• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

良い感じのポジションが出せたけど…

昨日はポジション調整しながらの50㎞程のゆるポタで
alt

サドル位置を前回より15㎜程前に、3㎜程高めに設定でわりと
良い感じになった。

本日のライドは朝8時半頃に出発。
薄手のグローブで出発したが、流石に気温1℃では辛く、1㎞程走ってUターンしてグローブを交換して再出発
altalt
↑ファイントラックパワーメッシュインナーグローブはちょっと高価だけど汗冷えに対する効果は抜群!
alt

汗冷え対策と言えばミレードライナミックもお勧め!
alt

昨日変更したポジションで約115㎞程走ってみたが、痛みも無くこれでOK!だなと思いながら帰宅すると・・・
alt
↑こんな物が届いていた^^

ADVANCED PRO 1 DISCに乗ってみて、GIANT純正サドル FREET SLが思いのほか良い感じなので、TCR ADVANCED 2 に FLEET SL を移植して、TCR ADVANCED PRO 1 DISC にはカーボンレールでより軽量な FREET SLR を購入しようかと悩んでいた時に、ヤフオクで CADEX BOOST サドルを見つけてしまった!
新品の CADEX BOOST は税込36,300円とちょっと勇気がいる価格だけど、こちらは30%ちょいoffだったので・・・
alt

カタログ重量は138gだったので、はずれ?
手で触ってみた感じではFREET SL の柔らか目のクッション性に対し、割としっかり感のあるクッション性。

早速に取付てポジション調整しながら10㎞程乗ってみた。alt
実際に乗ってみての印象は、割とカッチリした乗り心地だけど、形状が自分に合っているのか?変に当たりを感じる部分も無く、カタログ数値程の幅広さも感じず、足が回しやすい。

alt
↑CADEX BOOST の一番の特徴のサドルレール形状
この形状のおかげで路面からの突き上げを緩和してくれるらしいが、今日の所はそれ程荒れた路面を走っていないので・・・

ということで、せっかく良い感じのポジションが出せたのにサドル交換で改めて再調整が必要にはなったけど、ある程度の距離を乗ってみないとだけど微調整でいけそうな気はする・・・

心配なのは流動的な天気予報↓

alt



















Posted at 2020/12/06 19:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation