• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月04日

秋のロードバイクウェアー備忘録




既に11月も4日目ですが・・・
紅葉にはちょっと早い?


先ずは10月のロードバイク走行実績
9回で 354.3km 13時間 46分 
その内実走は 4回 239.68㎞ 
ローラー台 3時間48分20秒

そして11月になって
11月2日  ローラー台 16.58 km   34分 3秒

11月3日

  

11月4日


最近、朝晩はすっかり寒くなってきた(昨日今日共に最低気温は7℃くらい)ので、
昨日今日共に気温の変化の少ない昼間の走行。

昨日は気温16℃~19℃位で、日差しはそこそこ有る良い天気で 



↑裏フリースジャージ



↑ドライメッシュTシャツ
 


↑10℃~15℃対応裏フリースロングパンツ  



↑初春~春、秋~晩秋用フルフィンガーサイクリンググローブ

これだと上半身はちょっと暑い感じだったので、途中から腕まくりして丁度良い感じ。
パンツは発汗量は多い感じだが、上半身程暑さは感じない。

本日は

 


↑GORE BIKE WEAR ウィンドストッパー素材で腕部分がファスナーで脱着可能で半袖、長袖の2wayで使えるジャージ。
背中と半袖の黄色い部分は風を通す素材で、長袖は黄色い部分もウィンドストッパー素材。
生地厚はそれ程厚みは無いので、

インナーが↓だけではちょっと寒いかなと考え



↑の上に


↑パールイズミのビンテージ物?
大学時代に着用していたアクリル50%ウール50%の半袖ジャージ



↑裏起毛のアームカバー

パンツ、グローブは昨日と同じ。

走行時の気温は昨日と同じ16℃~19℃位だが日差しは殆ど無い曇り空でやや風が有る感じ。

少し走って体が温まったら、ウィンドストッパーの袖は外して、アームウォーマーで丁度良い感じ。
登り区間はアームウォーマーを手首側に下ろして半袖ウィンドストッパーのジッパーを少し開ければ良い感じ。
ドライメッシュとウール50%のおかげか?登りで汗かいても、下りで汗冷えは無し。

と言うことで、15℃~20℃位なら本日の服装の方が良い感じかな・・・

昨日のライド途中で出会った年配のローディさん。
お歳は65歳で今年の夏からロードバイクに乗り始めたとのことでした。
65歳から始めたことにも驚きましたが、ロードバイクがサドルとハンドルの高低差がちゃんと?出ているポジションにも驚きました!
自分もあと10年は乗れそうな気になれました^^

そして、今日は峠の頂上手前に止まっていた車から自転車2台を降ろしている親子と遭遇。
子供は小学生低学年か幼稚園くらいで、お母さんは運転手?お父さんと2台でこれからダウンヒルを楽しむのかな?と言った感じでした!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/04 19:55:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

休日の晩酌🏠🍶
brown3さん

小網神社⛩️みみずくの香立て🦉頂 ...
P・BLUEさん

灯油を買い忘れたので……
takeshi.oさん

小さな幸せ! 三連休は、SABプレ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2018年11月5日 4:14
この時期ウェアーに悩みます
15度対応だと寒かったり
もしくは暑かったりで
ついついローラー乗るほうが楽なんて思いながらも
その
ローラーが飽きて続かなくて。
何かローラー頑張れる方法無いですか?

コメントへの返答
2018年11月5日 14:34
汗冷えと防風を考えた重ね着で対応するのが良いとは思うのですが、脱いだ時にかさばらないかも気になりますよね。
15℃前後ならウィンドブレーカーよりウィンドベストの方が使い勝手は良かったので、袖の脱着できるウィンドブレーカーと悩んで今回のウェアーを買ってみました^^

頑張らないローラーならテレビや動画でなんとかこなせるのですが・・・
ヒルクライムやレースで明確な目標があれば少しは頑張れそうですが。
Zwiftも微妙です・・・

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation