• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月02日

ツールボトルの中身を変更

みんカラのPVレポートをチェックしていると、毎日10件前後コンスタントにアクセスがあるのが

サドルバッグ、トップチューブバッグ、ツールボトルの中身は?

なんだけど、お盆休み中のチューブレスタイヤ導入後初パンクを機にツールボトルの中身の少し変更してみた。




メインはネットで「例のポンプ」で検索に引っ掛かる300PSI(29.68BAR)対応の携帯ポンプ 



自分が購入したのはamazonで1,800円の物、プライム会員だから送料無料。

で、実際に試してみると、
中華カーボンに装着のパナレーサーレースL25Cで、300回のポンピングで約5.5BAR。エア圧チェックで少しエアが抜けたところから100回のポンピングで約6.5BAR
マビックのUSTタイヤで350回のポンピングで約6.5BARという結果。

実際に携帯ポンプを使ったことがある方には解ると思うけど、携帯ポンプで6.5BAR入るって凄いことですよ!
しかも、350回目のポンピングでもそれほど大きな力は必要なく押し込める。それでも350回のポンピングはそれなりに疲労もするし、時間も5分以上はかかるけど・・・

そして、CO2ボンベ。こちらも使ってみたことがある方はその有難味が実感できるのでは?


ただ、CO2は空気よりも抜けやすい欠点もあるので、できるだけ携帯ポンプで対応するつもりだが、チューブレスタイヤのビードが上がらない場合のことも考えてCO2ボンベも携行。
ボンベは以前から使っているボトルケージと共締めで使う


その他新しく導入したのが、パンク修理用ゴム糊とパッチのセット



状況によりタイヤの内側から修理対応する為に

その他にはスペアチューブ。タイヤレバー。バルブ外し工具。携帯工具。ワイヤー錠。ニトリルゴム手袋。

携帯ポンプが110gとちょっと重めなのでツールボトルの総重量は496g
CO2ボンベが67gとホルダー12g

サドルバッグの中身は


補給食のゼリー飲料とアクエリアスのハンディパックを冷凍した物。コンビニでも冷凍品を販売しているのでライド途中での購入も可能だけど、ドラッグストアだとコンビニよりもお買い得!



サドルバッグの型崩れ防止用の心材?が36gと意外に重いので取り外して76g。

本日9月2日のライドは

朝6時半出発で21℃と良い感じだったので、久しぶりに天橋立まで、

 



ついでに8月後半のライド

8月25日


8月26日
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/02 19:15:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

今日までは天気が持ちそうですね⁉️
mimori431さん

峠ステッカー収集の旅2025GW前 ...
tarmac128さん

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

10週連続イイね1位🥇🎉と四冠 ...
軍神マルスさん

鯉のぼり!
ピッコロトラベラーさん

この記事へのコメント

2018年9月3日 14:55
相変わらずチューブラーの僕ですが
なんと前後パンクして
いよいよチューブレスホイールを視野に…
ツールきちんと整頓されてそうです~
見習わなきゃです
コメントへの返答
2018年9月3日 15:18
自分が競技をやっていた頃はチューブラー一択の時代なので、ソロで長距離走る時は一応スペア2本持って走ってましたが、1日2回のパンクは未経験です。
それなりの道を走っていれば、一日2本パンクって一生にそう何度もあることではないと思いますが、一度経験すると心配になりますよね。

チューブレスも今のところマビック以外はデメリットもそれなりにあるようなので悩みどころですね。



プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation