• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2018年11月12日 イイね!

温泉&水族館

11日12日は愛方と能登までドライブ
温泉&水族館でリフレッシュしてきましたぁ^^



↑画像はないけど、宿泊先の直ぐ近くにあったなかの洋菓子店さんのケーキがめちゃ美味しかったです^^

11日は暖か(車内は暑くてエアコンON!)で天気も良く


↑桜が咲いてました^^

12日は朝から寒く曇り空で、海からの日の出は拝めず、雲の合間から・・・


お昼にはのとじま水族館へ









↑カワウソのおやつタイム
一日2回先着15名でカワウソに餌やりができます。
Posted at 2018/11/13 00:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

Zwift辞めました!

タイトル通りだけど、Zwift解約しました!

元々は週末サイクリングを楽しむための体力づくりにと導入したローラー台
より楽しく効率的にトレーニングできるようにと考えZwiftを始めたのだけど、

Zwiftレースは数回やってみたけどそれ程面白くはなかったので、
ほぼワークアウトメニューを行っていたわけだけど、
週末サイクリストにとっては結構きつめなメニューに取り組んで完遂できなかったことも多々あったけど・・・

現状の自分の使い方だと、オンラインである必要は無い訳で、
パイオニアのサイコンのトレーニングメニューでも同じ様なことは出来るかなと・・・



↓本日の走行は



日差しもあって日向は20℃オーバー。山区間の日陰で17℃位と暖かな天気だったけど、
結構強めな向かい風の中を走りながら、これからの季節はローラー台の方が良いかなぁ?などと考えながら、
パワーサドルもどきのポジション調整と、ついでにクリートを少し浅めに調整してなかなか良い感じ!




Posted at 2018/11/10 22:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

秋のロードバイクウェアー備忘録




既に11月も4日目ですが・・・
紅葉にはちょっと早い?


先ずは10月のロードバイク走行実績
9回で 354.3km 13時間 46分 
その内実走は 4回 239.68㎞ 
ローラー台 3時間48分20秒

そして11月になって
11月2日  ローラー台 16.58 km   34分 3秒

11月3日

  

11月4日


最近、朝晩はすっかり寒くなってきた(昨日今日共に最低気温は7℃くらい)ので、
昨日今日共に気温の変化の少ない昼間の走行。

昨日は気温16℃~19℃位で、日差しはそこそこ有る良い天気で 



↑裏フリースジャージ



↑ドライメッシュTシャツ
 


↑10℃~15℃対応裏フリースロングパンツ  



↑初春~春、秋~晩秋用フルフィンガーサイクリンググローブ

これだと上半身はちょっと暑い感じだったので、途中から腕まくりして丁度良い感じ。
パンツは発汗量は多い感じだが、上半身程暑さは感じない。

本日は

 


↑GORE BIKE WEAR ウィンドストッパー素材で腕部分がファスナーで脱着可能で半袖、長袖の2wayで使えるジャージ。
背中と半袖の黄色い部分は風を通す素材で、長袖は黄色い部分もウィンドストッパー素材。
生地厚はそれ程厚みは無いので、

インナーが↓だけではちょっと寒いかなと考え



↑の上に


↑パールイズミのビンテージ物?
大学時代に着用していたアクリル50%ウール50%の半袖ジャージ



↑裏起毛のアームカバー

パンツ、グローブは昨日と同じ。

走行時の気温は昨日と同じ16℃~19℃位だが日差しは殆ど無い曇り空でやや風が有る感じ。

少し走って体が温まったら、ウィンドストッパーの袖は外して、アームウォーマーで丁度良い感じ。
登り区間はアームウォーマーを手首側に下ろして半袖ウィンドストッパーのジッパーを少し開ければ良い感じ。
ドライメッシュとウール50%のおかげか?登りで汗かいても、下りで汗冷えは無し。

と言うことで、15℃~20℃位なら本日の服装の方が良い感じかな・・・

昨日のライド途中で出会った年配のローディさん。
お歳は65歳で今年の夏からロードバイクに乗り始めたとのことでした。
65歳から始めたことにも驚きましたが、ロードバイクがサドルとハンドルの高低差がちゃんと?出ているポジションにも驚きました!
自分もあと10年は乗れそうな気になれました^^

そして、今日は峠の頂上手前に止まっていた車から自転車2台を降ろしている親子と遭遇。
子供は小学生低学年か幼稚園くらいで、お母さんは運転手?お父さんと2台でこれからダウンヒルを楽しむのかな?と言った感じでした!

Posted at 2018/11/04 19:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月29日 イイね!

久しぶりの車ネタ⁉



↑昨日の朝、出発前

今日、月曜日有給使って、昨日から愛方と石川県の温泉まで・・・

で、今夜帰宅後↓


今年の4月に2回目の車検を受けたけど、、消費税率アップ前に乗り換えもありかなぁ・・・




今日の夜、自宅まであと数キロの地点で鹿とニアミス?
(手抜き編集ですいませんが、25秒くらいから30秒過ぎまでだけ見てください。)
Posted at 2018/10/29 23:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

愛車と出会って2年

と言ってもロードバイク GIANT TCR ADVANCED2 ですが・・・






■この2年でこんなパーツを付けました!

FCFB フルカーボンハンドル
UNO AL7050 110mm / -17度ステム
Bazooka(バズーカ) アルミヘッドキャップ レッド
GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) アルミ スペーサー HDW02404 レッド
SHAKES HOOD(シェイクスフード)ソフト
OTION(オーション) ロード用ブレーキレバーグリップ&シフターグリップ シマノメカニカル用
EMPT(イーエムピーティー) EVA ロード用 バーテープ
Pioneer(サイクルコンピューター SGX-CA500
XON エックスオン XBT-27 ガーミン&Goプロ マウント
REC-MOUNTSTサイクルコンピューター用アダプター パイオニア ペダリングモニター SGX-CA500 用[GM-SGX2]
Crosstour アクションカメラ CT7000
スタイリッシュベル レッド
キャットアイ(CAT EYE) バーエンドミラー
パイオニア 105L ペダリングモニターセンサー  シマノ105左クランク(170mm
アブソリュートブラック(ABSOLUTE BLACK)アウターチェーンリング 50T
Baroque Gear 34T ±3 90°
SPEEDPLAY(スピードプレイ) ZERO(ゼロ) ステンレスシャフトペダル
ウィッシュボーン BB86-SH シマノホローテック2クランク用
シマノ アルテグラ FD- R8000-F
シマノ アルテグラ RD-6800 SS
TNI SPEED PULLEY 15T/15T (セラミック仕様) ビッグプーリー
シマノアルテグラ6800×8000 12-30Tリアスプロケット
シマノアルテグラ BR-R8000 ブレーキキャリパー前後
MAVIC(マヴィック)KSYRIUM PRO UST( キシリウムプロUST) タイヤ/ホイール
ナカガワサイクルワークス エンドワッシャー 刻印入り 前後セット
EC90 カーボンファイバー+レザーサドル
GIANT RIDESENSEセンサー対応フレーム専用スピード&ケイデンスデジタルセンサー
GIABT PROWAY (MATTE)ブラック・ネオンレッド ボトルケージ
サーモス 真空断熱ストローボトル自転車専用ボトル FFQ-600 600ml
ELITE(エリート) SUPERBYASI Glossy BLK ツールボトル
BBB ボトルケージ台座取付 CO2ブラケット
KISSTYLE サドルバッグ

もともとコスパの高いGIANT TCR ADVANCED2 を型落ちと言うことで更にお安く買えましたが、
カスタムパーツ代は余裕でGIANT TCR ADVANCED2の価格を超えてます・・・
Posted at 2018/10/27 17:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation