• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

早起きは五万の得?

今朝は何時もより早起きしたのに、仕事は何時もより遅い出勤時間。天気も悪く車いじる気にもならず、
ということで、午前中にパチンコに出撃!
12回転目に当たりを引き13連チャンで
諭吉さん5人get です(^_^)v

パチンコ中に着信有りで、注文の品入荷の知らせでした。
注文の品は↓

シャトル購入時にキーが一つしかなかったのでスペアキー。
トランスミッター有りと無しで諭吉さん一人分くらい価格差が有るということで、スペアキーということもありトランスミッター無しのタイプを購入。
スベアキーの登録ついでに、リアワイパーのリバース連動という便利なき機能?と言うか、お節介な機能のキャンセルもお願いしました。
Posted at 2015/01/23 16:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

フィットシャトルの定番メニュー?

フィットシャトルの定番メニュー?本日(22日)はまたまたハチ北へスキーに!
今回も前日の仕事が終わってから、いつもの?道の駅ようか但馬蔵で車中泊。
そして、朝一のリフトも一番乗り^^
今回こそ但馬牛角煮丼

食べたかったので11時前にレストランに訪れるも、本日の販売は無しだった・・・

気を取り直して昼まで滑った後は

今回の温泉は まんどの湯
今回写真は取れなかったけど露天風呂も有りです^^
リフト券提示で割引も有り^^

その後は、またまたパチンコで、今回はフィット純正スタビ代?くらいは稼げた^^

前回のパチンコで勝ったからという訳ではないけど、
フィットシャトルの不満点の改善の為に足回りをファインチューニング
今までどノーマルで乗ってきて感じた一番の不満点は、ふわふわの乗り心地とロール量の多さ。
特にふわふわな足は微少舵角でのステアリングレスポンスが悪く、修正舵の遅れが高速走行での直進性の悪さに繋がり、疲労にも繋がっていた。
またロール量の多さは、今まで乗ってきた車に比べかなり控え目なコーナーリングとなり、決して楽しい車とは言えなかった。
足回りの改善と言えば、やっぱり車高調の導入が効果的かなと思うが、スキーに行くことも考えると車高は落としたくない(見た目的には落としたいところだけど・・・)
と、いうことで前車のインプレッサでも効果的だったスタビライザーを交換してみた。
フィットシャトルでは定番メニュー?のフロントはフィットRSマイナー後の純正パーツを流用。
純正だけあってクスコから販売されているフロントスタビに比べれば格安!
リアはフィット流用はメンバーごと交換?らしいので、クスコから販売されているリアスタビバーを導入

フロントスタビの交換はフロントサブフレームを下ろしての作業が必要なので、庭先でのジャッキアップでの作業はかなり難易度たかそうなので、素直に?車屋さんにお願いしました。
ついでに、定番流用ねた?のフィット用パフォーマンスバーもコスパ高そうなので同時に取り付け



3点同時装着の効果は絶大!
最初からこの状態で販売しても良いんじゃないかと思うくらい、安定感、安心感がアップで、乗り心地の悪化も無し。

後はドライビングポジションを改善したいけど、オーディオコントロール/クルーズコントロール付きの純正のステアリングもヒーター付きの純正シートもそれ自体は悪くないんだけど、位置関係が良くない?テレスコステアリングを目一杯手前にしてもまだステアリングが遠い、ステアリング位置を基準にすると足元が窮屈過ぎる。ステアリングシャフトの延長加工とかすれば良いのかなあ?
フィットシャトルに限らずほとんどの車、ロードスターでさえノーマルシート、ノーマルステアリングの組み合わせはステアリングが遠すぎると思うんだけど・・・
Posted at 2015/01/23 01:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation