噌系でおさえでも
まあまあ辛くてけっこうイケます。
辛いのが苦手な人向けに辛くないゴマ味噌も
あるようです。

麺はボリュームを選べるので、oyadiは大盛り(+50円、麺1.5倍、約300g)にしてみました。
ちょっと多かったかなぁ(* ̄◇)=3 ゲプッ
Posted at 2010/07/16 13:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチ | 日記

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45 67 8910
1112131415 1617
18 192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation