• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyadi_falcoのブログ一覧

2022年01月28日 イイね!

今年もカニじゃな。

今年もカニじゃな。カミさんが誕生日を迎えたのでひさびさの外食です。

いや、うどんぐらいは食べに出てるけどねw

ともかく何がいいか尋ねると

「カニ! (ΦωΦ)」と即答なので今年もカニです。



ンまーい!やっぱカニじゃなw
Posted at 2022/01/30 11:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年01月27日 イイね!

入れ替えw

入れ替えw今日は最近では珍しく暖かい。

朝から散髪屋に行って思い切り鋤いてもらってから
カタナを引っぱり出す。

といってもドコに行くというわけじゃなく
しばらく乗ってないハヤブサと入れ替えにバイク屋へ。

示し合わせたようにTETSUが来てましたw




↑なんかTETSUが激写始めましたww




色々なカットで撮って送ってくれましたw
TETSUの写真は基本インスタ用なのでスクエアなんだね。

Posted at 2022/01/28 01:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | HAYABUSA | 日記
2022年01月22日 イイね!

タイヤナラシちう。

タイヤナラシちう。まずはタイヤに熱を入れて揉んで…、といっても
サーキットのようにハードに走るわけでもないので、
出来るだけ真ん中じゃないとこも当てたいということで、
とりあえず種松山~鷲羽山スカイラインです。

う~ん、濡れてますよ北側の特に日陰。
そこはソロリソロリ、ドライのとこは出来るだけ傾けて、
とやってたらタイトな左ではガリッ!と

サイドスタンドが接地 ∑( ̄ロ ̄|||)


そんなにバンクさせてないのに…

oyadiの体重のせいかも ...((((( ̄‥ ̄;) マ、マズイ

そんな場面でも車体はわりと安定してますね。
鷲羽山スカイラインは最近取り締まりがよくあると聞いてるので控えめに
といってもスクーターだからそうストレスじゃないです。
まあ広江側から上がってすぐの辺りは塩カル撒いてるんで無理も出来ませんけどね、

ハイランドの下で缶コーヒーで休憩、鷲羽山展望台へ向かいます。
この道がまた超タイト、てかスピードは出せません。
ここでもやはり左では何度かガリッと接地、こりゃ要注意かなぁ。

展望台駐車場でトイレを使ったらUターン。
今度は少しスロットル開け目でw
125のトルクは思ったよりちゃんとあってw、ゆるい上りなら
けっこう加速していきます。

走って帰ってタイヤを見るとやっぱりそんなにバンクしてないのねw
2CT(センターとサイドでコンパウンドが違う)の美味しいとこは
なかなか使えませんねw
Posted at 2022/01/23 00:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピードファイト | 日記
2022年01月09日 イイね!

愛刀会にも行ってみよう。

愛刀会にも行ってみよう。このところの冷え込みには、市内のアンダーパスでさえ
塩カルを撒かれるくらいで、さすがに円城は無理。

そうだ、今日は第2日曜だから一本松に刀が集まる、
年に1回か2回は顔出してみるかな。

と、走り出したのは間違いだったかも ∑( ̄Д ̄;)

3連休なもんだから国道は激混み、ブルーラインもごゆっくり。
ホント、一本松への道は面白くないw



一本松PAに到着~


あまり台数あつまってないですね。
毎回来る顔ぶれはだいたい決まってるし・・

白いGSX1000Sに乗る彼とちょっと話しましたが。

そうそう来る途中見たようなKTMを積んだ軽トラを見つけ並んでみるとまっちゃん。
手を振って抜いて来たんだけど彼も一本松にやってきました。
聞けば今日はワンスターのツーリングで一本松集合なんだとか。

やって来ましたワンスターの面々、

というか、みとサン(R1250GS)と娘さん(GB250)、Mうらクン(スポスタ)にまっちゃんとあと2人は
スポスタとビューエルS2。


帰りに何か荷物を取りに行く用があるとかで軽トラに390DUKEを積んできたまっちゃん。

赤穂までツーリングってけっこう近いけど気をつけて。

11時半、カミさんが腹空かせて待ってるので帰ります。

Posted at 2022/01/10 01:13:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2022年01月02日 イイね!

ついでにw

ついでにw夕方、弟一家もやってきました。

晩メシ喰ってくか?と誘ったんですが、
下の娘が試験が近いので落ち着かないといって
コーヒーだけ飲んで帰って行きました。

Posted at 2022/01/06 02:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation