• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

乗り換えました^^

乗り換えました^^ご無沙汰してます・・・
久しぶりのブログは、タイトル通りの、乗り換えの報告(生存報告も兼ねる!?)
ちなみに、トップ画像は自宅の道1本挟んだ茂みです。
たまに家の敷地内にも侵入してきます・・・


インプレッサからフィットシャトルに乗り換えで~す^^
インプレッサは今年12月が車検だけど、走行距離も11万5千キロを超えているので、車検時にはそれなりの整備費用もかかりそうなので、春先から乗り換えは考えていた!
で、お盆前に、ネット検索で見付けた車の現車確認に中古車屋さんに行って見積もってもらったら、インプレッサの下取りが思ったより良かったので、その場で契約しちゃいました^^



↑まさにこんな感じ(爆

フィットシャトルを選んだ一番の理由は


スキー板がそのまま積めて、今流行?の車中泊も可能なこの荷室の広さ。

一昨日の土曜日の納車で早速に手を入れたのが、






今後手を入れたいのは、
①足回り。スキーに行くことを考えると車高はあまり下げたくないので、インプレッサの時みたいにスタビの交換が有力候補だけど、フィットシャトルのフロントスタビはメンバー下ろさないと交換が難しいみたいなのでDIYは諦めた方がいいかな?そう考えると、最近のお手軽車高調もありかなぁ?
②ドライビングポジションの改善。シートは今まで使ってたブリッドがあるのでシートレールを手配すればOK?ただシート換えると、ステアリングの前後位置も変更しないといけなくなりそう?たぶんFIT用のボスで対応できると思うけど、クルコン、ステリモも捨てがたい!
③車中泊仕様。後部座席に人が乗ることはほぼ無いので、リアシート外してしまおうかと検討中・・・

まあ、まだ納車三日目なので、もうしばらく現状で乗ってみてから考えよう^^
Posted at 2014/08/25 21:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットシャトル | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation