• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyadi_falcoのブログ一覧

2023年01月05日 イイね!

エアコン新調w

エアコン新調w先日もバイク小屋で作業するのに寒いのでエアコンを
かけた(全開で)ところ、室外機が

ぶぉぉぉぉーーーん

プロペラ機の離陸か!レベルの音で回ってますw

いやー、これ相当電気喰ってるなー、と
20数年使ったエアコンを新調することにしました。


ちょうど〇ャパネット△かだの利益還元祭が年末27日まで、滑り込みで購入です。

新年5日には工事というので待ってると13時頃やってきました。
早速作業開始。

まずは室内⇔室外機の配管をバッサリ、


新しい室内機に配管をセットして、

これが新しい室外機、


1時間弱で交換設置完了、試運転。

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォ、以前の爆音室外機に比べ消し忘れやしないかと思うほど静かな動作音。
これなら深夜でもエアコンが回せますw

Posted at 2023/01/06 16:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年01月02日 イイね!

オマエの「昼から」はアテにならんww

オマエの「昼から」はアテにならんww昼から弟が顔を出す、というので一本松から
急いで帰ったというのに、待てど暮らせど来やしませんw



結局、弟一家が現れたのは4時もとうに回った頃、

「オマエの昼からはアテにならんのー
(* ̄∀ ̄)」



「いやー、昼を食べて用を済ませて阿知神社に寄ってから
来たから (● ̄▽ ̄●;)ゞ」


なら夕方来るって言えや (-゛-メ)

まあ、弟も今日しか休みがないって言ってたんで忙しいんだろうけどねw
Posted at 2023/01/03 17:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年01月02日 イイね!

恒例、走り初め。

恒例、走り初め。2日は恒例の走り初め。

朝10:20頃ハヤブサを発進させます。
今日は天気もいいし、そう寒くもないかな。

鷲羽山スカイラインはまだ塩気は効いてないけど、
日陰のコーナーは少しテカッて見えて恐る恐るw






例年通り、瀬戸大橋のたもと、田土浦公園駐車場で西大寺のTCAの皆さんと年始のご挨拶。


TCAのタッくんのZ1100Rやボギー君のGS風カタナ、


フロントもフルブレンボ削り出しとなったスーパー大工さんの隼とガワラちゃんの隼、
等、皆さんおかわりないよーでw

例年ならここで別れてoyadiは与島へスーパーカーが集まるのを見に行くんですが、
今年は「正月は凄いことになってる」というブルーライン一本松PAに行ってみることにします。

TCAの隊列にくっついてスカイラインを下りると先頭がスローダウン?
白黒のペースカーが入っているじゃあーりませんか。
ほぼ下まで先導されてえらいタイムロスですが、水島IC近くでTCA部隊と別れ、
そのまま妹尾からR2へ、一本松PAに向かいます。

午前中の混む時間帯はPAへの侵入路が渋滞するらしいけど、道中、珍走団や
ハーレーのグループ等とすれ違ったので、PAは空いてきたのかもしれません。

案の定、集まりのピークは過ぎてるようですが、

旧車の団体や、


ハーレーやトライクのグループなどフツーの日曜ぐらいには混んでます。

ふと見るとひょ~んそびえる大男が手を振ってます。
Tama*changさんでした。

Rimo-Rさんも新型ハヤブサで来てました(一番上の画像)。

もうそんなに見るべきものもないので、13時になったところで撤収となったんですが、
その寸前にTETSUがアツくんとやって来ました。
朝来てたらしく、昼から二度目の登場のようですが、とりあえず会えてよかったw
昼から弟一家が来ると言ってたので、申し訳ないけど帰ります。

Posted at 2023/01/02 22:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鷲羽山 | 日記
2023年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。あけまして
 おめでとう
  ございます。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。






今年は3年ぶりに正月に息子一家が帰省して、ひさしぶりに賑やかな正月となりました。

今年もお取り寄せおせちですが、

昨年に比べるとん?でしたww

来年は店を変えよう。

午前中には例年どおり義妹と姪っ子2号&その子供たち3人が来てくれて一層賑やかにw


いらなくなったオモチャ持参で来てくれたので、さらに散らかることにw

彼らが帰ったあともちび怪獣(2歳)が好き放題やってくれましたw
Posted at 2023/01/02 01:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234 567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation