• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

ニュータイヤ

ニュータイヤニュータイヤ投入です。

すっかり暖かく(暑く)なってきてベストタイム更新も難しそうだし、Sタイヤも丁度終わりに近づいてきたので、秋まではラジアルで楽しもうかと思います。

昨年末からSタイヤをA048からA050に変更したのに伴いサイズも215/50-15,225/50-15から205/50-15にサイズダウン。しかしサーキットタイムはそれ程変らず、最終的には205/50-15でベストタイムを更新。
なのでラジアルも昨年までの215/45-16,225/45-16から205/50-15へ変更してみました。AD08は値段が少し高目ですが16インチから15インチにインチダウンしたので16インチよりはかなり安上がりで少し得した気分?まあ実際に走ってみないとわかりませんが・・・

ラジアルでのセントラルベストタイムは1分33秒37(2007年10月走行なので冬場に走れば32秒台は間違いないと信じたいですが)なので先ずはラジアル32秒台を目標に頑張りたいと思います。

次回走行予定は未定ですが、Sタイヤの減り方を見るともう少しキャンバーを付けた方が良さそうなのでサーキット出撃前にアライメントを再調整してタイヤを有効に使えるようにしたいと思います。と言っても昨年のクラッシュのダメージの影響で思い通りのアライメントにはならないでしょうが・・・前回の調整でもキャスターが基準値に収まらず左右差も大きいままだけど、そんなアライメントでもベストタイム更新っていうのは乗り手のレベルがまだまだ車に追いついてないってことでしょうか?
Posted at 2009/04/11 22:41:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年04月08日 イイね!

セントラル結果報告

セントラル結果報告本日予定通りにセントラルに出撃してきました。
大台突破の為の秘策は軽量化!

ヘッドライトのリトラを廃し固定化(以前に破損したベリーバンパー流用)は前回のベストタイム更新の前夜に作業。これが効いたかどうかはわかりませんが・・・
で、今回は軽量ハードトップ。と言っても3月末に既に落札済でしたが、昨日到着で、昨晩取り付け。勢いでセンターコンソールやカーナビ、カーペットも撤去で前回走行時に比べ10㌔以上は軽くなったはず。

しかし、今日のベストは1分31秒65。31秒台後半で連続周回だったので、先週の1秒落ち(悲)
車的にはマイナス要因は左リアタイヤがそろそろ終了。果たしてタイヤの所為?それとも気温か?ドライバーか?


悲しい結果で1本目を走り終えピットレーンに戻ってくると少し離れたピットにJet'sNC号を発見。ピットを覗きに行くと某カー雑誌の取材のようでした。
Posted at 2009/04/08 20:30:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年04月01日 イイね!

エイプリルフール

エイプリルフールタイトルに意味はありません・・・

本日予告も無しにセントラルサーキットに出撃してきました。
昨日は年度末と言うことで仕事もそれなりに忙しく、そして今日の天気予報も微妙と言うことで出撃を悩んでいましたが、前回の良い感触が残っているうちに走りたかったので・・・

今日のラップタイム
1周目  1分44秒14
2周目  1分32秒97
3周目  1分32秒20
4周目  1分31秒66
5周目  1分31秒53
ピットイン
6周目  1分31秒31
7周目  1分31秒41
8周目  1分30秒38
9周目  1分31秒00
10周目 1分46秒57
11周目 1分30秒51
12周目 1分30秒54
13周目 1分30秒84
14周目 1分30秒94

走行前にエア調整をしようとしたら、前回走行のままだったので、冷間時でいつもより低めの1.6kpa前後?まぁいいかっ!てことでそのままスタート。
タイヤを暖めつつペースアップしながら5周回ってピットインでエア調整。フロント1.9kpaリア2.0kpaでほぼ揃っていたので微調整してコースイン。
6周目。最終コーナーを立ち上がってさあ全開!途中までかなり良い感じ。が、ヘアピン立ち上がりで2→3シフトミス。これが無ければ30秒台の手応えがあったのに・・・
気を取り直しての7周目。今回もかなり良いペースだったのにヘアピン進入でブレーキングミスしてターンインを失敗、更に立ち上がりでシフトミス!またもや30秒台を逃す・・・
8周目。6周目、7周目と同じく途中まで良いペースでヘアピンを細心の注意で無事クリア!ベストタイム更新 1分30秒38

9周目裏ストレート後のコーナーと立体交差手前下りコーナーでテールスライドでタイムロス。タイヤがタレてきたので
10周目流して
11周目。またまたヘアピン進入でブレーキングミスでクリップに付けず・・・
12周目以降も細かいミス?タイヤのタレ?でタイム更新はならずだが、30秒台で連続周回出来たのには満足。

もともと1本だけ走るつもりで行ったのですが、思いがけないベスト更新でもう1本走ることに・・・しかし2本目のベストは1分31秒06
1本目と2本目の違いは画像のシューズ!2本目走行直前に何時ものレーシングシューズに履き替えていなかったことに気づき履き替えたのですが・・・

Posted at 2009/04/01 20:28:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
56 7 8910 11
12131415161718
192021 222324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation