• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺苦の"コウちゃん" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年6月27日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイトル通りの作業ですが…とりあえずサクッとやっちゃいますか( ̄▽ ̄)

まずは矢印の留め具を外し、ダンパーをフリーにしてグローブボックスを引き抜きます。
2
グローブボックスを外したら横長の白いフタがお目見えするので、コイツを外せばエアコンフィルターが出てきます。
3
フタの両端に「かえし」が付いているので、片っぽを押して手前に引っぱると簡単にフタが取れます。
4
フタを外して元のフィルターを取り除きます。
5
向きに気を付けて新しいエアコンフィルターを入れます。

パチッとはならずスッと入るので戸惑わないように(A;´・ω・)
6
後は逆の手順でフタとグローブボックスを戻して作業終了です。
7
走行距離。
これでしばらくはエアコンフィルターに手を出さずに済みます( ´▽`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換。5回目。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月27日 22:01
お晩デゴザイマス。
エアコンフィルター交換、お疲れ様でした。
最初のストッパー外し(案外硬い)とグローブボックス外し(力技)にと惑わなければ特に難しい作業では無いですよね。
車検の際のDさんの見積で工賃込で5千円オーバーだったようでしたので、自分でやっておいて正解でした。(最も私はの場合エアコン稼働率が多くて2割以下と異常に低いので、大してゴミは溜まっていませんでしたけど……)
PIAAさんの紫色は実は初めて見ました。高いだけ有りますね。
私のはデンソーの安い緑色の奴を、前回送料と割引クーポンの関係でモノタロウから2枚仕入れていたのでそれを使ったんですけどね。
家族車のムーヴカスタムの時はPIAAの白い奴を使いました。
コメントへの返答
2023年6月27日 22:35
こんばんは(^_^)
やはりDラーに頼むと部品と工賃で高くつきますね(A;´・ω・)

自分で手が出せる所はやったほうが節約になると改めて感じます(^_^;

エアコンフィルターの他にオイルエレメントと添加剤も買う予定でしたので、店頭で中間グレードとして置いてあったPIAAにしました(^O^)

コストを考えると適合をちゃんと調べて、DENSOやエムリット等のヤツをネットで押さえたほうが良かったです(;´Д`A

プロフィール

「@コッペパパさん、ありがとうございます(^_^)

自己管理が大事な仕事なので、体調に気をつけてこれからも精進して参ります(b・ω・)b」
何シテル?   06/03 20:15
ジークと申します。 岩手県 盛岡市出身のアラサー男です。 盛岡の隣にある滝沢市の運送会社に所属、大型トラックの運転手をしております。 フォロー申請不要なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぶーぶーマテリアル 優しく明るいウインカー T20ピンチ部違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 21:25:21
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 19:36:11
ドアミラーウィンカー交換(流れるウィンカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 15:27:57

愛車一覧

トヨタ シエンタ コウちゃん (トヨタ シエンタ)
令和2年式 NCP175 G 4WD ホワイトパールクリスタルシャイン(有料色) 2 ...
その他 自転車 あおっち (その他 自転車)
昨年5月に密林から引っ張ってきた、近所ぶらぶら用の自転車。 見た目はフロント・センター ...
三菱 eKワゴン ぜかまし (三菱 eKワゴン)
2016年9月に納車、自身初の三菱車デビューとなりました(*´∀`) 当時の私は大工見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation