• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

大人気?ワールドサイクルさんでR250防水スマートライドポーチをポチる!

大人気?ワールドサイクルさんでR250防水スマートライドポーチをポチる!ロードバイクに乗る時に、スマホやお金、鍵などをまとめて収納できるポーチを購入しました^^




↑画像の真中が今回購入した物
今までは、スマホは右の雑誌の付録か左側のワークマンで購入したケースをその日の気分で使い分けていました。が、お金や鍵も一緒に携帯できるポーチをずっと検討していて、

GIZAのシールラップ↓


テイルズデイズ スマートライドポーチ↓


のどちらかにしようとずっとショッピングサイトのカートに入れて悩んでいまいた・・・
特にテイルズデイズ スマートライドポーチは使い勝手が良さそうでかなり気になっていたのですが、外観がアラフィフ親父にはちょっと・・・
と言うことで購入をためらっていたところに、10日程前に今回のスマートライドポーチの予約販売を見つけ購入に至りました。

3月21日注文で3月末入荷予定でしたが、3月28日に発送連絡があり、30日に到着しました。
人気商品のようで、今日昼過ぎには5月納期予定になっていましたが、夕方時点で欠品になっていました。早目に予約しておいてよかったぁ^^

ちなみに、カーボン柄は今なら在庫あるようです・・・



荷物が届いて開封して実物を手にした印象は、思っていたより一回り大きい?

と言うことで、手持ちのジャージでチェック・・・





↓真ん中のポケットには入らない!


↓このジャージだけポケットが浅目


外観を気にしないなら?


テイルズデイズ スマートライドポーチの方が全開に出来るので使い勝手は良さそうですね・・・
Posted at 2017/03/31 17:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2017年03月27日 イイね!

シーズン終了?

シーズン終了?本日は会社カレンダーで休日。
休日出勤している方達もいますが、
購入していた前売割引リフト券が1枚残っていたのでハチ北へ出撃してきました^^

雨がパラついてましたがyahoo天気予報を信じて?いつもどおりに前夜の出発の車中泊。
6時頃に目が覚めるとまだ雨が降っていましたが、二度寝して7時に起きると日が差してました^^

基本曇り空でしたが、途中晴れ間もあり、10時を過ぎると雪も緩んできましたが、
この時期としては十分な積雪量で、山麓林間コースも滑走可能で、民宿街駐車場まで滑り降りることができました。


Snowayアプリは今日もメールチェックで途中停止してました・・・




ハチ北は4月9日まで営業予定ですが、前売りリフト券を使い果たしたので、
とりあえず今シーズンのスキーは終了!
次週からはロードバイクの出撃回数と走行距離を増やしたいなぁ・・・

昨年の3月27日のハチ北の画像があったので追加しました、


今年の3月27日↓
Posted at 2017/03/27 19:29:39 | コメント(1) | スキー | 日記
2017年03月26日 イイね!

DOVALチェーンリング2日目

DOVALチェーンリング2日目DOVALチェーンリング装着2日目です。

本日は坂多い目のコースを選択。



2日間乗っての印象は昨日と変わらず

ペダリングの違和感は全く無し。
ケイデンスは上げやすい気がする?
ダンシングはやり易くなった!
アウターへのシフトは踏力を緩める必要が有る(フロントディレーラーは本日も未調整)

昨日も感じていたが記述していなかったけど、若干前乗りの方がフィーリングが良いかな?
と言うことで、現状より10mm長い90mmのステムをポチりました^^
Posted at 2017/03/26 17:14:35 | コメント(0) | ロードバイク | 日記
2017年03月25日 イイね!

AZチェーンクリーナーでメンテナンス

先日のサイクルモードライド大阪に行った時にエーゼットというメーカーのサンプル商品を貰ったのだけど、一緒にもらったパンフレットに気になる商品が・・・

で、今回Yahoo!ショッピングで購入したのが↓
AZ チェーンクリーナー3点セット(BIcc-006 パワーゾル(遅乾タイプ)・チェーン洗浄器DX・ギアクリーニングブラシセット)
価格 2,175円(税込) 送料無料




更にレビューを書くとプレゼント↓




ビフォア↓


こんな感じ↓で使用



アフター


更にウエスで拭取ると↓



今までワコーズのチェーンクリーナーを使っていたけど、より手軽に同等の効果が得られるのでコスパは高い!?

最後にチェーンルブ注入で明日の準備はOK!
Posted at 2017/03/25 21:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2017年03月25日 イイね!

DOVALチェーンリング

DOVALチェーンリング楕円チェーンリングってどうなの?
その効果についてはネット上でもいろいろ書かれてるけど
費用対効果も考えると、興味は有ってもなかなか一歩が踏み出せない・・・

と思っていたところに、Amazonでシマノ105純正チェーンリングより安く買えるDOVALというメーカーの楕円(非真円)チェーンリングを発見?
他の有名処の楕円チェーンリングの楕円率は10数パーセントで見るからに楕円なのに対し、DOVALのメーカーお勧め楕円率はアウター1.6%インナー3.5%と見た目のインパクトは非常に薄いです・・・




取付前に重量測定
DOVAL (50/34Tアウター1.6%インナー3.5%)


チェーンリングボルト


105純正(50/34T)はリングボルト込みで


と、重量は僅かに10gの軽量化。ただしアルミ素材の問題もあり耐久性は?

取付作業自体は特に問題なく、楕円率も低いのでフロントディレーラーもそのまま調整無しで装着。

早速試走に出発!



出発して約1.6km地点で先週お出会いしたロードバイク集団の中の一人と偶然遭遇したので、少しお話を・・・
スマホアプリの話題でスマホいじった時にCateyeCyclingのアプリが停止していたのに気付かずログが録れていませんでした・・・



一応70km弱走ってみたインプレ。
ペダリングの違和感は全く無し。
ケイデンスは上げやすい気がする?
ダンシングはやり易くなった!
アウターへのシフトは踏力を緩める必要が有る(フロントディレーラーは未調整)
見た目は気に入っている(これ重要!)

今日は走行ログが録れてなかったので、明日改めて検証してみたいと思います・・・
Posted at 2017/03/25 16:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
19 2021222324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation