• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

走り納め?

走り納め? 走り初め&走り納めの動画です・・・


車載を見てもつまらない方も、後半部分は楽しめるかも?

ターボ仕様で230馬力オーバーでしたが、エアコン、パワステ、カーナビも付いた快適仕様?
最低地上高もギリギリ9cm?ターボ仕様の為か見通しの良い純正触媒付きでも排気音量も車検基準内。

ターボ時代のベストタイムは2004年12月の1分30秒623で、それ以降も30秒切りを目指すが達成できずでした・・・
でも、結構楽しい車でしたよ。改めて動画を観てブローオフのサウンドが懐かしい・・・

昔、アップしようと思って編集したけど、ISDN回線の速度の問題かアップロード出来ずにお蔵入りしていたのですが、最近ADSLにバージョンアップ?したのでアップロードしてみました・・・
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/02/17 20:54:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年2月17日 21:08
もう、見ることのない画にしたいですねぇ^^;
コメントへの返答
2011年2月17日 21:18
ターボは危険?気をつけてくださいねぇ^^

NAインジェクションならリスクは低いでしょう・・・

電動ターボとか普及したら試してみたいです。
2011年2月17日 22:15
おっ・・・、恐ろしい(((゜Д゜;)))
コメントへの返答
2011年2月17日 23:09
改めて見てもよく燃えてますねぇ・・・
2011年2月17日 22:24
ターボは危険ですね…( ̄▽ ̄;)

NAでしょう♪o(^o^)o

NAにNos!!
ヽ(・∀・ )ノ
コメントへの返答
2011年2月17日 23:12
ターボも楽しいですけどね^^

NAでもキャブは危険ですね・・・

Nosは興味有りなんですが、ランニングコストが気になります。
2011年2月18日 10:59
ヘルメット脱いじゃダメー(笑)
こーゆーの見ると、やっぱり耐火性のグッズは大切ですね
コメントへの返答
2011年2月18日 20:46
そう、脱いじゃダメなんですよねぇ・・・

まさか車が燃えることは想定してなかったので、この時のヘルメットはアライのカート用にカットバイザーでしたが、やっぱり安全の為には4輪用&フルスクリーンのシールドですね。(今はBELLの4輪用です)
と言いながら、ウェアとシューズはカート用ですが・・・



2011年2月18日 23:13
恐ろしすぎます。

クルマって、こんなによく燃えるんですね。

知りませんでした。
コメントへの返答
2011年2月19日 0:05
炎が凄いのは配線類が燃えてるんですよ。

特にターボ車は全開走行だとタービンがかなりの高温になるので、何かのトラブルでタービンにオイルがかかったりすると引火しやすいです。
2011年2月19日 6:15
いやぁ、衝撃映像でした。

今からセントラル出撃します・・・

コメントへの返答
2011年2月19日 7:21
では、現地でよろしく^^

2011年2月19日 12:05
いや~ 燃えてますね~

オフィシャルもっと頑張れ!って
感じですね...........
コメントへの返答
2011年2月19日 19:28
1回目はタービン回りが軽くだったんですが、2回目は結構燃えました。
って2回も燃やしたらダメですよね・・・

3度目が嫌なのでNAに乗り換えました^^

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation