• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

セントラル結果報告

セントラル結果報告 本日セントラルサーキットの走行会に行ってきました。
今回は模擬レースも有りなので、久しぶりのSタイヤでのセントラルでしたが・・・

走行1本目のベストタイムは1分33秒180
走行2本目のベストタイム  1分33秒510
走行3本目のベストタイム  1分33秒569

今回は2本目、3本目が予選タイムとして採用されるのですが、2本目走行終了時点では2番手のタイム。3本目はショックの減衰を変更して5周ほど走って終了。しかし3本目で1台にタイムを抜かれたのでスタートグリッドは3番手。

グリッド順は1番シビック   1分31秒005
       2番スカイライン  1分33秒325 
       3番ロードスター 1分33秒510
       4番シビック    1分34秒288
       5番ロードスター 1分34秒519
       6番スカイライン  1分34秒837
7番以下はシルビア、シビック、シビック、シビック、シビック、シビック、シビック、シビック、インテグラ・・・

スタートは3番手キープで1~2コーナーを無事クリア。4番シビックを少し引き離せたかと思ったら、裏ストレートで7番手のシルビアに一気に追い抜かれて4番手に、裏ストレートのブレーキングでは追いつくが抜くのは無理、その後も直線で離され、コーナーで追いつくを繰り返しプレッシャーを掛けつつ周回を重ねる。
そして遂に最終ラップ。裏ストレート後のコーナーでシルビアが大きく姿勢を崩す、それを見てこちらも一度減速し2速に落として再加速でシルビアのイン側に飛び込むが、シフトアップで5速に入る痛恨のミス。この間に少し離れていた後ろのシビックには一気に詰め寄られるが・・・
結局順位は変らずそのままチェッカー。
今回はターボクラス、NAクラスのクラス分けがあったのでNAクラス2位で無事終了
画像はクラス2位のトロフィーと副賞・・・

久しぶりのSタイヤで上手く性能を使いきれていなかったのと、クリアラップが取れずでタイムは予想より悪かったけれど、決勝は10周なのですが最後まで気が抜けずかなり疲れたけど、久しぶりのレースはなかなか楽しめました^^
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/09/10 23:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 23:41
おめでとうございます!

いや~楽しそう♪
やっぱレースはいいですね!
コメントへの返答
2009年9月11日 20:43
ありがとうございます^^

基本タイムアタック派なんですが・・・
レースにはタイムアタックとは違った楽しさがありますね^^
2009年9月10日 23:41
無事生還、入賞おめでとうございます。

セントラルみたいに、前半にロングストレートが有るとつらいですね。(笑

コメントへの返答
2009年9月11日 20:55
ありがとうございます^^
無事生還で一安心です。

パワーが有り過ぎるとコーナーが難しくなるけど、ターボ勢と走るとやっぱりモアパワーと思ってしまいますね・・・
2009年9月11日 0:13
おめでとうございます。

やはりレースの中でタイムを出すのは難しいのですかね?
セントラルのレースではベストより2秒落ちくらいなもんなのでしょうか?
難しいもんですね。
しかし、無事生還出来て何よりです。

来月か再来月くらいにそろそろ・・・・・

コメントへの返答
2009年9月11日 21:06
ありがとうございます^^

色々な条件が絡むから一概には言えないけど、安全マージンも多めにと思ったら2秒くらい落とすのは簡単かも?

ただこの日の会員枠で走った知り合いのロードスターさんはベスト31秒台に対し33秒台の結果だったそうです・・・
2009年9月11日 4:38
涼しくなったとはいおこの季節で好成績、
腕も車も凄いです。
おめでとうございます(^_^)

バックストレートで抜かれて山側区間で糞詰まりは
ほんと辛いですよね(^^;
コメントへの返答
2009年9月11日 21:19
ありがとうございます^^
朝出かけるときは寒いくらいでしたが、昼間はそこそこに暑かったです。

コーナーで抜くのはリスクも大きいのに、直線であっさり離されるのはホント辛いですね・・・
2009年9月11日 7:00
予選5位のRSって白いあのしと?

HNR(ディフェンダー)で安心して突っ込めた、とか?^^
入賞おめでとーございます!

トロフィ~ほしいwww
コメントへの返答
2009年9月11日 21:22
ありがとうございます^^

白いのはベリーフルエアロの彼ですよ。
今はナンバー切ってドンガラ状態になってますが・・・

突っ込みはいつものレースと同じでかなり控えめでした
2009年9月11日 9:09
やっぱ、レースはいいですね(笑!
セントラルってのも10周バトルにはイイ感じですし!

強豪相手の2位、おめでとうございます、、^^!

コメントへの返答
2009年9月11日 21:25
ありがとうございます^^

セントラル10周は結構キツカッタですが、楽しかったです^^

後のVTEC軍団は前にいる2台のロードスターをどう思っていたのか・・・
2009年9月11日 12:15
おつかれさまです(^O^)

表彰台はさすがですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月11日 21:28
ありがとうございます^^

久しぶりにたくさん走ったので、本当に疲れてしまいそのまま帰ってしまいました。昨晩もこのブログアップ後の速攻で寝てました・・・

例のブツはまた今度と言うことでお願いします。
2009年9月11日 20:28
おめでとうございます。
通勤の時にロードスターをお見かけしたのでセントラルに行かれるのかな!?と思ってたんですけど、模擬レースだったんですね。

ところで、デジスパイスは見られたんですか?
ちょっと気になります・・・
コメントへの返答
2009年9月11日 21:38
ありがとうございます^^

デジスパイスは実際に装着してデータも取っていただきました。2番手のスカイラインや5番手のロードスターとの比較データを見せてもらったのですが、アニメーションモードで3台を同時にスタートさせると何処が速くて何処が遅いとか、どんなラインで走っているかが一目瞭然でなかなかに楽しめました。
走りのレベルアップ、車のセッティングにも役立つと思います。


プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation