• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SU☆★RU FANのブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

スイスポZC33S  試乗しました。

スイスポZC33S  試乗しました。WRX-STI乗りの私ですが、是非とも 乗りたかった スズキ SWIFTSport を2日間お借りする事が出来、試乗させて頂いております😄 ZC33S 6MT 1.4Lターボ になります。

2日間共、雨かよ😭


純粋な試乗車なので ナビ、オーディオ レスです。
安全支援システムも装備していません

インタークーラーは前置き下部?
SUBARU 水平対向の上向きインタークーラーばかり見てるので……😁



SWIFT SPORTSは、岡山国際へ行った際、フルノーマルで  早く走る方がおられ、お話しを聞き、凄く興味を持つようになりました❗

内装は、少しチープな気がします😏
SPメーターが260キロ迄有りますね👍️
やる気を掻き立てられます😁

センターにイロイロ表示されますが、トルク、パワーメーターが……😲 面白い


車重Gメーター これ良いっすね(^_-)

SUBARU車、MAZDA車は沢山見てますが
SWIFT SPORTS 初めてなので 新鮮です。

肝心の走りに付いては、とにかく軽い!
運転しやすい、加速が良い、ハンドリングが良い、キビキビ走る、楽しいです。

アクセルレスポンスは 滑らか傾向です。
回転落ちがゆっくりで 回転の上がり方も滑らかな気がします。
ターボが乗る迄は、1.4Lですからね😁

3500越えからの加速が気持ち良いですね。
WRX程、強烈ではありませんが滑らかで心地よく加速してくれます。

ボディ剛性は思ったより全然良いのでびっくりしました。 スズキさん頑張ってますね😉

足回りは、ブレーキ 目茶苦茶良く効きます‼️ 軽さも寄与してますね。WRXより
ガッツンです。 よく止まる=安心です。
路面 応答性はまずまずかなぁ。 バタ突きの収まりが1回程 多い様に思います😁
ノーマル純正としては 充分ですが



雨 路面ウェットでしたが  峠、試走しました 油断すると アンダー傾向 横滑りします😅 乗り心地も良く、柔らか目に感じますが、峠走行には、荒れた路面もあるので、この位が良いと思います。
 サーキットメインならもう少し固めのセッティングかな!

スイスポ! 良く出来てます。 200万程?で此だけのパフォーマンス凄過ぎます😁
ノーマルでも充分 峠~サーキット迄 楽しめますね(^_-)

パーツも豊富、チューニングの遣り甲斐もありそうだし、ライトウエイトスポーツ車に乗るなら 間違いなく推しです(^_^)v


Posted at 2022/05/13 03:52:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月10日 イイね!

SUBARUフェアー SAB大阪外環四條畷店

SUBARUフェアー SAB大阪外環四條畷店5/14土曜日、15日曜日 スーパーオートバックス外環四條畷店 開催されます。
超近所なので、今年も訪問かな⁉️

出店 
プローバさん ゼロスポーツさん
シムスさん オートプロデュースA3さん
アイスフューズさん です。

昨年に、引き続き開催なんですね。
昨年は、イロイロ買ったなぁ~

今年は…… チョット資金難😅 でも行くと思います。 情報収集とショップさんとのコミュニケーション😁

今回は、誰と遭遇できるかな?
まぁ見かけたら、声掛けちゃいますけど。15日朝から訪問します。みん友さん、みんカラユーザーさん 楽しみにしております。

昨年の訪問時の画像です。




Posted at 2022/05/10 21:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

ソルテラ 試乗車の情報 入手しました!

ソルテラ 試乗車の情報 入手しました!地域限定的な情報になります😅

5/12に販売開始される、SUBARU初EV車 ソルテラですが、試乗車が入庫するとの情報を入手しました‼️ グレードは不明です。
(確認忘れました……😅)

5/14土曜日 朝イチに 試乗予約させて頂きました😄

是非、連絡の上 試乗予約させてはいかがでしょうか😊

大阪SUBARU本社のお膝元、守口店 になります。

全国の各ディーラーさんに配備されると思いますので、確認してください。 

 ソルテラ買わない宣言してますが、是非試乗して、アナウンスしてください…… だって😁

初EVなので凄く楽しみです。

Posted at 2022/05/08 22:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

愛車紹介 4000イイね!有り難うございます🙇

愛車紹介 4000イイね!有り難うございます🙇愛車登録から1年5カ月 沢山のイイねを頂き、4000切り番を達成する事が出来まし
た。 皆様に 感謝申し上げます🙇

SUBARU車のファンでは有りますが、他のメーカー車 オーナーさんとも交流が増え、以前にも増して 刺激を頂き、勉強もさせて貰っています。 

沢山の方々と 良い出会いが出来たり 充実した カーライフを送れております😄
 




今後も みんカラ活動、自動車業界が少しでも 盛り上がるよう 頑張ります!
今後も 宜しくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2022/05/04 02:37:27 | コメント(10) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

コンビニでの偶然の出会い By ラリー仕様GRヤリス‼️

コンビニでの偶然の出会い By ラリー仕様GRヤリス‼️仕事を終え、帰宅前にちょくちょく立ち寄るコンビニ その名は……ローソン😊 
 何時もの調子で、仕事車を滑る様に駐車させ ✨✨ 何だか眩しい方向に目をやるとレーシ感漂う 車輌がぁ⁉️


 
そこにはホワイトなGRヤリス!
成る程、キラキラの原因は此でしたぁ。
私の、大好き車輌センサーが反応した様です😁

オーナーさんを探す🔍️👓️ いないなぁ~
店内へ入る。丁度オーナーぽい方がレジしていたので、私も急いで購入し後を追う🏃‍♂️

丁度一服されてた様で、お声掛け。
にこりと、微笑み そうです! ご挨拶出来ました😊 撮影許可を貰い📸


メタリックのカッティングシートを流れる様に 配置させ 施工してあります。
格好良いです(^_-) 昼だと更に綺麗だと思います。 

オーナメントと装着ホイールから ラリーに参戦されているのがすぐにわかりました。
 
車内を拝見🧐 いきなりロールゲージ
リアシートは外していて フロント2脚はブリッド XERO-RS  構造変更し、公認は 取得しているそうです。

ステアリングには センターマーク以外に沢山のマークが?  しまった、聞くの忘れた😅

6点式ハーネス そう、JAFの公式戦は、5点式以上のFIA公認 レーシングハーネスが必要です!


レースのレギュレーションの関係で、エンジン、足廻り、マフラー等 ノーマル だそうです😄 

まさか、この様な場所で、ラリーカーに出会えるとは。 凄くラッキー(^_^)v 嬉しかったです😊
 オーナーさんは、この近所らしいので、また会えるかと思います。 Twitterも教えて貰ったし😉


走行画像、Twitterの画像より 格好良いですね。 

最近、偶然に良く出会います。まぁ私から 積極的にアプローチしてるんですけどね😁 




Posted at 2022/05/02 23:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ひやしあめ さん
怪我がなくて何よりですが……
心中お察しします。 私も昔やってますが辛いですね。時間が必要ですね😢 立ち直って元気に復活してください。待ってますよ!」
何シテル?   10/21 01:48
車が大好き・特にSUBARU、ロードスター、スイスポ GRヤリス・カローラ…… 結局何でも大好きかな? 実は、メカは音痴! 皆さんを参考にさせてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IDI ZNDー02C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:13:04
ACTIVE TORACTION SERRVICE ATS シングル・カーボンクラッチ(近藤SPL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:15:53
エンジン、ミッション、デフ オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 02:22:29

愛車一覧

トヨタ GR86 匠PJ じーあーるはちろく (トヨタ GR86)
2024/7/3 納車されました~😆 C型らしい。  慣れてる EyeSight MT ...
マツダ ロードスター スルファン・ライジングND (マツダ ロードスター)
スルファンと申します! SUBARU、MAZDA車を好んで乗っています。 ロードスター初 ...
スバル WRX S4 スルファン4号 (スバル WRX S4)
発売開始日に注文し、巷の問題が発生し 6カ月の時を経てようやく納車されました。 SUB ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル スルファン3号 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
スルファン3号 嫁様メインカー 納車されました~😊  スズキのスペーシアCUSTOM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation