• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyadi_falcoのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

今日のランチと向日葵

今日のランチと向日葵「こないだの女子会で美味しかったので
〇子(妹)も連れて行きたい(ΦωΦ)」


でも道が狭くて自分では行けないというので、
一緒に行ってあげるwことにします。

笠岡・神島の「TAITAI家」

金・土・日だけの営業でほぼ予約で埋まるようなので
当然予約を入れて、しかも11時というちょっと早めで。

確かにちょっとわかりにくい場所にあるし、駐車場に降りる急勾配が怖いw
幅の広いクルマだとドキドキするかも。

予約の5分前に到着、席に案内される。


今日のチョイスはカミさんオススメの『よくばり定食』

アコウの煮付けに夏野菜中心の天ぷら、刺身や小鉢、ご飯は鯛メシといった構成、
けっこうオナカいっぱいになるし、コスパもいい。
煮付けも上品な味付けでまいう~♪です。

食べたあとは道の駅・笠岡ベイファームへ移動、
ベイファームの近くの畑はまだ何も咲いてないけど、少し離れたA区画はもう満開、

今年はこれでオッケーかなw

あとはカブトガニ博物館に立ち寄って(ここはポケストップとジムが多い)、


カミさんが給油してなかったので、ポロのガス欠ランプがパカパカしだしたw
GSを探して海岸線沿いを勇崎まで走ってやっと給油、あとは帰るだけ。
Posted at 2025/07/15 18:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2025年07月06日 イイね!

それにしても暑い (;´Д`A

それにしても暑い (;´Д`A 昨夜は2時半ごろ寝付いたのに、朝は目覚ましがなる20分前に
目が覚めたw(子供かww)

予定より20分ほど早く起きたので、当然早めに出発。

だけど今日は早朝からクルマが多い気がする?

それにしても暑い (;´Д`A
走っていれば多少マシだけど、全然涼しくはない。

7時40分ごろには円城に着いたけど、既にワンスターの連中は
1時間ほど前には集まって県北へツーに出かけたらしい。

それでも次々にツーリンググループや円城詣でがやってくる。


今日のバイク仲間、

TETSUのZRXとS川さんの14R、?さんの火の玉Z900RS,ゴールドのマルケがハデだねー、
ケンタさん、今日は店をサボってソロでツーリングw、
みとサンはどうやらR-nineTを気に入って増車したらしいw
ひさしぶりヤッシーのR1000とochibaさんのニンジャH2、
H川さんは親子でヒザスリw、スピードトリプルRSとMT-07で、
?さんのパニガーレV4S。

こないだまでその存在を知らなかったホンダ・ソロが勢ぞろいw


R-nineTって流行ってんの?というぐらい今日はよく見る

乗ったら楽しいんだろうね。
でもBMWはカスタムを進めていったら高くつきそうw

何人かは走りに行っちゃったし、9時も回るともう日陰がなくなって暑いのなんの、
ochibaさんのニンジャH2とランデブーで帰ります。


Posted at 2025/07/09 02:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 円城 | 日記
2025年06月29日 イイね!

∑(; ̄□ ̄A アセアセ

 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ いかーん!Σ( ̄ロ ̄lll)

アップをサボってたら3週目の週末が来てしまうw

いやーブログを上げる優先順位がどんどん・・

もたもたしてる間に梅雨が明けてしまった。


そんなわけで2週分の円城は



先々週(6/22)

どんよりした朝だけどまた降る降る詐欺もいやなので
昼までは大丈夫、と決め込んで円城へ

走ればまあ暑くはないかな。
でもバイクが少なめなのはやっぱり天気予報のせいかな。


ウチの仲間もそのせいかクルマで来てる人もチラホラw

このところよくお見掛けするヨッシーさんご夫婦のスピードトリプルとドゥカ・スクランブラー、
大工さんは日和ってターボS、H川さんのスピードトリプルRS、
K薗クンもM6、993ターボさんのポールスマート1000、Oクンのスポスタ、
A山さんのMT-09Spl、TETSUのZRX1200R、病院を脱け出して来た?はん吉さんのDトラ仕様のKLX250。

蒸し暑いけどみんな昼までは大丈夫、とやって来てます。
さすがに10時もまわると暑くて帰ろうかって気になります。

先週(6/29)

なんかもう中国地方は梅雨明けしたって言ってるw
昨年に比べて3週間ぐらい早いんじゃない?

とにかく朝から暑い (;´Д`A
天気は好いけどね。
今週はバイクも多いぞ


バイク仲間もほとんどバイクですわw

今週の仲間たち

揚げピザ屋ケンタさんの1100カタナ、みとサンはバルコムの代車R-nineT、
Oクンのスポスタ、スーパー大工さんの隼、
「退院した!」はん吉さんのKLX250、トッさんはデザートX,お孫さんのテネレと。


Y本さんの250DUKE、風車で朝メシ喰ってたグッチくんはS1000XR、
タケちゃんのR1000、K口くんのセロー、オヤダマンさんはCB250F、
今週も登場ヨッシーさんご夫婦のスピードトリプルとスクランブラー。

最近はここにキレイな絶版車も集まってくるね。
80年代のバイクはやっぱりかっこいいんだよね。

さあ明日も晴れるかな?

Posted at 2025/07/05 10:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 円城 | 日記
2025年06月09日 イイね!

今日のランチ

今日のランチ津山に来たら行きたい某ラーメン屋があるんだけど、
前回カタナできた時は土日定休になってて、
今回ググッたら日月定休になってる ((( ̄‥ ̄;)

ぜってぇ食わさない気だな?w

そこで第2候補は「バーミヤン」

ご存じ全国展開のファミリー中華だけど、なんと
倉敷にあった3店舗、総社店に続き、岡山にあった店も撤退、
現在では県下にはこの津山の店しかなくなっちゃったw

無くなると食べたくなるのがヒトのサガw
何年ぶりだろ?バーミヤンで食べるの。


現在は「台湾展」とかやっててピリ辛の麺とかを推してる。
カミさんは頑張って↑『酸辣湯麺(1辛)』

oyadiは『小籠包入り!春の彩り麻辣湯(2辛)』


そしてデザートに『はちみつ揚げパンバニラアイス添え』

これがまた甘々で二人で1皿でもう十分w

外は雨が降ってきたんで、誕生寺の中島ブロイラーに寄って

鳥でも買って帰ろう。
Posted at 2025/06/16 10:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2025年06月09日 イイね!

スイレン?

スイレン?「スイレンが見頃だって(ΦωΦ)」

とカミさん、出たよw

津山の衆楽園のスイレンが見頃というニュースを見て
なんか行きたくなったらしい。

まあいいよ、津山なんてそう遠くないし、ここタダだしw
昼前に着くように出て昼メシ喰って帰りゃいいか、と
SLKでドライブ、円城に寄ってR429を上がって津山へ。


衆楽園(旧津山藩別邸庭園)
池のキレイな庭園で、そう広くないので、ちょっと散歩するにはいいかも


ただ、スイレンは池の中ほどに群生してるので、ちょっと見るには遠いw


こんな感じの花が一面に咲いてるんだけどねー


ま、こんなもんでしょw

津山には鉄道館だとか自然博物館だとか結構見どころもあるんだけど、
残念なことに月曜定休のとこが殆どなんだな
Posted at 2025/06/16 09:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation