• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

ラジアルベスト更新

ラジアルベスト更新本日予告通りにセントラルサーキットに出撃しました。

少しでも条件の良い朝一の枠を走行したかったのですが、タイムスケジュールでは今日は朝一からの3枠は2輪の走行枠。4輪の枠は10時半~

9時過ぎにセントラルに到着で、早速走行準備に取り掛かります。前回はサーキットカウンターのセンサーを付け忘れたり、外気導入用にウインカー外すの忘れたりと・・・

今回は余裕で、ついでにサブカメラをドアミラーに取り付けました。ただしテスト走行してませんのでどんな画像が撮れるかは走行後のお楽しみです。

1周目はニュータイヤの様子見
2週目ペースアップで33秒46。今日はいい感じ^^
3周目2周目同様良い感じだったが山側のヘアピン立ち上がりでシフトミス。ここはミスが多いのに途中まで良いペースだったのでつい力が入ってしまった。
4周目既にタイヤがタレてきた。水温78℃、油温115℃
2周クーリングで水温76℃、油温98℃まで下がったので再度タイムアタック
本日ベスト1分33秒07
32秒台目指すもタイヤがタレてきたのか狙ったラインに寄れない。
ピットインでエアチェック
コースインして再びタイムアタック。先ほどのベストタイムとほぼ同じペースでヘアピン立ち上がりもクリア。しかし下り進入で姿勢を崩しスピン。なんとかコース上に留まり再スタート
その後もクーリングとアタックを繰り返すが34秒台止まり。

今日はさすがに暑かったので、水温、油温共に今期最高をマーク!ドライバーにもかなり厳しかった。そしてせっかくサブカメラを取り付けたのに思うようにラインに乗せられなかったのは、タイヤのタレと言うよりダンパーのタレの様な気がする。

まあ、今日の条件でラジアルベスト更新は自分でも満足できるんだけど、タイムが安定しなかったのは残念、更に欲を言うなら、後コンマ08秒どうにかしたかった・・・


サブカメラは広角レンズでないので今何処を走っているのか解り辛いので今回は未公開です・・・


Posted at 2009/06/25 18:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年06月21日 イイね!

セントラル出撃準備

セントラル出撃準備次回休みは25日木曜日。週間予報では雨の日が続く中25日は晴れ予報!
なのでセントラルサーキット出撃予定です。

週間予報を信じて本日16インチネオバを装着。
(画像は昔のものでAD07の225/45-16を履いてます)


ついでにタイヤ、ホイールの重量を計測してみました。

15インチ 
ワークエモーション7-15off+28 +AD08 205/50-15=約15,6㎏

16インチ
 アウトストラーダスプレッドカップ?8-16off+35 +AD08 215/45-16=約16,6㎏

リム幅、タイヤ幅を考えれば結構軽いかも・・・
Posted at 2009/06/21 22:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月19日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今月5日にセントラルサーキットの1コーナーで雨で滑ってコースアウト。
その時の衝撃で左リアタイヤがリム落ち。幸いエア充填で自走できたが・・・

タイヤを外して内側をチェックして見ると画像の様な状態。
これではサーキット走行には使えないので、新しいタイヤに交換。

もちろん今回もAD08ネオバですが、ちょっと考えがあってリア2本を215/45-16に変更。これでセントラルのシフト回数を減らせるのでタイムアップに繋がるかなぁ?

来週あたりセントラルに出撃したかったけど、天気予報は・・・
Posted at 2009/06/19 21:49:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月05日 イイね!

セントラル結果報告 2日分?

セントラル結果報告 2日分?昨日は予定通りにセントラルサーキットに行ってきました。
朝一の枠を走るつもりで、5時過ぎに起きて外を見ると天気は良くなさそうなので、二度ねして8時に再度起床。のんびり準備してセントラルには11時過ぎに到着。到着早々に立体交差下を覗きにいくと濡れてました・・・
結局走行は午後一の13時から、路面はドライ。

コースインして5周程連続アタックでのベストタイムは1分34秒20。
2周流してその後も34秒台で8周連続周回、この時点でのベストは1分34秒14と前半よりわずかにタイムアップ。
9周目についにスピンで念の為コースイン。特に問題なしで再度コースイン。残り時間から最後1周のアタックでベストは1分34秒06で、これが本日のベスト。

連続周回で水温は75度、油温は110度位、フロントノーマルパッドも34秒台の連続周回ではほぼ問題なし。タイヤは縦グリップは良い感じで、ブレーキの効きが良く感じるくらい、横は連続では少しズルズル・・・

ベストタイムが最終周というのがなんとも・・・残念ながら33秒台に入らなかったのは気温の所為だと勝手に決め込み4日は1枠走行で退散。

朝一ならもう少しタイム出るかもと考え4日は実家に泊まり本日5日朝一にセントラルへ。実家からは距離にして20㌔ないので余裕で8時に到着。
さっさと準備を済ませ8時半の走行開始時間を待つ。

時間が来て早速コースイン。1周目のタイム?あれっHKSのカウンターが作動してないぞ!センサー付けるの忘れてました。2周してコースイン、センサーを取り付け(といってもガムテで貼るだけ、数秒で完了して再度コースイン。しかしタイムは34秒後半から35秒前半しか出ない。裏ストレートで昨日より最高速が3~4km/hは遅い!走行しながら気づいたのは左のウインカーランプユニットを取り外し忘れていたこと。(自分の車は固定ライトの為ウインカーランプを外すと走行風がライト下を抜けて直接エアクリにあたります)6周してピットインでウインカーランプを取り外す。この時雨が降り出したのですが、ウインカー取り外しの効果を確認したかったので最後に1周だけとコースイン。最終コーナーを立ち上がり全開。で1コーナーへ入っていくと既にウェット状態であっけなくコースアウト!しかし直ぐにコースに戻れたのですが、何か変?振動がひどいぞ、足回りが逝ったかなと思いながら裏ストレート後のコーナーへ、ゆっくり走っているにもかかわらずリアが滑る。そのまま1周してピットに戻ると・・・

画像の様な状態でしたが、幸いエアを入れれば走れる状態にはなりました。足回りは大きなダメージはなさそうかな?

さて、今日タイムが悪かった(スピードが伸びなかった)のはフレッシュエア導入出来なかったから?(でも最後のホームストレートでは余り違いはなかったような・・・)それとも湿度の問題?やっぱり乗り手の問題・・・

Posted at 2009/06/05 21:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年06月03日 イイね!

明日はサーキット

明日は鈴鹿ツインのP1に行こうかと考えてましたが、天気予報が微妙・・・
今日の昼間見た予報では雨っぽかったのでP1の予約してません。
ツインやめてセントラルに行くつもりで、先ほどまでエンジンオイル、デフオイルの交換と久しぶりに昔のリアディフューザーを取り付けてみました。

で、今、明日の予報を見るとセントラルも微妙・・・

まあ6月はホニャララ月間らしいので、遠いツインは止めて一応セントラルに行ってみます。

Posted at 2009/06/03 23:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 34 56
78910111213
1415161718 1920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation