• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SU☆★RU FANのブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

SUBARU好きですが また MAZDAロードスターへ

SUBARU好きですが また MAZDAロードスターへ

ロードスターのカタログ外車両 競技車両ベース NR-A を購入し 専用レース等へ参加すべく、只今目論んでいます。
年内は、無理ですが2022年には、実現させたいです。

なので
天気もよく 昼間は 暖かかったので、ロードスターをオープンにして 信貴生駒スカイラインを試走しました。



フルオープンにしての走行は、記憶が無いくらいに久しぶりです。

心地よい エンジンサウンド、流れる風の音等 肌で感じます。ホント 気持ち良いです。

車内は、狭くて 収納が殆どありませんが😊 まぁ 運転するだけなので特に問題ありません。




幌の出し入れも 超簡単 自動ではないですが 代わりに あっという間に出来てしまいます。人力のほうが早いですし😅



直4 1.5L 132PS/7000 152Nm/4500
ハイオク仕様 7500レブ 
高回転エンジンですね。 ロードスター専用レース等 BRZと 同じく レーシなエンジンでもありますね。
ストリートでは、4500 のトルクバンドまで 回すシチュエーションは 中々無いですね……


1.5 NAだけに レスポンスもよく 回ってくれるので、とにかく キビキビ走ります。

トランクは、ごめんなさい ゴルフバック等は入りません。まぁ日常買い物は、問題なく積めるかぁwww
元々、2シーター割りきってますから😁 


日曜の午後から みっちりと 走ることが出来て 凄く充実した1日になりました。
大阪MAZDAさんありがとうございます🙇





Posted at 2021/10/25 08:30:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月21日 イイね!

VN5 レヴォーグB型 10/21より受注開始

VN5 レヴォーグB型 10/21より受注開始以前にも、アナウンスさせて頂いた通り、
10/21より VN5レヴォーグB型 受注受付 開始されました。
エンジンは 1.8Lのみです。
納車 2月?頃と思われます。

2.4Lの STI SPORT-R  ワングレードらしい  は 11月の後半の様で未だに未定です。
JAPAN SUBARUは、何時もながら 引っ張ってくれます😁

しかし R の意味が まだ 判明しません。テンハチ との単なる、差別化?

受注開始の テンハチ さんは、グレード変更無し 価格変更無しです。

オプションは、追加が幾つか有る様です。
サンルーフ 約100,000円




サンルーフバイザー 
わたしは、サンルーフは有れば付けますが
バイザーは着けません。 車のフォルム的に……  しかし 中々 便利な様ですね。




スマホ ワイヤレスチャージ 

イヤイヤ お高いですね~(^-^; コンソールの容量が 少なくなるのかなぁ?
汎用品で充分と思いますが、やはり純正は……



コーナーセンサー

リアに付いてる アレ ですね。
フロントには、無かったんですね。アイサイトXとの干渉問題が有ったらしい。
左前には、良いですね(^_-)

しかし、高過ぎじゃないかなぁ😅
 その他、カタログ等は、まだ入手してません。

画像荒くてすみません🙇





先日、不満をぶちまけていた オイル&限定プレート やはり 欲しくて 頼んでしまいました。 モチュール セレブオイルのループに陥ってしまうかも?

きっちり 使い切りたい? の思いから2セット必要で しかも エレメント交換時は、他のオイルで。
規定量 4L エレメント交換時4.2Lなので
2セット12本=12L 3回交換で使いきり(^-^;



分かっているのに、キッチリ 嵌められています🤣



Posted at 2021/10/21 20:20:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月10日 イイね!

Aライセンス と サーキット復活への道のり

Aライセンス と サーキット復活への道のりサーキットを離れ はや23年…… 嫁様に禁止され、ファミリーカーの時代が続き、家族サービス&仕事に打ち込み 子供たちが家庭を持ち、ようやく自分の時間と好きな事に打ち込む事が出来るようになりました😊

反対していた、嫁様に 公道では、飛ばさない! 無理しない! サーキット、ジムカーナ、ダートトライアル、タイムトライアル、ラリー、オートテスト等の安全性を息子にも協力を仰ぎ 熱弁、説得し、ようやく許しがでましたぁ~✌️

協力を仰いだ息子に Aライセンスを取りたいと言われ (無くてもサーキットは走れるよ!)っと言いましたが、嫁様&息子に言われ 取得する事に…… 何で二人が組んでんだよ? 有った方が良いけど 面倒っす。

まず、JAFの会員が絶対 私は30年以上入会してます。Bライセンス講習 申し込み
教材が届き、指定のYouTubeを見て 簡単なテストに記入し返送。
暫くして、仮ライセンス証が届きました。



次は、Aライセンス講習 全国JAF公認サーキットが13箇所 開催日を調べるも
近くで開催されない……😢 富士SW 遠い オートポリス 遠い 十勝、筑波 勿論遠い……

徳島 阿讃サーキット この開催日しか 合わない。 さっそく電話で申し込み☎️
一人33000円×2 講習費、テキスト、サーキット走行費 意外と高く付きます。Bライセンスと合わせると、一人約38000円😅




って事で、11/21 徳島県 阿讃サーキットへお邪魔します。
朝7時00 (早すぎる😵) 受付し 25分間サーキット走行し、講習会が開始 学科、走行テストと続き 約120分 サーキットを走行し 完走しないと不合格だって……😁 
順位は関係ないから、とにかく完走らしい。  
我慢出来るかなぁ😅


息子は、MT自信ないので 私のVN5を使用するって


私は、VABです。行く道中が、既に辛い😢 サーキット走るのは、楽しみです😁

あっ、さらに レーシングヘルメット、グローブ、シューズ等も…… 二人分買わされます😅 

サーキットは、岡山国際、セントラル 鈴鹿、鈴鹿ツイン 辺りへ出没しようと思っています。 JAF公認ではないですが、鈴鹿ツイン 好きです。
舞洲、名阪で 振り回す 練習も行って見よう‼️

Posted at 2021/10/10 23:12:45 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年10月09日 イイね!

VN型レヴォーグB型&新型アウトバック

VN型レヴォーグB型&新型アウトバック10/4にオーダーストップしたVNレヴォーグA型ですが、10/20頃よりB型の受注を開始する!とのアナウンスを耳にしました👂️
詳細は、各地のDさんへご確認下さい。

但し、CB18 だそうです。FA24ターボとS4は11月中頃?になる様です。
画像はA型です。

B型の大きな変更点は、余り無さそうで、
サンルーフのオプション設定復活
新色 イグニッションレッド
   サファイアブルーパール
クールグレーカーキ廃止の代わりに
   セラミックホワイトが追加され、白は2色になる様です。


画像は2.4Lターボ 北米スバル アセントの、画像です。

目玉は 、2.4 STI Sport Rの追加なのに 少し遅れるのか……🤔
スペックはS4と同じく 275ps/38.2kgm
1.8には無かった ブースト表示は、STIで
SPメーター下へ表示 私が目にしたブーストメーター ピークが1.26 CB-18は1.4なので抑えてるのかなぁ? 

まぁ、想像を掻き立てられるので、楽しい時間です😁

新型アウトバックも受注はしますが、納期は、未定で 2022年2.3月頃になるかもっと
予測されています。
今の車は、半導体がないと何も出来ないんですね? 昭和時代が、有る意味懐かしく
善き時代でもあるんですね😁

Posted at 2021/10/09 09:57:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月04日 イイね!

VN5 レヴォーグA型は10/4を以てオーダーストップ WRX-S4小ネタ

VN5 レヴォーグA型は10/4を以てオーダーストップ WRX-S4小ネタVN5 A型は 10/4を以て オーダーストップしました。
では、明日以降、B型の受注が開始?っと思いきや、そうではないらしい🌀

巷を賑わす、半導体不足による生産ラインの不安定により 受注受付は10月半ば以降になるらしいのです。 

また、受注しても年内納車はむすがしく2月3月納車の見込みらしいですね。

自動車業界も大変です😅 私の建築系業界も納期遅れ等、かなり影響出てます😵💦

さて、B型は 何処がブラュシユアップされるのか? サンルーフが復活、新色が設定されるのは 耳にしましたが、更に、詳しくリサーチしておきます🙇

WRX-S4 小ネタ グレードに STI Sport R
とGT-S が。
気になったのは STIのRが気になりました
はて?このRの意味するものは……?

メーターは、レヴォーグにそっくりで 
タコは、やはり6000レブリミット8000表示
SPメーターは280で VAG、VABと同じです。 ブースト表示もされます😁 
他も有りますが、何時もの情報制限で…… STIパーツを纏った WRXは行けてます✌️
Posted at 2021/10/04 16:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ひやしあめ さん
怪我がなくて何よりですが……
心中お察しします。 私も昔やってますが辛いですね。時間が必要ですね😢 立ち直って元気に復活してください。待ってますよ!」
何シテル?   10/21 01:48
車が大好き・特にSUBARU、ロードスター、スイスポ GRヤリス・カローラ…… 結局何でも大好きかな? 実は、メカは音痴! 皆さんを参考にさせてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

IDI ZNDー02C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:13:04
ACTIVE TORACTION SERRVICE ATS シングル・カーボンクラッチ(近藤SPL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:15:53
エンジン、ミッション、デフ オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 02:22:29

愛車一覧

トヨタ GR86 匠PJ じーあーるはちろく (トヨタ GR86)
2024/7/3 納車されました~😆 C型らしい。  慣れてる EyeSight MT ...
マツダ ロードスター スルファン・ライジングND (マツダ ロードスター)
スルファンと申します! SUBARU、MAZDA車を好んで乗っています。 ロードスター初 ...
スバル WRX S4 スルファン4号 (スバル WRX S4)
発売開始日に注文し、巷の問題が発生し 6カ月の時を経てようやく納車されました。 SUB ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル スルファン3号 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
スルファン3号 嫁様メインカー 納車されました~😊  スズキのスペーシアCUSTOM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation