• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyadi_falcoのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

∑(; ̄□ ̄A アセアセ

 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ いかーん!Σ( ̄ロ ̄lll)

アップをサボってたら3週目の週末が来てしまうw

いやーブログを上げる優先順位がどんどん・・

もたもたしてる間に梅雨が明けてしまった。


そんなわけで2週分の円城は



先々週(6/22)

どんよりした朝だけどまた降る降る詐欺もいやなので
昼までは大丈夫、と決め込んで円城へ

走ればまあ暑くはないかな。
でもバイクが少なめなのはやっぱり天気予報のせいかな。


ウチの仲間もそのせいかクルマで来てる人もチラホラw

このところよくお見掛けするヨッシーさんご夫婦のスピードトリプルとドゥカ・スクランブラー、
大工さんは日和ってターボS、H川さんのスピードトリプルRS、
K薗クンもM6、993ターボさんのポールスマート1000、Oクンのスポスタ、
A山さんのMT-09Spl、TETSUのZRX1200R、病院を脱け出して来た?はん吉さんのDトラ仕様のKLX250。

蒸し暑いけどみんな昼までは大丈夫、とやって来てます。
さすがに10時もまわると暑くて帰ろうかって気になります。

先週(6/29)

なんかもう中国地方は梅雨明けしたって言ってるw
昨年に比べて3週間ぐらい早いんじゃない?

とにかく朝から暑い (;´Д`A
天気は好いけどね。
今週はバイクも多いぞ


バイク仲間もほとんどバイクですわw

今週の仲間たち

揚げピザ屋ケンタさんの1100カタナ、みとサンはバルコムの代車R-nineT、
Oクンのスポスタ、スーパー大工さんの隼、
「退院した!」はん吉さんのKLX250、トッさんはデザートX,お孫さんのテネレと。


Y本さんの250DUKE、風車で朝メシ喰ってたグッチくんはS1000XR、
タケちゃんのR1000、K口くんのセロー、オヤダマンさんはCB250F、
今週も登場ヨッシーさんご夫婦のスピードトリプルとスクランブラー。

最近はここにキレイな絶版車も集まってくるね。
80年代のバイクはやっぱりかっこいいんだよね。

さあ明日も晴れるかな?

Posted at 2025/07/05 10:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 円城 | 日記
2025年06月09日 イイね!

今日のランチ

今日のランチ津山に来たら行きたい某ラーメン屋があるんだけど、
前回カタナできた時は土日定休になってて、
今回ググッたら日月定休になってる ((( ̄‥ ̄;)

ぜってぇ食わさない気だな?w

そこで第2候補は「バーミヤン」

ご存じ全国展開のファミリー中華だけど、なんと
倉敷にあった3店舗、総社店に続き、岡山にあった店も撤退、
現在では県下にはこの津山の店しかなくなっちゃったw

無くなると食べたくなるのがヒトのサガw
何年ぶりだろ?バーミヤンで食べるの。


現在は「台湾展」とかやっててピリ辛の麺とかを推してる。
カミさんは頑張って↑『酸辣湯麺(1辛)』

oyadiは『小籠包入り!春の彩り麻辣湯(2辛)』


そしてデザートに『はちみつ揚げパンバニラアイス添え』

これがまた甘々で二人で1皿でもう十分w

外は雨が降ってきたんで、誕生寺の中島ブロイラーに寄って

鳥でも買って帰ろう。
Posted at 2025/06/16 10:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2025年06月09日 イイね!

スイレン?

スイレン?「スイレンが見頃だって(ΦωΦ)」

とカミさん、出たよw

津山の衆楽園のスイレンが見頃というニュースを見て
なんか行きたくなったらしい。

まあいいよ、津山なんてそう遠くないし、ここタダだしw
昼前に着くように出て昼メシ喰って帰りゃいいか、と
SLKでドライブ、円城に寄ってR429を上がって津山へ。


衆楽園(旧津山藩別邸庭園)
池のキレイな庭園で、そう広くないので、ちょっと散歩するにはいいかも


ただ、スイレンは池の中ほどに群生してるので、ちょっと見るには遠いw


こんな感じの花が一面に咲いてるんだけどねー


ま、こんなもんでしょw

津山には鉄道館だとか自然博物館だとか結構見どころもあるんだけど、
残念なことに月曜定休のとこが殆どなんだな
Posted at 2025/06/16 09:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年06月08日 イイね!

まほろばでモーニング、と昭和のクルマたち

まほろばでモーニング、と昭和のクルマたち日曜は雨!の予報にまたやられ、バイクでの出動を諦め
カミさんとモーニングを求めてドライブ。

総社の「まほろば珈琲店」、円城に行くとき
いつも傍を通るので一度行ってみようと思ってました。

洋風、和風数種類ある中の
『サンドウィッチモーニングセット』
をチョイス、ホットサンドが美味しいです。


カミさんは『洋風セットA』のトーストのモーニング、

モアポット(コーヒーのお替り)付きなのがイイね。

ここは近隣住民の憩いの場となってるようで、ひっきりなしにお客がやって来て
待ちが発生するほど。

義妹のとこに届け物があったので、そちらへ向かう途中何やら旧車がいっぱい集まってるのを
見かけて帰りに寄ってみました。


「倉敷旧車倶楽部」主催のミーティングのようです。


一応写真には写っていますが多分全く興味はないでしょうw



個性に溢れた昭和のクルマたちはフォトアルバムにザックリと。

初代のセリカとかZ、やっぱりカッコいいね。




Posted at 2025/06/16 01:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーニング | 日記
2025年06月07日 イイね!

雨でUターン

雨でUターン週末の天気が怪しいというので、バイク仲間が
土曜の動きを伝えてきた。

今は蒜山・大山方面だというものや、笠岡ベイファームでの
クシタニコーヒーブレイクMTに行ってるというもの。

それを見てちょっと出遅れたけど笠岡に行ってみようと
カタナで走り出したのだけど、途中でR2バイパスの
事故渋滞にあったり、その直後予想外の雨に降られたりw

で、玉島勇崎でUターン、下道を渋滞に会いながら帰宅
_ノフ(、ン、)_
Posted at 2025/06/15 22:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation