• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

セントラル結果報告

セントラル結果報告本日21日は予定通りに?昨日に引き続きセントラル出撃しました・・・

本当はラジアルで走行予定でしたが、リアショック交換で臨んだ昨日の走行会、今一つ納得いかない走りだったので、Sタイヤで走ってみました。

ブレーキングからのターンインはリアの踏ん張り感があって良い
ブレーキリリースからアクセルオンの合い間は今までより外にはらむ
アクセルオンでオーバーステア傾向

本日のベストタイムは1分31秒11
なんとか30秒台に入れたかったけど、左リアタイヤもほぼ終了だし・・・

本日走行後にはエンジンオイル、デフオイルの交換と
ついでに元のショックに戻しました・・・

Posted at 2011/04/21 18:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

セントラル結果報告

セントラル結果報告昨日4月20日はセントラルサーキットで開催されたオートセブン走行会に参加してきました^^

朝は8時にセントラルに到着したときは微妙な雨で完全ウエット路面。
先ずは予定通りにリアショックを交換。

走行会の1枠目は10時半からだったけど、ウェット路面と言うことでこの枠は走行キャンセル。

2枠目は11時50分からでまだまだ路面は濡れているけど、リアショックの感触を確かめる為に、とりあえず走ることに・・・
後半だいぶ路面状態も良くなってきて(と言っても山側ヘアピン辺り、立体交差下、最終立ち上がりはウェット&水溜り)最終ラップでこの枠のベストタイム1分33秒361(総合7位レースクラス6位)

3枠目は13時40分からで、最終コーナー立ち上がりの水溜り以外はドライ路面。
タイムは1分32秒067で総合7位レースクラス6位

決勝レースは15時からでグリッド順は画像の通り(画像クリックで拡大できます)
レースでは1周目の裏ストレート後コーナーでスピン!
幸いコース上に留まり、他車との接触もなくレースに復帰するも、順位は大きく後退し、途中シビックやインテグラとのバトルを楽しみながら、最終的に順位は9位でした・・・
レース中のベストタイムは1分32秒392。

久しぶりにセントラルの計測器を付けての走行でしたが、本日ベストHKSカウンターでは1分32秒09でした。予選1枠目、決勝のベストも1/10秒台はいっしょで1/100秒台は多少誤差ありでした。1枠目はHKSカウンターの方が速かった。
計測ポイントが違うけど全開走行で、シフトミスが無ければ誤差はかなり少ないですね。
Posted at 2011/04/21 18:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月19日 イイね!

明日はセントラル出撃

明日はセントラル出撃明日20日はセントラルサーキットでいつもの?格安走行会に参加します。

明日も気温は低そうだけど、明け方には雨の予報も出てるので、朝の1本目はウェット路面かな?
一応、朝一でリアショック(セクション+スイフト12K)を交換しての走行予定です。
全然ダメなのか?そこそこ走れるのか、それともベスト更新?
果たしてどんな結果になるか楽しみ^^
Posted at 2011/04/19 23:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

セントラル結果報告

セントラル結果報告本日は予定通りにセントラル出撃しました^^

少しでも条件の良い朝一を狙って8時にはセントラルサーキットに到着。
走行準備をして走行券を買いに行ったら、朝一からは2輪とカートの走行枠。
タイムスケジュールを確認してませんでした・・・
しかし、2輪もカートも走りに来てなかったので、8時半からの枠を走行出来ました^^

本日のラップタイムは以下のとおり。
1'45"34
1'32"85
1'30"92
1'30"42
1'30"42
1'30"42
1'30"15
1'30"44
2'04"88
2'00"47
1'30"76
1'29"70  Mコンパウンドベスト更新^^
1'29"94
1'30"42  このタイム今日4ラップ目
1'54"35 
1'56"13
1'30"01
1'30"85

とりあえずタイムが落ちるまで連続周回の予定でコースイン。
なんと同一タイムで連続3ラップ!

8周目でタイムが落ちたので、2周クーリング後、再アタック開始。
11周目途中まではベスト更新できるかも?の走りでしたが、ヘアピン立ち上がりの2→3シフトミスで失速。12周目にMコンパウンドベスト更新^^
本日の最高速は179km/h台と前回の走行より2~3km/hダウン。
ホームストレートでは今日の方が若干良いので風の影響か?

次回走行は4月20日の走行会の予定です。
Posted at 2011/04/07 16:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月07日 イイね!

ショック!?

ショック!?昨日は、予定通りにハチ北に今シーズンの滑り納めに行ってきました。
いつもは旅館街の駐車場に止めるのですが、4月4日より駐車場代が無料とのことなので、久しぶりにゲレンデ駐車場に行きました。ゲレンデ駐車場まではワインディングロードが続くのですが、積雪、降雪時には渋滞も発生したりするのですが、ドライ路面はなかなか楽しい道です^^と言うことで、一昨日の夜にはインプレッサのタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換しました。朝6時頃に丹後を出発、15分程走ったところにある峠の外気温度-4℃を表示してましたが、幸い凍結は無し。
いつも通りリフト運転開始と共にひたすら滑り雪が緩んだ10時頃に終了。

そして、お昼過ぎにはセントラルサーキット横にあるガレージに到着。
今日の走行に備え足回り交換。先ずは車高調のスプリン交換から取り掛かる。
全長調整式のダンパーなのでアッパーマウントは外さずにロワブラケット側からの交換。
新しいスプリンで組み立てていると何か違和感があったので、もう一度バラしてダストブーツをめくってみたら・・・
画像の様な状態 (画像クリックで拡大できます。)
フロントのダンパーなのですが、ロッドが曲がってます!
念のため確認すると、もう1本も曲がってました・・・

この車高調は2008年12月から2010年1月まで使っていた物で、2010年1月に取り外した日は、セントラルで1分30秒58を記録した後、サーキットのピットで交換してます。
保管中に曲がるはずはないので、取り外した時には既に曲がっていたと言うことか?
Posted at 2011/04/07 15:45:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation