• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

お盆休み1日目、2日目ライド

普段、仕事が夕方から深夜の時間帯なので、
お盆休み1日目は、夜型生活から朝型生活に切り替える為に、やや寝不足状態での起床で、午後からTCRで近場のヒルクライムへ・・・
alt

altalt


今回は久しぶりにホイールをMAVICキシリウムプロUSTに、タイヤはIRCチューブレスのX-GUARD 700×25Cに変更。タイヤは前後共に実測304gと25Cにしてはやや重めだけど、耐パンク性を重視しての選択。
スプロケットは8月1日のはりちゅうエンデューロ以降11-32Tに変更していたが、エンデューロでもトップ11Tを使うことも無かったので、
手持ちの12-25Tとのミックスで12-32T(12-13-14-15-16-18-20-22-25-28-32)仕様に変更。11Tの替りに15Tが加わったことで、貧脚の自分にはかなり使い易くなった^^
熱中症対策にツールボトルの中身をサドルバッグに移して、ツインボトル仕様に変更。

お盆休み2日目の今日は、
alt

以前に走ったことがある粟鹿山林道を、前回と反対側からのアプローチ。
alt

林道の頂上で一休み。
日差しもそれ程強くなく、標高800mちょっとあるので、風が吹けば結構涼しくて気持ち良い^^
alt
これから下っていく道。
標高800mちょいから約200mまで、約6.5㎞の距離で600m下る。
極一部の舗装部分を除いて未舗装で10%オーバーの下りはかなり神経を使い、登り以上に疲れる。
走行距離は短いけど、下りもスピード出せないので、それなりに時間はかかったけど無事終了・・・

今回も純正鉄下駄ホイールにシュワルベの35Cで、グラベルではそこそこのグリップ?
それでも激坂登り区間でトラクション抜けで足着き1回。
下りはスピード乗り過ぎると止まれる気がしなかったので、ほぼブレーキ当てっぱなしで、握力が持たず、何度か足着き小休止しながらの走行。
対して舗装路では、やっぱり重さを感じる。
と言うことで、帰宅後はタイヤ/ホイールをアレックスリム/グラベルキング32Cに交換して次回ライドに備える。






Posted at 2020/08/09 19:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23456 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation