• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

復活!

復活!今日、本屋で見つけました、いつのまにやら復活したらしい^^

8月も1/3が経過して、暦の上では秋だと言うのにまだまだ暑い日が続く・・・
前回https://minkara.carview.co.jp/userid/282777/blog/23135086/
のベストから4秒落ちという散々な結果で気分も乗らない?ので、
今月の走行予定は未だに未定。

一応休みは18日、25日、31日なので気が向いたら走りに行こう^^

次回走行時にはタイヤの組み合わせを変更して31秒台に戻したいなぁ・・・

Posted at 2011/08/11 21:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月03日 イイね!

6月の予定

9日(木)セントラル会員枠走行予定
週間天気予報では、天気は良さそうだけど、気温がかなり高そう・・・
サーキット用ラジアルタイヤは28号に移植したので、手持ちのSタイヤで走行予定。

そして、夜は久しぶりのジョイミー

23日(木)は恒例の格安走行会(30分×3本+模擬=17,000円)に参加するかも?
Posted at 2011/06/03 21:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月07日 イイね!

セントラル結果報告

セントラル結果報告本日は予定通りにセントラル出撃しました^^

少しでも条件の良い朝一を狙って8時にはセントラルサーキットに到着。
走行準備をして走行券を買いに行ったら、朝一からは2輪とカートの走行枠。
タイムスケジュールを確認してませんでした・・・
しかし、2輪もカートも走りに来てなかったので、8時半からの枠を走行出来ました^^

本日のラップタイムは以下のとおり。
1'45"34
1'32"85
1'30"92
1'30"42
1'30"42
1'30"42
1'30"15
1'30"44
2'04"88
2'00"47
1'30"76
1'29"70  Mコンパウンドベスト更新^^
1'29"94
1'30"42  このタイム今日4ラップ目
1'54"35 
1'56"13
1'30"01
1'30"85

とりあえずタイムが落ちるまで連続周回の予定でコースイン。
なんと同一タイムで連続3ラップ!

8周目でタイムが落ちたので、2周クーリング後、再アタック開始。
11周目途中まではベスト更新できるかも?の走りでしたが、ヘアピン立ち上がりの2→3シフトミスで失速。12周目にMコンパウンドベスト更新^^
本日の最高速は179km/h台と前回の走行より2~3km/hダウン。
ホームストレートでは今日の方が若干良いので風の影響か?

次回走行は4月20日の走行会の予定です。
Posted at 2011/04/07 16:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年03月12日 イイね!

セントラル車載

A050Mコンパウンドのベスト1分29秒78
とZ1☆のラジアルベスト1分32秒90
の車載動画です^^

Sタイヤとラジアルのタイム差が結構ありますが、
SタイヤはF215/50-15,R225/50-15に対しラジアルはF・R205/50-15なのも影響してるかな?
ラジアルも225サイズがあればもっとっタイムアップできそうなんですが・・・

Posted at 2011/03/12 03:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年03月10日 イイね!

セントラル結果報告

セントラル結果報告本日予定通りにセントラルサーキットに出撃しました^^

昨夜積った雪を車から降ろして、朝8時に丹後を出発。

10時過ぎにガレージ到着で先ずはSタイヤに交換してセントラルに・・・

サーキットに到着したがコースはウェット状態なので、サーキットのピットにて本日走行後に鈴鹿に備えて交換予定だったブレーキパッド交換(プロμHCCS)と、最近たまに誤作動するHKSのサーキットカウンターのセンサー交換(配線をドアの間から出しているのが原因で断線しかかっている?)をして路面が乾くのを待つことに・・・
ブレーキパッドは前回交換から約10時間の走行でフロントの残量は1/3位でした。270mmローターと軽量ボディのおかげで結構長持ちしてる?
サーキットカウンターのセンサーは運転席下のフロアにある穴を利用して取り付けてみた。
更に時間があったので洗車も・・・

路面が乾いてきたので13時からの枠を走行。
今日のラップは
1分45秒14
1分32秒36 
1分30秒54
1分29秒78 本日ベスト
1分30秒01 立体交差手前までは前の周より良いペース
1分30秒60 リアタイヤがタレてきた?
2周クーリング
1分30秒25
1分30秒43
1分30秒45
1分32秒70 シフトミス
2周クーリング
1分30秒30
1分31秒41 

と言うことでMコンパウンドのベストタイム更新^^今日は気温も低く(走行中にも雪がチラついたりしてましたが)最高速も181km/h台が続出で、本日の最高速は183.08km/hで最高速記録も更新^^(ベストタイムの周回ではないけど・・・)


新品のブレーキパッドでいきなり(とは言っても1周目は左足で軽くブレーキ踏みながら走行して当り付け)のアタックでしたが意外に良い感触でした^^
そしてクーリング後はブレーキの効きが良くなった?最初のフィーリングの方が自分好みなんですが・・・

今日はコンディションが良かったのでもう1枠走行することに・・・

で、2本目のベストは1分29秒95とやっぱり1本目を超えることはできませんでした。
2本目はシフトミスが多かったけど、それ以外は30秒台前半がコンスタントに出てたのはやっぱりタイヤのおかげかな?

Posted at 2011/03/10 21:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation