• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyadi_falcoのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

北のほうは天気が悪そうなので、

北のほうは天気が悪そうなので、雨雲レーダーによると県中央部から北は天気が怪しいので、
今日は大三島のKHCミーティングに行ってみることに。

降る降る詐欺ってこともあるけど、南のほうだけなら
昼過ぎまで大丈夫でしょ。

こないだもバッテリーをダメにしちゃったから、
たまにはSLKも走らせておかないとね。

しまなみ海道に入ってオープンにしても涼しくはないけど、
ギリギリ我慢できる暑さw


まあまあのいい天気とあってけっこうな台数が集まってきそう。


最終的には50台ほどが集まってなかなかの盛況でした。

参加車両はフォトアルバムに。
Posted at 2025/09/29 15:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2025年09月15日 イイね!

三連休の最後は

三連休の最後は昨日、日曜は雨雲レーダーを見ると県北はモロに雨、
こちらは「しばらく雨は降りません」なんだけど、
ちょうど県の中央部の吉備中央から円城はどうやら雨。

というわけで日曜はスルーで今日月曜に円城へ。

案の定、路面は所々湿ってるけど、日陰さえ注意してれば
走るのに問題なし。

ワンスターの連中は昨日も県南を走ってようだけど
今日は姿を見せません。


今日は思ったよりバイクは少ないね。

ヨッシーさんご夫婦のスピードトリプル955とスクランブラー、
このスクランブラーの前オーナーはブライトロジックの竹中氏→ヨシムラのフジオ氏なんだとか。
CBマニアのFさんは今日はビッグ1、これもタダ者ではないらしいw
スーパー大工さんの隼、ochibaさんのニンジャH2、
Dクンのジクサーとお仲間のZX-R250、BL-ZさんのZ2改。

毎週違うCB1100Rが現れるねw

40年前に手に入れたという1100R、大事にしてるんですね。

暑くなってきたけど、ゆえあって10時まで時間を潰して撤収です。
Posted at 2025/09/18 11:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 円城 | 日記
2025年09月07日 イイね!

9月の円城

9月の円城いやー、1週間たつの早い早いw

1年遅れのバイオハザードRe:4に時間をとられて
アップが二の次になってますが。

で、先週7日の円城。

今日はバイクが多いね。


←TETSUが撮ってくれました。





今日の仲間たち

とわクンのXT250X、Oクンのスポスタ、
TETSUのZRX1200R、ボギーくんの隼、
トッさんのデザートXとお孫さんのテネレ。


今日はひっそり特等席wスーパー大工さんのターボS、S川さんのZX-14R、
グッチくんのS1000XR、みとサンのR-nineT、
まっちゃん790DUKE、しんちゃんのガスガス。


Fモリさん今週は本チャンのCB1100R、「ダサい」がテーマのオヤダマンさんのCB250F、
はん吉さんのKLX、車検があがったM-spoさんのパニガーレV4S。


アマちゃんの隼、BL-ZさんのZ2改、
YさんのGPZ1100、ひさしぶりochibaさんのNinjaH2。

今日は焼き鳥屋さんの開店が遅いぞ。
と、並んだら小銭の持ち合わせがなかったーΣ( ̄ロ ̄lll)

スーパー大工さんに1本ゴチになりましたw (* ̄▽ ̄)/ドモドモ
Posted at 2025/09/14 01:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 円城 | 日記
2025年08月31日 イイね!

ガスってる?

ガスってる?今週も日曜の朝は円城、

なんだけど今日はちょっとガスってるよーなので、
いつも奥吉備へ走りに行く連中も様子をみてる。

みとサンが「ちょっと様子をみてくる」とM1000RRで
走り出す。

なんにせよ湿度が高くて快適じゃないねw




それでも今日はまあまあな台数が来てます。

oyadiのハヤブサの後ろはF井さんのGXS-8S、Oクンのスポスタ、とわクンのXT250X、
ひさしぶりに揃ったホットロードトリオ、ヤッシーR1000、TスギさんのHP4、タケちゃんR1000、
そしてそのお仲間?クンの隼とTクンのCBR-RR、みとサンのM1000RR。


鹿のツノが刺さった左腕が完治してないケンタさんは今日もビート、
最近ビーマーが増えたか?オミさんとR1250GS、M-spoさんとS1000XR、
たくのぢサンはTL-Sを動態保存w、まっちゃん790DUKE、またも復活WさんのFZ-1、
?さんのGPZ1100、BL-ZさんのZ2、Fモリさん4台あるCBから今日はR風1100F、
エンジン脱着や分解組立は3ケタ回というから、もはやCB職人、スゲェ!

ほかにもここはキレイな旧車がよく来ます(珍走団も来るけどw)。

これなんか割とオリジナルに近いZ1-RⅡ。
なんかねー、昔のバイクのほうがカッコいいんよな(あくまで個人の感想)。

さあ今日は少し長居したから帰るかな。
Posted at 2025/09/05 09:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 円城 | 日記
2025年08月24日 イイね!

昨夜が飲み会でも・・

昨夜が飲み会でも・・飲んで帰ってもやっぱり日曜の朝は目が覚めるので、

朝も早くから出動、からの円城へ。
いつもの顔が何人か集まってます。

見ると先々週電気トラブルで止まっちゃったWさんの
FZ-1がまっちゃんの軽トラに積まれてる。

なになに?前回のはオルタネータのマグネットが
バラケてたらしいけど、今日はまたツーリング途中に
カラカラと異音がしたので、走るのをやめたらしいw


おかげでまっちゃんは「もう朝から北房まで二往復しましたよ」とww
ご苦労様です。

見ると新顔さんのCB-F

おおー、カッコいいね。
外装はFBカラーで、エンジンはブラストかけて黒エンジンをシルバーに?
ベースは最終のFDらしいです。

今日は集まりはまあまあ?

M-spoさんのS1000XR、みとサンのR-nineT、KグチさんのF900XR、
はん吉さんのDトラ仕様のKLX、オミさんのR1250GS、スーパー大工さんの隼。


イラン人ことたくのぢサンのVストローム650、F井さんのGSX-8S、息子さんはXT250X、
スポスタOクンは今日は同僚サンとツーリング、カタナで鹿と衝突ケンタさんはビート、BL-ZさんのZ2改。

日陰はあるけど涼しくなくなってきたので8時40分ごろ撤収です。
Posted at 2025/09/03 02:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 円城 | 日記

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation