
3/21 SAB SS神戸さんへ HKS クールエアーインテークフルキット施工を 終えたので引き取りに伺いました
引き取りにうかがう際、チラリと駐車スペースに目をやると 懐かしい見慣れたパンダカラーが2台 2度見👀 やはりAE86 だぁ~😊
サイドには、超有名豆腐店⁉️の文字😄
愛車の引き取りが先なので横目で通り過ぎ、ピットへ。 早々に引き取ると
急いでUターン パンダ2台の横へ駐車させ、オーナーさんを探す🔍️

見当たらない(^-^; 間もなく 若者二人がニコニコしながら近寄って来るので オーナーさん? はい そうです✨
いゃあ~想像と違う……🤪
私に近い おじさんかと思ってたので、思わず 真っ先に 年齢を聞いてしまいました😅 29才と22才だそうです😲

29才の彼が所有する AE86 前期型 見ての通り イニD 藤原拓海 仕様です😊
イニシャルDを見て、読んで ずっぼり2年前に嵌まったそうです。 ウンウン 分かりますよ(^_-)
なのでかなり細部まで拘っている様です。
私は、イニD 好きですが 詳しくはないので フムフム🤔 教えて貰う始末です(^-^;

エンジン拓海仕様と同じだとか!
内装も寄せて要るようです。
維持していくのが大変で 給料を かなりつぎ込んでいるんです~😢
29才たがら 結婚は? この86を所有していく事に理解してくれる人なら…… だって この年齢には 結婚し 子供もいた
私には…… 羨ましいやら、複雑です。

この AE86 後期型を所有する青年はなんと22才の若さで 初めて所有した車両がこの86だそうです。 私は、22才の頃は 親の車を借りて 走ってましたぁ😅 お金無かったし、彼女や友達と遊んでばかりだったのを思い出します。
中々のイケメン、彼女は? の問いに 今はこいつが一番‼️ だって😅 イヤイヤ参りました😁

エンジンは、オイオイ 当時のままじゃん。 懐かしい~ 電装系は 維新されてますが、エンジンがオリジナルのまま! 何だか嬉し🤩

内装は、後期型なので?詳しくない……懐かしのデジタルメーター 初代ソアラで見た時は、感動しました😀
この86の彼は、ゲーム グランツーリスモで嵌まってしまったとか❗ 私は、全然知りません。 入口はそれぞれ違うけど、みんな其々の思いや、拘りが有り 年齢に関係なく 語り合えるカーライフ 凄くいいし、凄く刺激になりました。
若者たちは、凄く詳しくて、イロイロ参考になりました。 ありがとう🙇 また、オフ会しましょう🙌
車種問わず、何処かで 見かけたら わたくし スルファン お声を掛けると思います。 その際は、お手柔らかにお願いします😁m(_ _)m
Posted at 2022/03/23 20:39:39 | |
トラックバック(0)