• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

ぼちぼちと・・・

ぼちぼちと・・・近場?では、岐阜のスキー場はゴールデンウィークも営業だけど、
自分は普通に仕事なので、やっぱり今シーズンは終了!

と言うことで、久しぶりにロードスター

とりあえず、セントラル会員枠の走行に必要なロールバーを五号機から六号機に移植^^


次回は車高調を移植予定。

ブレーキは現状をオーバーホールするか、参号機で使ってたNBⅡ用のブレーキを移植するか、
五号機のap4potを移植するかで悩み中
apは六号機には完全にオーバークオリティだけど・・・

Posted at 2015/04/26 19:58:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

春スキー

本日ハチ北へ出撃(^_^)v
昨日11日と本日12日はアンコール営業ということで、お食事券付きリフト券が2000円と超お得?
たまたま本日休みだったので、これは逝くしかない!
で、今回も前日の仕事終わってからの直行。
今日はリフト運行が9時からなので、道の駅で、7時過ぎまでゆっくり寝てからゲレンデ駐車場へ---
駐車場に着くと既にたくさんの車が、その後もどんどん車が増えてきた!
愛媛や広島ナンバーの車も---
これはゆっくりしてられないと、とっとと準備を済ませ、リフト券売場に一番に並んで待機。リフト券販売開始時間には長蛇の列ができてた。
リフト乗り場ではシーズン券持ってる方が先に並ばれてたけど、4番目でリフトに乗り、先にリフト降りた方たちがブーツ絞めたり荷物置いてる間に前に出て2番目に滑り出すことができた!
最初の3本位は綺麗に整地されたバーンを快適に滑れたが、その後は人も増えてきて、コース幅も狭いので10時頃にはけっこうバーンも荒れてきた。

で、今回食事券付きということで、11時前にレストランに行くと、既に大混雑中だった---
12時前まで滑って、今度こそシーズン終了かな?

今日リフトで一緒になった方はGW も滑りに行くと話されてました!うらやましいっぞぉぉぉ~
Posted at 2015/04/12 12:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

ちょっと遅かった?

ちょっと遅かった?本日出勤前に漸く夏タイヤに交換。
ほんとは16インチのタイヤ/ホイールセットの購入を検討してだけど、冬の間にスキーにおこづかい使いすぎたのと、まだまだ純正タイヤも使えるので、今年はスチールホイールで我慢です---


その後ロードスターを少しいじってから、出勤前に先日訪れた公園へ

土曜日ということもあってたくさんの人が花見に訪れてだけど、昨日の荒天でけっこう花びらが散ったかな?
ハチ北へスキーに行った2日が一番見頃だったかも?
Posted at 2015/04/04 14:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

シーズン終了

シーズン終了昨日4月2日はハチ北へ出撃!
週間天気予報で雨天が続く中、唯一の晴れ予報日だったので、
これは逝くしかない?

3月30日より平日駐車料金無料になったので今シーズン初のゲレンデ駐車場へ・・・
途中の道路はなかなかに楽しいワインディングが続くのでホントはロードスターで来たかったけど、今回も仕事終わりの車中泊ということでフィットシャトルでの出撃。
フィットRS流用フロントスタビとクスコリアスタビバーの効果で以外に楽しく走れましたぁ^^

10時過ぎまで中央ゲレンデで滑っていたけど、流石に緩んできたので、

今シーズン初めて山頂まで上ってみた。

今シーズンの滑走記録

12月19日   スキージャム勝山 
12月26日   ハチ北
1月16日    ハチ北
1月22日    ハチ北
1月29日    ハチ北
1月30日    スキージャム勝山 
2月3日    ハチ北
2月6日    今庄365スキー場
2月13日   ハチ北
2月17日   スキージャム勝山
2月18日   スキージャム勝山
2月23日   ハチ北
3月3日    スキージャム勝山
3月6日    ハチ北
3月11日   ハチ北
3月13日   ハチ北
3月20日   スキージャム勝山
3月23日   ハチ北
3月25日  ハチ北
3月26日   ハチ北
4月2日    ハチ北 

サーキット走れなかったこともあって結構な回数出撃してる?
でも、スキー始めた頃は11月後半から4月中旬までで30日以上滑ってた時期もあったけど・・・
来シーズンはハチ北の前売りシーズン券買ってもいいかな?
あとルーフボックスもやっぱり欲しいなぁ。
2本の板持って行って、途中で板を履き替える時、車内積みだとちゃんと雪落としてから履き替えないといけないけど、ルーフボックスあれば、取りあえず履き替えて直ぐに滑れるのが良いなぁ^^

と言うことで、これからぼちぼちロードスターに手を入れて逝きます!

その前にフィットシャトルを夏タイヤに交換しないといけないなぁ・・・
Posted at 2015/04/03 12:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation